先日、娘っちの学校へPTAのお仕事で学校へ行った時に、久しぶりにこちらの水槽を見かけました。
一時期、注目の的になっていた「ウーパールーパー」がおりまして、飼育されています
娘っちが入学した時にはもう居ましたが、今も元気に水槽の中でのんびり過ごしている様です。
正面からみたウーパールーパーちゃん![]()
横からみたウーパールーパーちゃん
久しぶりに見たが、ちょっとピンク色から白っぽくなって、もしかして高齢![]()
なんて思いましたが、どうなんだろう…
でも、私が見ている間も動かず、じっとしているウーパールーパーちゃんはのんびりと子供たちを見守り、そして時には子供たちのアイドルとして、今日も頑張るのです![]()
実は、娘っちが入学した時に、こんな所でウーパールーパーに会えるとは思わず、でも、教室の配置上、最近、見ることも無かったので、たまたま水槽の前を通りかかった時にウーパールーパーちゃんと再会出来たので、ついつい見いっちゃいました
ウーパールーパーちゃんの水槽のお隣には、熱帯魚の水槽もありまして、こちらはかなり色とりどりで賑やかな水槽となっています![]()
皆さんのお子さんの学校や幼稚園、保育園には珍しい動植物はありますか![]()


