Ciao!どーも

 

今回で最後のイタリアレポートです。

 

 

Verona(ヴェローナ)

 

キオッジャからヴェローナまでは車でセドリック1時間半。

私たちは本当に天候に恵まれています。

この日も晴天。

おとこのこ主人が運転するセドリックレッツゴー

 

 

大学の近くで車を止め散策開始!!!

 

っとその前に11時半前だけど早めのランチ赤ワイン

 

Alcova del Frate

tripadvisorやyelpでも口コミは上々。

ワインは基より生ハム、ヴェローナの馬肉が堪能できるとのこと。行かない理由はない。

 

階段にも地下にもワインだらけドキドキ

とっても雰囲気がいいレストランドキドキ

 

 

私たちが注文したのは

・ヴェローナの地元赤ワイン:55€

・生ハム盛り合わせ-チョリソー、生ハム(馬肉)、生ハム(豚肉):22€

Bigoli al Ragu’ d’asino-ロバの肉Asino(アスィノ)と手打ち麺Bigoli(ビゴリ):8.5€ 二人で一皿をシェアしました

・デザートワイン:5€~8€

・ジェラート私はピスタチオにしました:5€くらい

・ガス水2本

合計110€。

こんなに美味しいワインと料理、デザートを堪能できたのにとても良心的なお値段ラブラブ

 

サービスもとっても良く、ワイングラスにワインがなくなると絶妙なタイミングでサービスをしてくれます(空いたらすぐっというわけではなく、私たちの話が切れるタイミングと言いますか...話の邪魔にならない感じで)

また、一方が空だけど一方がまだ飲みかけの場合でも「潤っている地には雨は降らない」(私の解釈ですが、既に潤っている地(グラス)には雨(ワイン)は控えるべきっと言うことかな)っと言って空になったら注いでくれました。

ワインだけでなく、水も同様にサービスしてくれました。

 

私たちはいつもワインメインな食事が多いのですが、食べ物を堪能する方にもここはとってもお勧めです。馬肉のタルタルも食べてみたかったです。

 

場所:Via Ponte di Pietra, 19A, 37121 Verona VR, Italy

営業時間:10:00AM~2:00AM

 

ヴェローナに来たワイン好きは是非行ってみてください!!!

 

 

お腹を満たしたところで散策再開!!

 

 

ヴェネツィア県とは全く違う景色にテンションアップ

ヴェローナは中世の町並みが美しく保たれており、ヴェローナ市街としてユネスコの世界遺産・文化遺産として登録されています。歴史深い町並みです。

ロミオとジュリエットの舞台となっていますね。

アレーナも見所の一つ

 

 

私たちがヴェローナに行く目的は

・中世の街並みを楽しむ

・ロミオとジュリエットの家を見る

・Alcova del Frateでワインと料理を堪能する

・アレーナを見る

でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たち。。。。

ロミオとジュリエットの家行ってません。

レストランで満足してしまいロミオとジュリエットの存在忘れてましたニヤニヤ

 

 

 

キオッジャに帰ってから彼おとこのこ主人の同僚イタリア人にどうだったか聞かれようやく思い出しました。

やっちまったよチーン

 

気づいてからはもう遅し。また機会があったら行こうと思います。

 

 

まぁ美味しいワインと美味しい料理、デザートに巡り合えたのだからよしとしますワインウインク笑

 

 

 

 

今回でイタリアレポートは終了です。読んでいただきありがとうございました。

 

 

次回はStrasbourgのCafé巡りかな。

次回もお付き合いいただけると嬉しいですちゅー

 

 

では

 

Buona giornata!サヨナラ