ブログお休みの間に… | フラふら~んな生活~フランとコロンと家族の喜怒哀楽~

フラふら~んな生活~フランとコロンと家族の喜怒哀楽~

旦那ちゃんと中学生の娘っち愛犬Mダックスのフラン♀と
ミックス(キャバリア×トイプードル)のコロン♀の5人家族。普段の我が家、お出掛け、ネイル、パン教室などなど載せちゃいます‼北海道フードマイスター取得し、農家の嫁となりました❗よろしくです(*^^*)

今朝はとても涼しく、そして曇っているフラコロ地方ですくもり


段々と空も高く感じて、秋の空だなぁと思える今日このごろのあっこです照れ



さて、ブログをちょっとお休みしている(サボってるが正解笑)間にやっと頂いたお休みを使って、1泊2日で函館へ旅行に行って来ました!!

本当はのんびり休みたかったような…苦笑
でも、娘っちも勉強ばかりの夏休みだったので、ちょっと気分転換に、皆で函館へ行きましたダックス

函館へ訪問したのは8月14、15日。

で、出発はいつもなら前日夜とかが多かったのですが、今回はのんびり行こうと旦那ちゃんと決めて、朝10時出発!!

高速道路使い、途中途中のSAなどでお休みしたり、フランダックスコロンにっこりプードルのお散歩したりと休憩しながら函館へ入りました。

函館市内に入る前に、ちょっと寄り道~
今年3月に開業した北海道新幹線
「新函館北斗駅」

天気もよく、お盆休みとあって、スーツケースをガラガラとひいて歩いてる人や私達みたいに新幹線を見に来てる人が結構いました。

改札には入らず、ホーム上から撮影カメラ

緑とピンクのラインが入った車体を発見!
このあと15分後に東京へ向けて発車しました。

新幹線のホーム隣には在来線のホームがびっくり

ちょうど札幌ー函館結ぶ特急北斗が出発しましたキラキラ

駅構内の一部…(ちょっと指が入ってしまった…タラー)

窓が大きく、外の明かりが入ってきて明るかったですキラキラ

外ではちょっとしたイベントもやってたのですが、フランとコロンに車でお留守番させてしまってたので、このまま車へ…

そして、函館市内へ…


ちょっと陽が傾き始めた頃に「金森赤レンガ倉庫群」へ

いつものコースだと、大体2日目の午前中に訪問が多く(函館朝市での朝食後に…)、今回は珍しく到着後すぐの訪問でした。


いつ歩いても潮の香りがして、夕方歩くのもいいなぁとしみじみ…照れ



で、赤レンガを出た後にこんな物を発見!

「日本最古のコンクリート電柱」
何度か通ってるはずなんだけど、なぜか初めて気づく…笑
日本最古ってすごいですよね!!
たまたま通りかかって、見つけて撮ったので何年経ってるのかわからず…涙
でもこういうのを見つけられたのものんびりと過ごしてるからかなぁと思ったり…ウインク


さて、まだまだ函館レポ続きますが、今日はまずはこの辺で…


温帯低気圧が北上しているようですが、これから影響の出る地域もあるかと思います。

気をつけてお過ごしください。

そして、北海道でもまだ先日の台風10号の爪痕が残ってるなかでの温帯低気圧接近。
不安も沢山ありますが、低気圧に備えてください。


今日も頑張りましょう!!