遊助リリイベ問い合わせ殺到 | 廊下に立ってなさい!

廊下に立ってなさい!

3度のメシより上地さんちの雄ちゃんだいすきブログでございます
m(_ _)m

ラジオNIKKEI第一で昨日放送された「RaNi Music♪My Favorite Songs」。

雄ちゃんがランニングをテーマにしたプレイリスト。

 

雄ちゃんのトークも聞けました。

流れた曲の1曲、Superflyの「Beep!」は映画「漫才ギャング」の主題歌。

雄ちゃんが演じていた役がケンカっぱやいキャラクターだったので、この曲を聞くとアドレナリンが出るみたいなことを言ってました。

今日も「Beep!」聞きながらランニングしてきた、って言ってましたね。

で、最後は「前田建設ファンタジー営業部」の告知。

ウインク

 

ところで昨日発表された遊助のリリイベ。

わかりにくかったのか、問い合わせが殺到しているようですね。

無理もないです。

てへぺろ

 

イベントのメインはミニライブとハイタッチ会。

 

まとめてみますと・・・

 

ミニライブには優先席があり、その権利を得られるのはモバイル会員でエントリーして当選した人で、かつアルバム「遊言実行」の限定盤Aか限定盤Bのいずれかを当日購入予約した人。

ハイタッチはアルバム「遊言実行」を当日購入予約した人が対象で、モバイル会員でなくてもだれでもOK。アルバムは限定盤A、限定盤B、通常盤のどれを予約してもOK。

 

・・・これであってます?(笑)

 

ミニライブ優先席の人、予約するアルバムが通常盤だとダメなので要注意ってことですね。

 

優先席にエントリーしてみたのですが、エントリーサイトに人数を入れるところがなかったので、お友達と一緒に行こうと思ってもそれぞれが当選しないといけないという仕組み。

仮にお友達同士で当選したとしてももらえる整理券の番号はバラバラ。一緒に入場したいときはどちらか後ろの番号の人のほうにそろえないといけない。

 

・・・これであってます?(笑)

 

しかしリリイベ初日の2月8日(北九州会場)まであと約2週間。

意外と近いです。

雄ちゃんはアルバム制作の最後の追い込みをがんばっているようですが、2週間後にはもうアルバムに入ってる新曲がどこよりも先に北九州の会場でお披露目されるんでしょうか。

 

雄ちゃん、そして遊助スタッフさん、ファイトですっ。