1151. 入学式で学長が…& ズッコケ | ぐうたらと親バカと、時々だいちくん。

ぐうたらと親バカと、時々だいちくん。

アメブロガーさんも書く日記をわたしも書いてみようと思って・・・


昨日は概ね
いい天気で良かった。
ムスメの京都での大学の
入学式だったのだ。

校内の桜が、丁度良い感じで
ムスメの初めてのスーツが
可愛くて(←出た、親バカ)
なんか夢みたいだった。

式中
学長の話が中々面白くてね。
何が面白いかって

ご自身で考えた風な文章で
紙面を読み上げているにも関わらず
かなりの
カミカミだったこと。

いちいち、改行の部分が
おかしい事になっていた。

それを聴いているだけで
何度ズッコケそうになったことか。

面白かったわー。
いやいや
内容もいわゆる
ありきたりなものでなく
分かりやすい文面だったし。

(その後の
理事長のいわゆる
ありきたりな文面は
退屈だった。)

長い式が終わり
記念撮影も済んで
さあ、帰ろう!
としたところ

見覚えのある
先程の学長???
らしき方から
お声を掛けられた。

「そこの坂を
少し登ったところの
桜がおススメですよ!」


∑(゚Д゚)
お、おう。
学長直々!?

「ありがとうございます!」
と返事をしておき
折角だから
ムスメと桜の写真を
収めさせて頂いた。


何だろね。
きっと、アレだ。


人の良い
おじいちゃんなんだろうね。
学長は。
↑ 失礼だろ。



でも、やっぱ
なんか可愛い。


…蛇足。

式の中で
新入生の名前を
先生が読み上げていく
ところがあり
姓もそうだが
名前の読みが、いちいち
拷問レベルで困難な生徒が多く
先生の読み上げ作業は
つっかえつっかえで
ちょっと気の毒だった。
(事前にフリガナはキチンと
ふってあるでしょうけど)


そして

そして

用意は出来てたよ?
 

新CMを歌うのは
みやかわくんだった!!!
てことで
だいちゃーによる
大知くん予想はハズレ。
では、皆で
ズッコケよう!





みやなーさんと
だいちゃーさんのやり取りが
楽しい。