「バカンスだから、、、」 | 沖縄で語学と日仏バイリンガル教育と

沖縄で語学と日仏バイリンガル教育と

フランスで6年、東京で4年過ごしたのち、2020年8月に私の故郷(夫と出会った場所)沖縄に来ました。
2011年生まれの息子、2013年生まれの娘がいます。
2020年8月より、沖縄在住。
公立小+おうちフランス語で日仏バイリンガル育成中。

フランス人にとっての「夏」は、

特別なものがあります。

 

 

 

ヨーロッパの他の国も同じかも

しれませんが、

7月と8月は、「バカンス期間」

として、色んな事がなぁなぁに

なる事を、みんなが容認します。

 

 

 

役所の窓口の人も休みを取るので、

待ち時間が通常の何倍も遅くなったり、

役所以外の施設でも、

対応する人の人数が減っていて、

物事が効率よく回っていない、

という状況がよくあります。

 

 

 

そういうツイてない状況に遭遇した時に、

フランス人が良く言うセリフは、

 

C'est les vacances.

(バカンスだからね)

 

 

長い行列を前に、「はぁ~~~」っと

なっても、皆そう呟きつつ、

納得しています。

 

 

 

ですが、私自身が、

フランスで暮らすようになって

初めてこの「バカンスの影響」で

社会システムが上手く回っていない

状況に遭遇した時、苛立ちました(笑)。

 

 

日本人的な発想で、

 

「誰かが休むなら、別の人が補って、

来る人に不便にならないように

工夫しないのか?」

 

とプリプリしたものでした。

 

 

それも今となっては、

 

どんな職業の人も、

平等に夏休みを取る事を

皆が当たり前に認めている事って、

大事な事だな、と感心すらします。

 

 

この、

 

「バカンスだからね」は、

 

個人間の間でもよく使われます。

 

 

 

例えば、夏のフランスは、

夜の9時を過ぎてからやっと薄暗く

なってくるほど日が長いので、

遊びに夢中になっていると、

「いつの間にかもうこんな時間!」

となる事がよくあります。

 

 

 

この間は、庭のプールで長々泳ぎ、

子供のお着替えなども全部終わって

ふと時計を見たら、夜の八時半に

なっていて慌てました。

 

 

「子供の寝る時間が遅くなる!

生活リズムが崩れる~」

 

 

と反射的に思った私は、

バタバタ慌てて行動が小走りに

なったのですが(笑)、

それを見ていた義母が、

 

「ムツミ。バカンスだよ~^^」

 

とゆったりした口調で

声を掛けてきました。

 

 

そう言われて、

 

そうか。

ちょっとくらい生活リズムが

ズレても、バカンスなんだし

みんながゆったり楽しめた事が

大事じゃない^^。

 

 

と我に返り、

 

「しまった!

こんなに時間が経っている!」

 

というピリピリした気持ちが

一気に緩みました。

 

 

 

かつては、そういう言葉に対しても、

 

「バカンスだからって、

生活リズムは大事でしょう!」

 

と「自分なりの当たり前」に固執して、

普段以上にのんびりゆったりした

周りの人たちを横目に、

一人で急いで、無理して何事にも

「通常運行」を適用しようとして、

カッカしていました(笑)。

 

 

 

でも、

いつの間にかフランス流にも慣れて、

 

「バカンスだよ~」に

「そうだね!^▽^」と思えるようになったら、

 

本当にラクになりました。

 

 

 

新しい価値観に心を開いてみると、

世界が広がり、

自分自身の幸せもまた、

ぐっと拡大していくものだなぁ、、、

としみじみ感じます。

 

 

子供たちも大人たちも、

 

「バカンスだからね~!」

 

を合言葉に、

 

小さな不具合を許したり、

 

いつもより多く楽しむ口実にする(笑)。

 

 

そういう人生って、

ゆとりがあって、あったかくて、

優しくて、笑顔が多くて、おちゃめで、

素敵だなぁ、、、、と素直に思います。

 

 

私はこういう人生を歩みたい。

 

 

「こういう人生、いいね!」

のモデルをたくさん見せてくれる

フランスの人たち。

 

 

この国との縁は、生まれるべくして

生まれたのかもしれない、、、

そんな事を思わされます。

 

(涼しくて明るいフランスの夏は、こんな風に、

何時間もお外でゆったり過ごせてしまいます。)

 

****************

☆メルマガ&提供中のサービス☆

 

・外国語独学コンサルに興味のある方は

こちらをどうぞ⇒こちら

 

・目標を達成しやすい人の共通点は、

<幸せ引き寄せ体質>。

幸せ引き寄せ体質になる為の5つのヒント、

無料メルマガで提供中です⇒こちら

 

 

・あなたの可能性・魅力を開花させる

コーチングしてます⇒こちら

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村