80歳のおばあちゃんが作った物が凄いんですけど… | さってぃのブログ

さってぃのブログ

フランスでパティシエをしています。って買物
写真が多いですが…。
フランスの日常など
綴っていけたら。

日曜日の午後…

あるお宅にお邪魔してティータイム🫖



マダム手作り。


『もう糸編みは,歳だから辞めたのよ』と

言っていたから,もう趣味の手作りは

してないのかと思ってたら

クリスマス時期にこれらを作っていたと。



アイロンをかけるともっと

真っ直ぐになるって。


…にしても80歳のマダム。

手作りでこれを作るって凄すぎません?




この技術を私生活で活かせないことに

もどかしさを感じるぅ〜。


パリで見た『編んで作られたドレス👗』は

1着1000€だった。


糸編みの手袋もパリでは,高い値段で

売られていた。


こんなにキッチリ正確に編めるなら

オートクチュリエ(手作り編み職人:服作り職人)

も夢じゃない。


彼女の作品を見る度に

『何とか活かせないものか?』って

考えちゃうよね。



彼女は、刺繍も出来る🪡


イースターに飾ったら良さげな

モチーフ🐣


この花🌸の所を見て❗️👀

これをひと針ひと針縫ったかと思うと

ブラボー🪡


これも↑



ひと針🪡ひと針🪡👏👏👏👏👏👏


私には絶対出来ない…

-『キッチリさ加減』

-『完璧な手仕事』に拍手👏


なんと,まめな事よ😳😳😳


クリスマスモチーフも🎄


しかもこれを作ってて

楽しいって思えるってのも良いよねぇ。

私の場合、面倒くささが先に立っちゃう。


あぁパーフェクト💯❣️


そんな彼女に貰った雑誌。


この雑誌,手作りが好きな人には

中々良いかも🙆


服や編み物🧶,料理🍳・菓子のレシピなど

載っててね。


『手作り好き仲間』と語って

有意義な日曜の午後でしたとさ。


ちなみにティー🫖のお供は

手作りマーブルケーキでした〜🤤