1月のお菓子といえば、

ガレットデロワ(galette des rois)

 
この数年で日本でも見かけるお店が増えてきました。
最も一般的なのは、アーモンドクリームの入った丸いパイで、何人かで切り分けて食べるサイズのものです。

そして、パイの中にはフェーヴと呼ばれる陶器でできた小さな人形などが入っています。フェーヴというのは、ソラマメの意味なのですが、もとは人形ではなくソラマメを入れていたんだそうです。
そして、金色の紙でできた王冠が添えてあります。
このガレットデロワ、正しくは公現祭(1月6日)に食べることになっています。

集まった人で切り分けて、フェーヴが当たった人がこの日の王様になり、王冠を被ります。そして、集まっている人の中からパートナーを選びます。
王になった人は、その1年幸運が続くと言われます。
何となく、1年の最初のおみくじ付きケーキみたいですね。

このガレットデロワを知った時、映画「シェルブールの雨傘」の中でこれを食べるシーンがあったことを思い出しました。
このケーキが登場することで、このシーンの時期がわかりますね。
 
フランスでは、1月の間、人が集まる度に何度もこれを食べると言います。
最近は、各お菓子やさんも工夫してアレンジバージョンを売り出したり、コンテストがおこなわれたりもしています。
 
フェーヴを集めるのも楽しいニコニコ
フランスでホームステイさせていただいたお家で、フェーヴのコレクションを見せてもらいました。たくさんあるなあ~~~びっくり
 
最近は日本でも見かけるようになりました。
でも、さすがは日本!というか、がっかりというか、、、
フェーヴを中に入れないで、添えてある場合があります。
知らずに食べたら危ないから、自分で入れて下さいって爆  笑
 
 
日本でも、あらかじめ入れてくれているお店もあります。
このお店は、丁寧に説明書がついていました。
以前、ケーキやさんで買って、喫茶コーナーで何人かで食べたことがあったのですが、切り分けて、じゃんけんで順番に選んで、さあ!っと盛り上がった時にお店の人が申し訳なさそうに「中には入れていないんです。危ないから・・・」と言われ、フェーヴが箱の外に張り付けてあるのを見つけた時、どんなにがっかりしたことでしょうショボーンえーん