医療、介護職員に定期PCR | ニセコ・洞爺・大沼不動産のことなら「未来・不動産を創造する 株式会社FRC」ブログ

医療、介護職員に定期PCR

【医療、介護職員に定期PCR】

~医療、介護職員に定期PCR 札幌市 4万2000人に3月から~

札幌市の秋元克広市長は25日、新型コロナウイルス感染症対策として、市内の療養病床がある病院や高齢者施設、障害者支援施設に勤務する医療従事者や介護職員ら全職員に3月から半年間、月1回のPCR検査を実施する方針を固めた。感染すると重症化しやすい高齢者や、感染対策が取りにくい障害者らが利用する施設に絞り、感染者を早期発見しクラスター(感染者集団)化を防ぐ狙い。厚生労働省によると、行政がこれだけ広範囲の施設を対象に検査を行うのは珍しい。

 対象となるのは市内の計580カ所に勤務する約4万2200人。内訳は療養病床がある病院150カ所の職員2万2500人、高齢者施設400カ所の1万8千人、障害者支援施設30カ所の1700人。市は精神科病院にも対象を拡大する方向で調整している。