刺激 | 酒の友は我が友也

酒の友は我が友也

酒好きで女好きとの評判な筆者が、意外と適当じゃないことを綴るブログ。
きっと何か発見がある。たぶん、本を買うより安上がり。
合い言葉は、『愛だろ?愛』

教えて!あなたの眠気覚ましの方法 ブログネタ:教えて!あなたの眠気覚ましの方法 参加中

よーしビックリマーク
今日は2本目に着手出来たぞっビックリマーク
クチコミネタですが、そこは大目に見て下さいなにひひ

いやー。
色々と書きたいことはあるんですけどね汗
ネタだけじゃなく、色んなジャンルの記事を書きたいとは思っています。
そう。思っているだけですが得意げナニカ

正直なところ、完璧なアウトプットと言うのは難しいのです。
頭の中で、絵は描かれているのですが、それを具体的に書くとなると…ガーン

はてなマーク
誠志朗にしては珍しい発言はてなマーク

んーむ。
そう言われると困りますが汗

どこまで表現していいのかはてなマーク
これって難しいと思いませんはてなマーク

好き放題書いてみたいですけどね~。
“バカ”にはバカって言いたいし得意げンダ

まぁ、そういう好き放題限定ってわけじゃないですが、例としては解りやすいかな。
と思いましてにひひ

さて、それはそれでいいとして。
今回チョイスしたネタは、『教えてビックリマークあなたの眠気覚ましの方法』

だが断るビックリマーク

読者の声「ええっ

冗談ですよ。嫌だな。全く。

眠気覚ましの方法というのは、朝の寝起きを指すのかはてなマーク
それとも昼間突如襲ってくる、中弛みの眠気を指すのかはてなマーク

ネタ詳細を見る限りでは、朝の寝起きのようですね。

朝の寝起き…寝起きが非常によい私としては、方法も何もなく。
目覚ましが鳴る前に起きれますからね得意げフフ

布団の中で、微睡む趣味もなく。
ガバッと起きて、さっと着替える。

と言うわけで、朝の寝起き限定を解除。
広義の意味合いでの眠気と捉えて進めましょうにひひ

昼間だけに限らず、いきなり睡魔に襲われる経験は、誰しもしたことがあると思います。
状況関係なしに襲ってきますからね。厄介です。

※但し、デート中は何故か睡魔に襲われたことがない。やったあとは別として(ぇ

そんな時、一体どうやって眠気を覚ましているのかはてなマーク

基本的には、体(脳)が休息を欲していると考えますので、寝ます。
普通に寝ます得意げぐぅぐぅ

仕事中でも寝ます。
仮眠ですがにひひ

5分も寝れば頭が冴えますので、寝た方が効率いいんですよね。実際。

はてなマーク
この答えは、ネタの回答にならないはてなマーク

確かにそうですね。
ネタの回答にはなりません。

では、どうしても眠気が覚めない場合で考えてみます。

結構簡単な方法がありまして。

まずひとつは、“嫌なことを思い出す”
心理的不快感を与え、眠気を覚ますという方法。

もうひとつは、“答えの不明な問題を考える”
考えているうちに目が覚めます。

が、下手するとそのまま眠ってしまう可能性もあるので、注意が必要ですにひひ
また、現実逃避が得意な人には、この方法はお勧め出来ません得意げ

私が実践しているのは、上記の方法ですね。
心理的に刺激を与えるか、脳に刺激を与えるかの違いだけですが。

あと、一般論として多いのが、ガムを噛んだり、コーヒーを飲んだりする方法ですが…。
ガムを噛んだりするのは、有効と言えば有効ですが、決定的な方法ではないと思います。
コーヒーや紅茶等、カフェインの類ははまるでダメだと思います。

他の一般論として多い方法も、有効とは言い難いかなはてなマーク
と、個人的には思います。

一応、頑張って展開してみましたが…。
結局のところ、一番有効なのは、“仮眠をとる”ことだと思いますね汗

眠気があるままでは、何をやっても非効率的だと思いますし。
眠気を覚まそうと悪戦苦闘している時間も勿体ないと思います。

と言うわけで、これがファイナルアンサーにひひ

誠志朗心の声「なかなか真面目な記事に仕上がったな得意げフフ」