旦那ちゃんは今日まで休みなのですが、私は今日から仕事初めとなっております

そんでもって、昨日は私の休み最終日という事で、私のワガママを聞いてもらって、今年初のドライブへ行ってきましたぁ

一昨日の夕方、実家の帰りの車のなかで旦那ちゃんに…
旦那「いつから仕事だったっけ?」
私「4日からだよー」
旦那「じゃあ風邪も完璧に治ってないし、最終日だから、ゆっくりすればいいんじゃなぁい?」
と、優しい言葉を言われたけど…
若干の咳と喉の調子が悪いだけなので、体力は有り余ってる私

旦那ちゃんは最終日だけのんびり出来れば…と考えていた様なので、私、ワガママを言ってしまいました


お出掛けしたいなぁ~と…
やっぱり温泉に浸かりたいなと思って、提案すると、旦那ちゃんが運転するので、場所は私が決めてと言ってくれて、一昨日の夜、寝る前にお出掛けなどに役立つ情報誌「じゃらん」を見て決めたのが…
白老町「虎杖浜」

(こじょうはま)と読みます。
虎杖浜はすぐ隣が登別

それなら、登別温泉にでも…なんて思っちゃうけど、たまには虎杖浜もありかなぁと思い、虎杖浜温泉へレッツゴー

こんな晴天でドライブはサイコーな気分

行きは高速道路で登別東ICまで走りました

走った後はやっぱり、塩カリ(融雪剤)のせいで、車体が真っ白にぃ~

登別東で降りたところで、「わかさいも」発見

わかさいもで、最近気になっていたこんな物が…
これはいなり寿司ではないですよ

「いもてん」という、わかさいもを天ぷらにした物なんです

うちの旦那ちゃん、わかさいもの表面が歯にくっつくのが嫌なので、あまり食べないのですが、このいもてんは「美味しいー
」と言って、食べてましたよ
これは歯にくっつかない様です

なんとなく、中山峠のあげいも的な味がしてました


そして、いよいよ温泉へ~

今回は虎杖浜温泉「アヨロ温泉」へ~
その2へつづく

Android携帯からの投稿


