こんなところへ | フラふら~んな生活~フランとコロンと家族の喜怒哀楽~

フラふら~んな生活~フランとコロンと家族の喜怒哀楽~

旦那ちゃんと中学生の娘っち愛犬Mダックスのフラン♀と
ミックス(キャバリア×トイプードル)のコロン♀の5人家族。普段の我が家、お出掛け、ネイル、パン教室などなど載せちゃいます‼北海道フードマイスター取得し、農家の嫁となりました❗よろしくです(*^^*)

最近何気に忙しい私です笑




また近々アップしますが、先週は娘っちの誕生日や3週連続で週1ペースで娘っちの学校に行ってるし…




昨日は学童保育の関係で会議に参加してきたし…




なんだろうねぇ~でも少しくらい忙しい方が私には良いのかも…




そんな前触れはおきまして。








一昨日金曜日は、旦那ちゃんが急遽仕事お休みになったので、旦那ちゃんとこんな所へ…




「新千歳空港」




実は訳あって来ましたかお




次の週末、実家の用事で東京へ行きます。




小心者の私は、各航空会社のカウンターのチェック等の下見へ行きたくて、更には、東京で従兄達に会うので、そのお土産のチェック、そして日持ちするお土産の購入もしてきましたよエルモ




空港の中でこんな所を発見!!



photo:01

「カルビープラス」


ポテチで有名な「カルビー」の売店。






photo:02

揚げたてのポテトチップスやじゃがりこの揚げたてバージョン「ぽてりこ」もこちらで揚げたてを食べられます。




奥は旦那ちゃんチョイス「薄切り 塩バター味」




手前は私チョイス「厚切り ロイズのチョコがけ」




実はこれを食べた時、ランチのすぐあとだったので、一つの量が結構あったので、どちらか一つにすれば良かったねと二人で反省あせる



そして、こちら↓


photo:03

「ロイズチョコレートワールド」




ロイズと言えば、生チョコですが、ここでしか買えない味等もあり、後は子供にも喜ばれそうな動物の形した棒付きのチョコレート。




とにかく、カラフルで賑やかなロイズのお店です。


ここでしか買えない物が沢山ありますので、お子さんや女性へのお土産にぴったりなものがあるはず!!




更に国際線ターミナルの方へ進むとこちら↓


photo:04

「ドラえもん スカイ・パーク」




ドラえもんのアミューズメントパークです。


この写真の所はこの先を行くと、ドラえもんワールドに入れます!!




他にも、ワークショップ(工作)やショップ、フードコート等があります。






そして、こちら↓


photo:05

これはフードコートで販売されている物です。



そう!!

photo:06

ドラえもんの顔をした、たい焼き音譜




食べるのが勿体無い位あせる


でもちゃんと頂きましたモフッ




ちなみに、今回は「カスターチョコ」(今月限定)を買って、娘っちへのお土産にしました。





こちらは


photo:07

ドラえもんの焼き印が入ったどら焼き!!




餅いりどら焼きを買いましたが、こちらも娘っちへのお土産ですが、一つ食べまして笑




美味しかったですよ~うれしい




今回は旦那ちゃんに沢山の荷物持ちしてもらいながら、色んなところを歩き回りました。


最後は子供のように「つかれたぁ~」と言って、車に戻り、帰り道は私が運転して帰りました。




まだまだ見足りない所もあるのですが、またゆっくり見に来れたらいいなぁと思ったり。




空港へお立ち寄りの際はぜひ見て回るのもいいですよね。


他にも温泉施設や映画館もあるのですが、一日居られそうです。




一人できちゃおうかなぁ…モフッ