※1/15、54歳の節目を迎えました。

 そして、この節目の日、囲む会を開催いただきました。
 

 本当に多くの皆さんから、祝意と激励を頂戴しましたことに、心から感謝いたします。
 

 今日まで私は出来る限りすべての時間を使って、三現主義(現場・現物・現実)を旨とし、至誠一貫を信念として仕事に取り組んできました。
 

 あらゆる現場に足を運んで場を確認し、現物をしっかり手に取って物を確認する。

 そして、現実をじっとこの目で見て事実を知る。

 必ず現場の生の声を聴いて、本当の問題点を洗い出し、正しい改善を行うことをモットーとしてきました。
 

 これが私の4期16年の議員活動の源泉です。
 

 また、この行動原理は、私自身の人としての生き方そのものでもあります。


 生活現場に足を運ぶと、様々な暮らしぶりが垣間見え、そこで生きる皆さんが秘める喜怒哀楽を、その息遣いを通じて直に感じることができます。


 ともに生き、ために生きる。

 私という存在と行動が、誰かの、何かの役に立てるかどうかを自問自答しながら、日々を送っています。


 私の実家が助産所であったことから、妊婦さんが出産されると、私も配膳などの手伝いをし、生まれてきた赤ちゃん親子に何かしてあげられることはないかと、常に動いていたことを思い出します。


 人と触れ、心が通じ、支え合うという私の生き方を方向付けたのが、この子供の頃の経験でした。


 その後も、小中高大学時代には、児童会や生徒会、学生会などに参加し、そこで学ぶ者たちが喜びを感じる校内環境の改善を図ったり、ゼネコン勤務時代には、そこで暮らす人たちが華やぎを感じる域内環境の改善を図り、人を笑顔にすることを第一に考えて働いてきましたが、政治の世界に身を置く今も、この生き方に変わりはありません。


 これからも現場・現物・現実を見極め、渾身の力を込めて最善の策を導き出し、皆さんが希望を叶えることができるよう、「もっとずっとしっかりと」全力を傾けて、仕事に取り組んでまいります。


 引き続き、一層のご指導とご支援を賜りますよう、心よりお願いいたします。


*1/9~ 新年会

(3年ぶりとなる新年会が各界で開催され、久方ぶりに馴染みの皆さんと懇親を深めることができました。


 過ぎればあっという間の3か年ですが、この間、鬼籍に入られたり、病気療養中の方もあり、当日顔が見られなかったのは残念でした。


 一連の新年会を通して、一堂に会して無事を確認し、喜び合うことがいかに大切か痛感することとりました)


*1/11 新春講演会

(知立市商工会さん主催による、名古屋大学名誉教授の福和伸夫氏の「温故知新で南海トラフ地震を乗り越える」と題する講演会に出掛けました。


 「不都合な真実は詳らかにされず、改善議論されない」と繰り返し語られる福和先生の鋭い指摘に対して、現状維持を旨として問題提起を受け流すことが常である、その場に同席した知立市長がどう感じたのか興味深く思いました。
(防災を所管する危機管理局長が、「起こるかどうか分からない事態を予防措置するための予算は、(市長)承認されにくい」と発した言葉には、市長の無理解に苦悶する様子が垣間見えました)

 歴史が動く時には相当なインパクトある事象や事件があることを研究成果とする先生によれば、現在私たちが生きる時代はその様相を呈しているとのことであり、危機意識やその管理対応に欠ける行政(市長)に対して、辛辣な物言いで切実に訴えられていました。

 行政は何か起これば、想定外といって責任逃れしますが、実際に被害を被るのは住民一人一人であるので、自分の身は自分で守ることを前提として行動することが必要であるという先生の指摘はごもっともですが、行政の意識改革も重要な課題です)


*1/12 安城警察署感謝状贈呈式

(管内の交通安全ならびに防犯活動に尽力いただきました皆さんへの感謝を申し上げに、式典に出掛けました。


 新年度、愛知県警では、住民の身近で発生する犯罪の未然防止と早期の検挙に向けた施策として、AIを活用した犯罪捜査(映像解析システム導入)や、多発する特殊詐欺、サイバー犯罪、侵入盗、自動車盗の予防と検挙を行うほか、暴力団に対する取り締まりの徹底を図ります。

 愛知県としては、防犯カメラ、特殊詐欺対策機器、防犯用具の購入・設置補助制度を拡充します。


 また、昨年(2022年)中の交通事故死者数137人(前年比20人増加:全国ワースト2位)という厳しい状況に鑑み、交通安全施設のの整備や、歩行者(自転車)の安全通行と交通の円滑化を図ります。

 愛知県としては、高齢者、ドライバーの各対策や、横断歩道における歩行者保護意識の醸成、自転車ヘルメットの購入補助制度を拡充します。


 県民、地域、自治体、警察と力を合わせて、安全で安心のまちづくりを進めてまいります) 


*1/13 重要要求事業等説明会

(県財政当局から、全部局(政策企画局、総務局、防災安全局、県民文化局、環境局、福祉局、保健医療局、感染症対策局、経済産業局、労働局、観光コンベンション局、農業水産局、農林基盤局、建設局、都市/交通局、建築局、スポーツ局、警察本部、教育委員会、企業庁、病院事業庁)における新年度=令和5年度当初予算の重点要求事業と、主要プロジェクトの進捗状況について、レク=説明を受けました。


 どれも愛知の未来をつくる重要な事業ばかりであり、知立に関わる県事業各種予算もしっかり確保しています)


*1/15 老人クラブ新年会

(ご案内いただきました新年会に出掛けました。


 その場において、県政報告を織り交ぜて、新年の寿ぎを申し上げました。


 お酒の入った賑々しい祝宴にもかかわらず、行儀よく聞いてくださり、関心の高さを実感しました) 


→ 囲む会

(有志の皆さんによって企画運営いただきました、愛知県議会議員4期16年を迎えた私を「囲む会」は盛大に開催することができました。


 これからも、粉骨砕身の覚悟で努力を続けてまいります)



#至誠一貫

#新年会

#不都合な真実

#安城警察署管内

#新年度予算編成

#柴田高伸君を囲む会

#誕生日

#有声の声は百里に過ぎず無声の声は四海に施す