仏検一級を目指す会 | 沖縄で語学と日仏バイリンガル教育と

沖縄で語学と日仏バイリンガル教育と

フランスで6年、東京で4年過ごしたのち、2020年8月に私の故郷(夫と出会った場所)沖縄に来ました。
2011年生まれの息子、2013年生まれの娘がいます。
2020年8月より、沖縄在住。
公立小+おうちフランス語で日仏バイリンガル育成中。

時がたつのは本当に早いもので、今年も

残すところあと一ヶ月弱です。




来年と言えば、このブログでも公言している通り、

いよいよ仏検一級に立ち向かう年です。




今年の2月に準一級の合格通知をもらって以来、

フランス語力向上に向けての勉強はしてきましたが、

一級を意識した勉強はまだ「まったく」手をつけて

いません(汗)。




子供もまだ小さいし、日々何かとやることがある

わけで、正直なところ、


「別に一級にこだわらなくても」


なんて、思ったこともあります。




だって、一級ともなればそれなりに対策もきつく

なり、単純に、落ちたらイヤですもん(^^;)。




ブログで受験を公言していなかったら、


「まだまだ私は実力不足だし、、、」


と、おめでたい理由をつけて先延ばしにしていた

かもしれません。




しかし。

自分の中でのけじめでもあるので、やはり

挑戦します。




公言した以上、やるだけやってみなければ、

なんだか気持ちが悪い。それも事実です。




なので、そろそろそれを念頭において、

勉強をはじめようと思います。




目標は公言してしまうとかなう確立がグンとアップ

する、とはよく聞きますが、その意味を実感して

います。




それにあたって、先ほど食器洗いをしていたら、

ふと急に思い浮かびました。




「一緒にがんばる仲間を募ってみたらどう?」




そんな声が、自分の中から沸き起こりました。

やる気になったとは言え、やはり「一級」、

手ごわいものです。




勉強する過程を少しでも前向きに楽しめないか。。。

そんな願いをこめて、「来年春に一級に挑戦する!」

という仲間を募ってみたいと思います!




何人かでも集まれば、学習の進捗状況を知らせ

あったり、ちょっとした相談事をしたり、試験に役立ち

そうな情報があればシェアしたり、、、、というように、

「気持ちを前向きに」走り続けるのに支えとなる

ようなグループを作ってみてはどうと思いました。




もちろん、勉強くらい、一人でもできます。

準一級のときは、完全に一人でした。




しかし最近、友人に誘われてFBのあるコミュニティに

参加するようになってから、


「誰かと一緒にがんばることの効果」


を実感しています。




そのコミュニティの目的は、


「一日三つの感謝をすること」です。


そうすることで、日々を前向きに過ごしましょう、

ということです。




そんなこと、わざわざ人と一緒にやらなくても、

自分でノートにでも書き込めば、まったく同じことが

できます。




しかし、みんなと一緒にすることで、この一見

単純な作業が、とても楽しく、日々の幸せ度をアップ

させるような効果をもたらしているのです。




※話がズレるので詳しくは書きませんが、

「この一日三つの感謝」の効果は本当に

すごいと個人的には思っています。

私の場合、「世界の見え方」が変わり、

何かとラッキーに恵まれるようになりました。




そんなわけで、仏検一級においても



「誰かと一緒に走ること」



を試みてはどうだろう?と思ったわけです。




一級受験を考えているかた、いませんか?!




もしよければ、一緒にがんばりませんか?^^




いつから開始にするか等、まだ細かいことは

何にも決めていませんが、どこかで掲示板のような

ものを作って(非公開)、そこで受験までの日々を

皆で前向きに歩みたいと考えています。




イメージとしては、「支えあう」会というよりも、

「同じ方向を見て一緒に走る」会です。




誰かに何かを教えてほしいつもりで参加する

のではなく、どんな対策をしているのか、

普段はどんな勉強をしているのか、などなど、

「お互いシェア」するつもりで。




興味がある方がおられましたら、コメント欄、

個人メッセージ、メールフォーム(ブログ右側にあります)、

どこからでもいいですので、ご一報いただけると

嬉しいです♪




とは言え、このブログを読んでくれていて、かつ

「仏検一級」という奇特な試験を受ける人自体、

そもそもいるのでしょうか。。。(^^;)

人気のある試験でもないようですが。。。(汗)




にほんブログ村