みなさんはもう戻れないけど
まるで昨日のことのような思い出ってありますか?


僕にはあります。








こんにちは。

冬は好き、寒いのはキライなソルトです。




今日は思うようにいかない出会いと別れを。

THE BEATLES / HELLO GOODBYE

https://www.youtube.com/watch?v=9zPOT8Z3UlM












先日、僕が6年もお世話になったバイト先の店長が亡くなった。

不慮の事故だった。




急な訃報だったけど、職場の協力で早くあがり、お通夜に参加できた。


イヤな役回りを買い、色々な人に伝えることになったので
電話口で絶句だったり、泣かれたり大変だったけど
通夜には一緒に働いた面々が一堂に会することができた。


できたらこんな形じゃない方がよかったけどね。


でも人によっては「たかがバイト先」なのに
あれだけ集まったのはスゴいことだと思うよ。




働いていたのは某有名コンビニ。

でもかなり常軌を逸したコンビニ。

読んでくださっている方にはあまり面白さが伝わらないかもしれないけど
ちょっとだけお付き合いください。




◎客にキレてお釣りを投げつけるスタッフ



◎後輩にレジを任せて、駐車場にナンパに行くスタッフ



◎レジからドア1枚隔てた事務所で全裸になって騒いでいるスタッフ



◎ヤクザの女に手を出して、自宅から出られなくなったスタッフ



◎深夜1時とかに1~2畳しかない事務所に非番のスタッフがぞろぞろ→そのまま遊びに



↑(僕は最後のくらいですよ)



でも仕事はちゃんとやる。


店長、マネージャー(奥さん)が留守でも全然回せる。


アイスケースに入ったりしないですよ。





店長は本当に寛容な方でした。

歳はウチのオヤジと同じ。

だから決して同じ時代を生きてきたのとは違う。

きっと価値観だってだいぶ違う。



働くようになって半年ほど経ったある日、
僕が茶色い頭からほぼ真っ白な金髪で出勤すると
表情一つ変えず


「髪の色、変えたの?」


「はい」


「スゴイね」



終了。


それから僕は店を卒業するまでその色でした。
(赤いときとか青いときとかもあったな)
お客さんには有名になってしまったかもしれないけど…。




さらには。

来る日も来る日も同じ店内放送(当たり前だ)に飽き飽きしていた僕が
有線の配線をつなぎかえると
自分の持っているMDプレーヤー(当時は主流だよ、主流)で
好きな曲が流せると分かったので
店長の許可も無く勝手に店内放送を乗っ取って自分の好きな曲を流していた。


店長はすぐ気付いたようだが、自分の知っている曲のカバーだったらしく


「この○○(曲名)、誰が歌ってんの?」


終了。




それから本部のスタッフが来る時はササッと元に戻してたけど
(たぶんバレてたけど)
卒業するまで好きな曲を流して働いていた。
(もちろん日中は、マニアックなのは流してないけどね)



深夜はプログレとかうるせえミクスチャーとか流してたから
たまにトラックの運ちゃんとかに


「なんでこの店、○○(スゴいマニアなバンド名)なんて流れてんの?」とかで
盛りあがったっけなぁ。


お客さんもなんでこの店は他の店みたいな案内の放送が流れてないのか
不思議に思ってただろうな。






思い出を書き綴ったら枚挙に暇がないほど色んなことが思い出されてきた。



ホント、誰でも知っている某コンビニとは思えないほど
自由に働いていた。
あんな店ないよ、きっと。
でも売り上げは良かった。
ちゃんとやってたし。
誰かが休んじゃ、誰かが率先してシフト埋めていたから。
時間外にディスプレイいじったりしてたしね。


色んなところに旅行も行ったし。




店長とマネージャーが
本音はどうだったのかはわからないけど
仕事さえしてくれれば何も言わない人だったから
6年も働いちゃったんだろう。
居心地悪けりゃ、すぐにでも辞めたろうし。

本当に良い店だった。




昨日の告別式には出られなかったから
さっき店行ってマネージャーに会ってきた。

葬儀の朝も働いてたらしい。

家にいると滅入っちゃうからって。


何十年も一緒にいた人が突然いなくなっちゃうんだから。


「憎たらしいところもたくさんあったけど、死んじゃっちゃね…」


って言ってた。



夫婦って一生うまく行けばいいだろうけど
そうじゃない時期もあるでしょう。
(幸いウチは今のところ思い当たらないけど先は分からない)





でもどんな状態であっても夫婦関係って続けなきゃいけないんだなって思った。





むしろ「続けるべき」だって。





すれ違い、気の移り、性格の不一致、生きてりゃあるんでしょ。

性格なんて一致する方が気持ち悪いわ。

いやいや、一致しない方が清々しいわ。





でもどんな状況でも続けるべきなんだろうな。




うまく行っていないところは続けるための努力をすべき。





1秒(1分だったっけ?)で4組だかなんだかが離婚してるとかって聞くけど
もったいない。





別れても死んじゃっても、失ってからじゃ遅いんだよ。










年明けたら、大同窓会を企画して実行します。

弔いみたいな湿っぽさは無しでね。






店長にもう一回。

「僕がハローというのに君はグッバイなのかい?」


THE BEATLES / HELLO GOODBYE

https://www.youtube.com/watch?v=9zPOT8Z3UlM







出会いに感謝。






舞台セットの裏側って見た事ありますか




 





こんばんは

不定期過ぎてもう連載とかじゃなく
季刊誌みたいになってるソルトです。

ゴブサタシテマス。






今日はAndy Summersが好きなお客様と出会ったので
こちらをオススメ。

The Police / Message In A Bottle

https://www.youtube.com/watch?v=0e2CuyIG7x8

Stingサイコー。








皆さんは舞台セットの裏側って見た事ありますか






古くは「ドリフ」のコント(知らない世代がいることが寂しい)。

もう終わっちゃったけど「いいとも」もセット裏がたまに見えましたね。





そう。


ベニヤの板張りがむき出しで、本来見せるべきじゃないような感じになっています。

 







でも表は華やか。











最高の例は、彼です。


 




おちぶれてスマン…。











先日ご縁をいただいた会社を経営している

お客様(A様とします)が話していたことが

なんとなく心にスッと入ったので書いてみたいなと。







A様はベンチャー企業の経営者が集うセミナーに

行く機会があるそうなのですが

そこは



「希望に」、



「夢に」、



そして「野望に」、



これらに満ち溢れた

それはそれは活気に満ちたセミナーだそうです。




周りに刺激を受けることも多く、

そんな会ならさぞかし有意義なのかと思いきや

A様いわく






「こういうセミナーばかりに行ってると危ないんですよ」






とのこと。








A様、なにゆえに  」







「こういう集まりに行くとアツい経営者たちがたくさんいて

前向きな気持ちにはなります。

でも僕は市の商工会にも加入していてその集まりにも行くんですが

こっちはそんなに景気が良い話ばかりではなくて

結構どんよりしてたりもする。



でも‹元気なベンチャー企業›も『市場』だし

‹商工会›も『市場』の現実なんですよ。



軸を元気な方ばかりに合わせてしまうと

世の中みんな元気で前向きと錯覚してしまう。

実のところそんなに景気の良い企業ばかりが世にある訳ではないので

商工会みたいな集まりにも積極的に顔を出して

情報を集めないといけないんですよ」








なるほど。



 



…スミマセン。




 



早く話進めろ。







そりゃ、プラス発信ばかりしている人の所にいれば

気持ちは前向きになるのかもしれないけど

十人十色、千差万別、万差億別、色んな人間がいる中で

プラスのところだけを摘み取って

ビジネスチャンスを考えるのは違うなと思った。







表から見れば華やか。


でも裏側にも現実はある。







プラスの空気ばかりが自分の糧になる訳じゃない。


マイナスの中にあるヒントもある。





みなさんもマイナスから掴むこと、たくさんありはしませんかね













そんな事を思いつつ、つらつらとキーボードを叩く秋の夜長でありやした。





やるからには「成果」がほしいとは思いませんか?

僕はそう思います。





今日は「怒り」と「落胆」がテーマなのでこの曲で。

LIMP BIZKIT  /  HOT DOG

https://www.youtube.com/watch?v=ZlGyu9EJbmE

どんどんディスってます。





今、小渕優子経産大臣の辞任会見をやっています。

 



こんにちは。

ソルトです。



今回は政治のことを書こうかなと思いますが
政治的な思想を訴えたいわけでもなく
僕は小渕さんの支持者でも
自民党の支持者でもありません。


税金を納めている一個人の感覚です。


あしからず。





結論から言って

小渕さんって辞めなきゃいけないんですか?



僕は政治家さんにクリーンなものなど求めていません。

聖人君子様だから政治家になるのではないでしょう。



多少グレーであろうとダーティであろうと構わないと思います。

もちろん、暴力団関係や害を成すような者に
お金が流れるのはご法度です。







僕が求めるものは「清廉潔白」などではなく

政治家としての「成果」です。




人を貶めるのでなく、不幸にしない為のグレー。

いいじゃないですか。

ウソはいかんですよ。

不幸にしない為の「表現の歪曲」。

いいじゃないですか。




毎秒数百万円の借金が膨らんでいる「奇跡の借金大国日本」にあって
血税を使って開いている国会で
政治資金だ、うちわがどうだとか
野党も週刊誌の記事に目の色変えて
ウハウハと魑魅魍魎のごとく群がっている構図が滑稽です。


蓮舫さんなんかはもっと物事の優先順位が分かっている
聡明な方だと思っていたのですが
政策とは関係ない個人攻撃に時間を費やす姿を見て
残念な気持ちになりました。
髪でも伸ばして梳いてたらどうですか。




正直、明治座がどうだ、観劇会がどうだ、

ど~でもいいです。




小渕さんが抱える経済産業省は
一刻を争う「原発問題」を抱えているのに
辞任→後任探し(身辺調査?)→新大臣就任→引継…。



無駄です。



時間の無駄。



あ~、こんなときあのヒトがいたら…
この気持ちをイヤというほど代弁してくれるのに…。


 




小渕さんは女優出身でもないし
どう見ても何にも分かってない様子が
「演技」ではなさそうです。


監督責任とか言ってますが
後援会の運営人が逐一先生方に報告など
どの政治家さんの事務所もやってないでしょ。


大臣やりながら
第三者でも入れて、報告、問題解決してくれりゃ
それでいいんですよ。
もちろんその「浮いた金」がイケナイ所に流れていたら別ですけどね。
説明責任はありますから。




安倍総理は後任に求めるものとして

「政治資金に問題を抱えていなくて」、「手腕を発揮できる方」だそうです。



何言ってくれちゃってんの?

いや、まず手腕でしょ。

浮いた話がないのが先で、次が有能かどうかなんて…アホか。





与野党含めた政治家の皆さん。

あなたたち、集団でフライデーやってどうするんですか?

あなたたちはお膝元じゃ「先生」なんて崇められてるんだから
もっと「成果」を、「結果」を出して下さい。



目に見える「結果」としての国民の幸せを考えろ。

と声を大にして言いたい。

んじゃなきゃ、税金は納めません。

夜露死苦。







何かに触発されて無性に作りたくなるときがある。


 


またまた日が空いてしまいました。


おいでやす。

ソルトです。

筆無精の域を超えておりますが、

今日は1音で構成されるこの素敵なメロディを聞きながら

ヒマな方、お読みください。


Antonio Calros Jobim / One Note Samba

https://www.youtube.com/watch?v=0CYpukkQo04







冒頭のよく分からない鉢植え。



昨日作りました。





元々は仕事で外回りをしていた時に

お庭にこんな鉢植えを置いてあったお家があったんです。





仕事2割、興味8割でインターホン鳴らしたら

香水の匂いをプンプンさせた

30歳くらいの目つきのいやらしいイタリア系の男性が出てきた。





日本語があんまり通じないので

仕事の話はあきらめて

鉢植えを指さして

「コレ、カッコいいッスね」って言ったら

さらにいやらしい目付きで「アリガトウ」って言われた。





なんとなくその鉢植えが気になったので

目に焼き付けて再現したのがコレです。

 


電動キリで鉢の底に穴を空けて

棒を通して作りました。

飛行機はオマケです。



100均なので

花を除けば800円くらいで作れます。





奥さんからは

「何アレ?」ってご近所からツッ込まれるからやめてと言われましたが

元々変な家に住んでて近所では評判らしいので気にしな~い。




ってなわけで庭にひとつヘンテコなアイテムが加わったのでした。


アーティスト気質気取りで…。





今度もまた何か作ろ。



奥さんに何と言われようとも。




コンサートチケットは高い!

高騰し過ぎ!

 



超ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ久々の更新です。


ゴ、ゴブサタシテマス。

ソルトデス。

恥ずかしながら帰って参りました。

(横井庄一さんか!)





昨日はロビン・ウイリアムスの死去に
胸が痛みました。

 


鬱は怖いね。

「グッドウィル・ハンティング」とか「パッチ・アダムス」好きだったなぁ。



名優がまたひとり…R.I.P.









みなさん、最近ライブやコンサートに行っていますか


安室奈美恵ですか
玉置浩二ですか
クロマニヨンズですか
倖田來未ですか
ユニコーンですか
嵐ですか
ポール・マッカートニーですか(苦笑)

それともフェス
サマソニ
ロッキン
フジロック
Knotfest (ちょっと行きたい)






僕は昨日職場のみんなと
南青山の「BLUE NOTE TOKYO」で
Incognitoのライブを見に行ってきました。



Incognito / Parisienne Girl

https://www.youtube.com/watch?v=lSvp3Xu1_Dw

この曲、ライブはもっともぉっとヤバイですから。




もう最高ですわ。

インコは何回行っても毎度毎度楽しませてくれる。

正真正銘のエンターテイナーです。



新譜も往年の名曲もよかったけど

定番の「Don’t you worry 'bout a thing」に加えて

「As(永遠の誓い)」とStevie Wonderを2曲も演ってくれて。

https://www.youtube.com/watch?v=3NfNvm2WOBM

https://www.youtube.com/watch?v=p9dpdkLQZWA






彼らほど「音楽に国境はない」を体現しているバンドもないね。


固定メンバーを持たず35年のキャリアで関わったミュージシャンは200人以上。


今回もイギリス、アメリカ、ポルトガル、中国、
ジャマイカ、イタリア、トリニダード・トバゴと
ワールドワイドなメンバーたち。





今回は僕のワガママで決定したようなイベントでしたので
当然彼らの曲を聞いた事もない同僚もいたのですが
そこは一流のミュージシャン達の集い。

カンケーなくみんなを巻き込んでくれました。



今日も週末もやってるから興味あったらぜひ足を運んでみてください。




また行きたいわ~。

よかったよかった。

チャンチャン、と。








ちが~う



今回は別にライブレポートを書きたかったんじゃない。






今年に入って色々なライブに3~4公演行かせてもらいました。

この数年はまったく行けてなかったのでありがたいことです。





ただちょっと気にかかるのが…





「チケット代が高い」ということです





日本のコンサートチケットの相場は有名ドコで
だいたい6,000~9,000円くらい


高いわ~。


ガソリン代じゃないけどつい口をついで出ちゃうわ~。





ハコ(=会場)の規模で値段が変わる事は重々分かるんだけど
ちょっと異常かな。







海外アーティストのインタビュー記事とか読むと

「日本ではライブ見るのに50~60$(5,000~6,000円)も
取られるんだって
アメリカだったら15~20$もあれば
一流どころのプレーヤーが見られるハコは
たくさんあるよ」って言っていたのが印象的で。




近頃は演出にこだわるアーティストが多くなっているよね。
Perfumeやセカオワのプロジェクションマッピングとかも代表的だけど。


 




チケット代には
・会場レンタル費
・音響・照明・映像制作費(プロジェクション~も)
・舞台制作費
・アーティスト出演料(所属事務所の人件費も)
・宣伝費
・ライブスタッフ人件費
・中止になったときの保険
・宿泊費、移動費(海外アーティストなら渡航費)
などなどお金はたくさんかかるけど…



それでもやっぱり高い。





最近は10,000円を超えるチケットも目立つし。


X JAPANの来月の横浜アリーナもS席13,000円だっけ

俺が高校の時に行った東京ドームでも
S席じゃないけど6,500円だよ。

 

(取ってあるのがスゴイでしょ )


会場の規模は変わってないのに演る内容は
倍も取るほど変わったのか










アーティストのみなさん。

切なる願いです。

ライブはたしかにエンターテイメント。

演出は大事ですが、
本文はやはり「歌」や「演奏」(ときに「ダンス」など)だと思います。

マイクや楽器をアンプにつなげばライブはできます。

演出に凝った「アミューズメント」も時にはいいですが

みなさんがアマチュア時代、楽器一つ担いで

足しげくライブハウスで演奏していたときのような

シンプルでリーズナブルな「ライブ」もいいのではないでしょうか




ヨロシクオネガイシマス。