アロワナ 古代魚 大型魚 活餌 ムカデ | 隼のブログ

隼のブログ

ブログの説明を入力します。

イメージ 1
 
イメージ 2
 
 
 
アロワナの代表的なエサ、ムカデです♪
活餌として販売している店はほとんど無いんですが、冷凍物をたまに見かけます。
冷凍物は外国産がメインで、5匹入りで確か1000円位したと思います。冷凍物はあげたことありませんが、嗜好性は低いみたいです。
冷凍なんで小さな個体にはポキポキ折ってサイズを合わせてあげることもできるようです。
 
活ムカデは冷凍と違い、嗜好性は高いです♪
ただ採取が難しく、毒もあるので捕まえるときは噛まれないように注意しましょう!
ちなみにアロワナはムカデに噛まれても大丈夫です。食べようとしたときによく噛まれてますが、それが原因で病気になったり、調子を崩したことはありません。
内臓を傷つけるからといって頭をつぶしてあげる人もいるようですが、家では20センチ前後の個体に画像くらいのムカデをそのまま与えています。特に問題も起こっていません。
あと水に入れたら沈んでいくんで、食べ残したからといって部屋に逃げ出すことはないと思います( ̄▽ ̄)笑
私はムカデが出る時期には、ヒバサミと虫かごを車に常備してます( ゚Д゚)笑