みんな「半年、半年」とかいうけど

多分、実際は「4ヶ月くらい」ぶりだと思うよ?


{5FD4111C-FD57-48BF-B804-3B3BD3D73067}


って事で2017年11月にLIVEをして以来の

BSKのスタジオリハしてきました。


リハってこういう時は「リハーサル」のリハだけど

BSKに関してはリハは「リハビリ」のリハだから。


そこ、間違えないように!


ヤンヤカヤンヤカ言われましたが

言っとくけど去年も4ヶ月ぶりとかに

スタジオ再開とかしてるからね!


まあ、その時もヤンヤカヤンヤカ言われましたが。


ちなみにオレがこの4ヶ月待った物はコレね!


{4DD02160-A9E9-45ED-B4DF-7750B162C9D7}



コレと同じサイクルって事ってどうよ!

ワンピース、待たせ過ぎ!!


しかもシレっとオレが持ってった楽器は

いつものギターではなく


{A974B0EA-425A-465D-AEB0-64BAF2217463}



シンセ。


「今日から鍵盤ボーカルになりました!」

って普通に発表したら韋駄くんと銅鑼ちゃんが

「は?」ってなってた。

松井君にはこの前stegmayersLIVEで会った時に知らせといた。


って事で久々のBSKだもんで

お約束の「曲を思い出す為のテイク」

即ち「曲にザオリク」をかける作業からスタート。


ザオリクかけつつ、ドヤ顔で普通に鍵盤を入れ込んでいくオレ。


その鍵盤レベルといったらそれはもう


ヒドイ!!


自分で言うのもなんだけど

思ったより弾けてない。

家で弾いてるより全然ショボい。


「ここんなはずではとなりつつも

ガツガツと既存の曲に笑顔でブッ込んでくるシンセ音に

ホンキのクレームが入りまくり!


しまいには「キノはボーカルなんだから」

とか「歌、優先ね」とか

3人が遠回しに「弾くな」と言ってくる始末。


果敢に可能性を探るオレの勇気に対し

急にギターを全て背負わされた韋駄くんのイラつき

邪魔な音を入れられてイラつく銅鑼ちゃん

ああこんなはずじゃなかったという顔の松井君


久々のBSK、楽しかった♪


あとでスタジオで録った音を聴いてみたけど


シンセ、ちょっと考え直してみるね♪


どう弾くかじゃなくて

ギターに戻すかを。


ただオレは諦めてはいない!!


頑張ります!!