どこにも出掛けられないので、最近のお気に入りの場所は

『図書館』

子どもたちを連れて、図書館に行ってきました。

自分の読みたい本が見つかると気分があがりますね♪

お気に入りの作家さんがいて昔は小説やエッセイを読んでいたのですが、小さな子がいるとなかなか小説を読む時間もなく_| ̄|○

子育てが落ち着いてきたら、また小説など読みたいです。

子どもたちが『きょうの猫村さん』のドラマにハマっており、図書館の漫画コーナーに猫村さんがあったので借りてきました。

雑誌コーナーの『日経WOMAN』を借りるのも好き。でも今日は新刊しか残ってませんでした💦

自己啓発や心理学、占いの本も好き。

あと健康関連本とか。

子育てコーナーの子育て漫画とかもみます。

『益田ミリ』さんの本も好きで、あのなんとなぁ~く、ゆるく、ふわふわとした独特のタッチや癒しの作品の中に、心が揺れ動かされたり、心に突き刺さるモノがあり、作品を読み終えた時に何か不思議な感情、何とも言えない独特な感情が残るんですよね。益田ミリさんの作品大好きです。

今日は猫村さんの作者、ほしよりこさんの他の漫画『逢沢りく』という本を見つけたので、それも読むのが楽しみです♪