【出店者向け投稿】イベントだけどイベントしてるだけじゃない |  五感を使ってEnjoy Life♡

 五感を使ってEnjoy Life♡

 あなたをサポートしてくれる香りで引き寄せ力アップ♡

来年は久しぶりの主催イベント。

お楽しみにピンク薔薇

image

 

 

ここ数年で個人の方の主催イベントが
ずいぶん増えました。
出店先を探すより自分で企画するほうが
早いかもですね。
 
イベントは、いろんな人に出会え
繋がりもできたり、新しい発見などなど
楽しいことがいっぱい音譜
 
それでもたまに、
出店したけどモヤモヤ...
というようなことも聞こえてきます。
 
出店者がイベントに求めているものによっては
そんな風になるのかもしれませんね。
 
image
 
今日は主催側のことを。
Francescaの企画主催についてです。
 
主催者の仕事は何でしょう。
気にかけたことはありますか?
 
 
イベントを主催する側は
開催内容の趣旨に合わせて段取りをし、
集客の為に告知をするのが仕事。

image
 
出店者のしていることは選考時の情報として
趣旨に合っているかわかればいいのです。
 
当日大盛況なら各ブースの集客に関しては
そんなに気にしないかもしれません。

来場者に好評でイベント自体が
成功すればいいわけです。
 
ここに主催者の考えが入ると
イベントに個性が出ます。
 
簡単に言えば
主催者は出店者に対して場の提供だけ。
 
出店者は会場で自分のことをお客様に知って貰うには
自力でなんとかしないといけません。
 
出店すればお客様が来る♪
と思ってるなら甘いです。
 
会場に来てもあなたのブースへ
足を運ぶかわかりませんから
告知など人任せにしすぎると
どんな結果も自分の責任です。
 
 
どちらにしても
来場数は当日になるまでわからないので
出店するイベントがいつも上手くいくとは限らない。
 
image
 
さて、Francesca主催のイベントについて。
来場者は楽しむ為のイベントですが
 
出店者さんには
自分を知ってもらう為の宣伝の場として
仕事を軌道に乗せていくには
どんなアプローチをするかにも取り組みながら
開催当日まで集客も全員で頑張るような
イベントになっています。

 

イベントを通して次のステップになるように。

どんな風にやっていくかの意識づけ実践版です。

 
そこで、
出店者さんにはメニューの出し方や
案内の仕方についてなど必要な方には
ご提案をしています。
 
開催までの案内は
イベント日以外でもお申込みに繋がるように
出店者さん自身の情報もできるだけ紹介する
サポーターの役割です。

image
 
Francesca主催の特徴
企画して開催しているだけじゃないことに
気づきましたか?
 
Francescaイベントの出店料は
宣伝&サポート料と言ってよいかもしれません。
 
ということで
Francescaの企画主催は
イベントだけどイベントしてるだけじゃないんです。
 
 
来場数が少なかったり
他の出店者さんで差がでたり。
かなりシビアになりかねない。
メンタル弱いと凹むかもしれませんが
仕事の在り方にも気付けます。
 
フロントエンドからバックエンドに繋がるように
お互いフォローしながらの開催。
 
image
※2019年
 
 
一緒に頑張りたい方は
出店のお問合せも受付てます。
あなたに合わせた企画イベントも可能ですよ。
 

 

 

リボン information リボン

メモスケジュール(ご予約可能日)
右矢印お問合せフォーム

LINE→https://lin.ee/Ae0aKPe

メール:franreiko@gmail.com

 



赤薔薇心のままに生きたいときに

右矢印メニュー一覧

香水Francescaメモリーオイル

右矢印メモリーオイルWS

メモリーオイルとは 

メモリーオイルの使い方
 ご感想

 


 

 “You only live once.”

 ~いまの気持ちを大切に~

 あなたの望みはなんですか?

・自己紹介
・Francesca掲示板サポートブログ

・お問合せフォーム