私が20歳の頃でした
テレビから流てくる某自動車会社のCMで使われていた曲
その哀愁漂う美しいピアノ曲にとても心奪われました 
なんて曲?誰が作ったの? 

今のようにスマホで気軽に検索などできない時代
レコード屋さんへ行き「車のコマーシャルで流てる曲なんですけど〜」とか言って、お店の人に探してもらいました

その曲は当時、ブームになりつつあったのか、お店の方はすぐに見つけてくれました

曲名は「あこがれ/愛」
作曲、演奏はアメリカのピアニスト、ウインダム・ヒルレーベルの「ジョージ・ウィンストン」

その場ですぐその曲が収録されているアルバム「オータム」を購入

そのアルバムをずっと毎日聴きました。今で言うヒーリングミュージック(癒やし)の先駆けのような音楽です 
まだ20歳の私、そんな若さでいったい何に疲れていたんだろ〜?(笑)😄
コンサートにも行きました。ジョージ、ウィンストンさんは靴を履かないでステージに現れました
印象深いシーンです

私はライブに参加した感動も手伝い、とうとう「この曲を弾きたい!」と思うまでに

すぐに電子ピアノを購入し
ピアノ教室を探しました
もちろん、いきなりそんな難し曲など弾けません
自分より年下の先生にバイエルから習うというね(笑)💦

友達は夜の街に繰り出し遊んでいるというのに、私は部屋でヘッドホーンを耳にあて、ひたすらピアノの練習です
でも、目標があるからとても楽しいのです♬

その間、夫と出会い結婚しましたが、それでも私の目標は変わらない

教則本が、ソナタと進んだ頃
そろそろ目標の曲をやりましょう!となり、私は鍵盤を触ってから実に7年目で目標の曲「あこがれ/愛」をついにマスターしたのです

ジョージウィンストンさん編曲のパッヘルベルのカノンも私は大好きでした、よく弾いてたな

今年6月4日にジョージウィンストンさんは74歳の若さで逝去されました

私も楽器を処分して
今はピアノを弾くことも無くなったけど



あの時の楽しかった気持ちをありがとう✨という思いです

本当に素晴しい作曲家でありピアニストでした