5月最後の救急当番日


午前中、今までにないほど平和な時間


あまりに平和すぎて怖いぐらい


日頃できない片付けやら諸々溜まっている書類関係を処理してました


そんな時に絶対言っちゃいけないキーワード注意


『落ち着いてるね』



言わないように気をつけていたのに


別のNsが言ってしまった真顔ガーン


嫌な予感がしたものの


何とかこのまま勤務終了まで平和なままでいって欲しいと願ってましたが


やっぱり、その後は救急車大荒れでしたネガティブ


平和な時間って短いですね



救急隊からの搬送連絡を受け、5分で到着予定


電話を切った後、慌ただしく受け入れ準備でバタバタしてたら


胸部痛の患者さんがもうすぐ来院されるとの連絡が・・・アセアセ


さらに電話連絡なく体調不良で駆け込み受診も重なり


さすがに対応しきれないので応援を要請


1人ずつ優先順位をつけて対応します



VS測定、モニター付けながら問診

下矢印

12誘導心電図検査して

下矢印

Drがエコーしてる横でルート確保と採血をして検体を検査室へ提出

下矢印

点滴の指示があれば点滴準備して開始

並行してポータブルレントゲン、CTなどの手配と対応


などなどを患者さんごとに繰り返し


発熱がある患者さんは合間にPCR検査をしたり、必要な検査・処置を進めていき


患者さん対応と並行して記録(カルテ入力)もしていきます



救急搬送時や事前に連絡がある場合には到着までに


受け入れに関係する部署への電話連絡しつつ


心電図、モニター、エコーなどの機器類の電源を入れ


採血、ルート確保、点滴などの準備をしておきます


救急車到着まで5分〜10分以内のことがほとんど


急な駆け込み用にルート確保の物品を1セットは準備しておくようにしてますが


ほぼ同時で複数来られると、間に合わない・・・泣




今回は救急搬送の患者さんが1番軽症爆笑


まあ、救急車車内収容の時点で救急搬送いります?って感じでしたからね


他にも同時進行で他部署からの連絡や電話相談の対応もしつつ


カテ室や緊急入院先への連絡は医師にお願いして


STEMI(ST上昇を伴う心筋梗塞)の患者さんのカテ出し準備で検査着へのお着替え、緊急入院の準備もして


あっという間に勤務終了時間になり、引き継ぎ後は


お片付けして勤務終了爆笑


まあ、これがいつもの感じなんだけど


少し午前中に分散して欲しかったかも


翌日がお休みで良かったですニコニコ



改めてもう一度

下矢印