ドク、はきます。。。。

(悲しい気持ちになりたくない方はスルーでお願いしまつ。。。)




今日は、谷川俊太郎さんの詩集でも救われないみたいです。


自分の居場所。

宙ぶらりんな自分。


家には自立した大人が二人。

手のかかる子は、フラン。


仕事に行けば、とりあえず、

自分が居る意味が明確だからか、

自分の仕事が明確に与えられいるから、


とりあえず、頑張れる。

何も考えないで、頑張れる。




自分と向き合う夜。



自分はここで何をしているのだろう


じぶんはここでなにができるのだろう


自分はココで何をしたいのだろう。



人間だから、


HAPPYなときばかりじゃないよね。


きっと、あることで全てが解消される。

考えてもどうしようもないことがある。

願っても手のとどかないものがある。


ないものねだり。


上をみたらキリがない

下をみてもキリがない



きっと、予定が立て続けだったから、疲れているのね。




とてつもないパワーをおくれ。



そういえば、

うちら、夫婦って、相互に影響しあう傾向が強い。


いい時はいいけど。


どちらかが、悪い時は、一緒に落ちる。


そんなだから、私が元気がないときは、旦那も機嫌が悪くなる。


そんなときばかりじゃないけど。。。


だから、あまり弱音は吐けない。


そのほうがいいかもしれない。


だから、私の場合は、

落ちる時は一人でとことん落ちて、這い上がる。


大人になって。


自分は自分。




人生、まだまだこれから。


成り上がれ。

きっと、これから。


最高の人生。


やりたいことやって、

やりたいようにやって、

欲しいものも手に入れて。

そしてそして、

周りの人を幸せにできる人になって。


親にたくさん、返していきたい。

たくさんもらったもの。

返せる自分になりたい。




私ってB型・・・。