年明けに、友人たちと食事をしたときに1人でどのお店まで入れるかを話しました。
実は私、結構おひとりさまっていうのが、大好きだったり

どこまで出来るか…
カフェ、ファミレス、回転寿司(大型スーパー等に入ってるものに限ります
)、カラオケ、買い物、ドライブ、岩盤浴、映画等…とりあえず今思い出すのはこんな感じですが…
逆に1人で出来ないこと…
ラーメン、牛丼、焼肉、餃子、中華、立ち食いそばなど…
友達とご飯食べたり、カラオケ行ったり、ドライブ行くのは全く嫌いでは無いけど、たまに1人で気ままに行くのが良かったり。
例えば1人でドライブは考えごとや嫌なことあれば昼間でも夜でも、車を走らせて気分転換。
カラオケも同じで、1人で好きなように歌って、気分転換
いつから1人で行動出来る様になったのか…
ちょっと思い返せば、私、小学校6年生から、お小遣いが入れば、学校が終われば月1くらいで父親には内緒で1人で街へ行って、夕方までには何もなかったように帰るとか、そんなことをしていました。
街へ行って買い物しなくても、色んなものを見たりして、子供ながらに色んな刺激を受けて、帰ってくるのが楽しかったんでしょうね…

うちの娘っちはちょうどその頃の私と同じ歳になろうとしていますが、1人で交通機関乗れないです

何かと私に車で送るように言われますが、何かきっかけ無いと出来ないんだろうな…と思ったり。
ひとりで動くときはほとんどが気分転換。
友達と出かけるのは嫌いではないので、読んでくれている友人の皆様、お間違いなく

近々、1人岩盤浴へいこうか検討中!!
あとはドライブとかかなぁ~

おひとりさま旅行もしてみたいなと…
これは願望です
出来るものならしてみたい!でもしばらくは無理なのかな…
