長電話の定義 | 酒の友は我が友也

酒の友は我が友也

酒好きで女好きとの評判な筆者が、意外と適当じゃないことを綴るブログ。
きっと何か発見がある。たぶん、本を買うより安上がり。
合い言葉は、『愛だろ?愛』

何時間からが長電話? ブログネタ:何時間からが長電話? 参加中

昨日、新たなクチコミネタが配信されてきましたね。
と言うわけで、先週配信されたクチコミネタで、既に申し込んでいたこのネタを消化しようと思う。

『何時間からが長電話はてなマーク

そう。何のひねりもない出だしに、何のひねりもないネタ。
本人のやる気のNASAが、ヒシヒシと伝わってくるだろう得意げフフ

“なさ”を“NASA”にカエルだけで、随分と印象が違うものだな。
ついでに、“変える”も“カエル”に変えてみた。

読者の声「ややこしいことするなよガーン

このネタ。
エリーの言うように、人によって随分と答えが違うようだね。
確かに、これは人の感覚に委ねられてるネタだな。
うん。だからなんなんだはてなマーク

読者の声「そういうお前こそ、なんなんだガーン

真面目に書くとしよう。そうしよう。

私アンサーとしては、1時間以上が長電話かな。
はてなマークここからどう広げろとはてなマーク

こえは難しいぞ。
と言うわけで、一般的な回答として、どの程度から長電話と思っている人が多いのかはてなマーク
これを調べてみました。

すると、答えは凄く普通で、30分~1時間以上と答える人が大半のようです。
なるほど。私の答えも凄く一般的な回答なわけね。

が、年代別に見ると、若年層と呼ばれる人達は、5分以上と答える人が最も多いとかはてなマーク
通信媒体の変化(固定電話→携帯電話)が影響しているのかなはてなマークたぶん。

しゅ、終了はてなマークガーン

うーん。
話の広げようがないな。

そうだひらめき電球
こういう話の広げ方はどうだろうはてなマーク

昔ってさ、長電話ってやらない方がいい感じがあったよね。
だって、黒電話の時代とか子機もないし、長電話すると、危急の際連絡取れないとか、そういった問題があったじゃないはてなマーク

それが、プッシュ回線が普及し、キャッチホンが登場し、長電話の最大のネックは通話料金だけになったと思ったら、時代は更に進み、今や無料通話が出来る契約形態も増え、尚かつ携帯電話上等ビックリマークな時代でしょ。

読者の声「使い方おかしいってガーン

そう考えたら、長電話し放題なわけよねー。
基本的に、仲よい相手だと、1時間ぐらいあっという間に過ぎるもんねー。

良い時代になったもんだ得意げフム

そう。一括りにすると、近代社会と言えるここ20年。
その20年における、時代の変化は凄まじいものがある。
って話ですにひひ

See you音譜