フランスから日本一時帰国中。日本

 

飛行機が日本に着陸したときに、

”ふふふっ”と口元が緩むと同時、

頭の中には”お寿司”と同時に思い浮かべることっ。ラブ

 

それはお風呂 ♨️

海外在住者には、熱いお湯をはったお風呂十分、

温泉は極上の贅沢です。OK

 

 

いやいや、プールではなく、やっぱり熱いお湯をはったお風呂なのです。

 

日本人の習慣、夜のお風呂。🛀

夜のお風呂があるから頑張れる”辛い”日中。

 

それにしても水資源が豊かといわれる日本人の水の使い方

これは世界でもトップレベルといえるかと思います。

ここではフランスと比較してみました。。。

 

   日本             フランス

洗濯 毎日           週1回〜10日に1回。。。。

お風呂 毎日          シャワー みんなが毎日じゃない。。。。

洗髪 毎日           3日から4日に1回 (もっと少ない人もたくさんいます😅)

手洗い 30分毎(コロナ後)  1日数回 (コロナ後。。)

 

フランス人は水道使用量についてかなり敏感です。

日本人からすると、”えっ!ケチ、、、、”

 

私も一応”エコロジー感覚”をもっているつもりなのですが、

私がお皿を洗うと、フランス人は嫌がるd( ̄  ̄)

 

その理由は

どうも私が水道水を大量に使用するかららしいです。

 

ガーンガーンガーン

 

この水に対する考えの違いはかなり長い歴史があります。

古代ローマ人が広範囲にわたってフランスを支配していた時代、

2000年以上まえの水道事情が

現代フランス人の生活にいまだかなり濃く影響を与えています。

 

フランスはローマ帝国が支配する時代から水資源に乏しく

水は貴重なもの。

得に人口の多い、水不足の都市部へ水道を供給するためのローマ人による功績は偉大すぎました。

あまりにも有名な南仏ユゼスの近くにある水道橋ポン・デュ・ガールをはじめ、

地中海を中心に当時のローマ帝国時代の建築物がいまでも多く目立ちます。

 

*世界遺産ポン・デュ・ガール

 

ポン・デュ・ガールまでまだ行ったことがない方でも

フランスに行ったことがあるかたなら、だれでも”噴水”の前で

写真をとっているかも。

これら噴水も、当時の水道事業の象徴である場合が多くあります。

 

”すべての道はローマに通ず”

あしあと足あしあと

 

海外在住者がどんなにお風呂を楽しみに日本帰国をするかお話したかったのが

長くなりました。zzz

 

本日もおつかれさまでした。

今夜もお風呂をお楽しみください。

Bonne nuit キラキラ

 

〜♫〜♪〜♫〜♪〜♫〜♪〜♫〜♪〜♫〜♪〜♫〜♪〜♫〜♪〜♫〜♪

フランス動画始めました!フランス人、フランスの家、フランスの普通の暮らし

明るく楽しいフランスの日常を発信していく予定です☺️

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

 

~~⭐︎~~⭐︎~~⭐︎~~⭐︎~~⭐︎~~⭐︎~~⭐︎~~⭐︎~~⭐︎~~⭐︎~~⭐︎~~⭐︎

”現地発南フランス観光ホームステイ
&大人の南フランス”美しい村”オリジナルプライベートツアー♫”
サンシルラポピーや世界遺産&フレンチバスク地方・フレンチカタロニア地方
ディープなフランスの旅を生活するように観光しましょう~!

■ホームページ https://www.france-paradis.com
NEW! ■YouTube >https://www.youtube.com/watch?v=cSipjyEEVbY/



■フェイスブック https://www.facebook.com/franceparadiss/
■地球の歩き方フランス特派員ブログ
https://tokuhain.arukikata.co.jp/toulouse/