急に寒くなって来ましたねー
そろそろ
ハーブガーデン
も来年に向けて準備


お気に入りのハーブの挿し芽をします。

イングリッシュミント

8月の暑さで親株が
しょぼしょぼになってしまったので
挿し芽でリニューアルします。
あちこちに挿してます。



シソ科多年草ハーブ
常にリニューアルが必要。
どんなにいい株が育っていても
必ず挿し芽で次世代を確保しておきます。


こちらはスイートマージョラム
親株は根元が木質化してしまっているので
こちらもリニューアル

イングリッシュミント
スイートマージョラムはとにかく
大量に使うので
幾つ株があっても構いません



来年用の苗を買ったタイム
ここっとガーデン
タイムが梅雨と真夏でかなりやられるので
植える場所を含めて
来年再トライ


来年のバスケットを彩る予定の
パイナップルミント
料理は飾り程度のミントなので
今年は植えていなかったんですが
やっぱりバスケットが華やかになるからねー



梅雨と夏でエストラゴンがやられたので
代替わりの苗を買いました。
来年の梅雨はエストラゴン
二階のベランダに引っ越しです。


これは家のグリーン。笑



りんご りんご りんご 

 

 

 

 

 

このボタンをクリックすると

イロエロな記事の

通知がきます。下矢印

 
 

 

 

 

フォローするとこんな

人気レシピが(ごくたまに)見れるように…

子供に食べさせたらおどろきの結果!ポーン

フランス人直伝の魅惑のレシピ

 
 
 

image

 

 

       

 

 

  

にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ  

アゲアゲ↑ アゲアゲ↑ 

両方ぽちお願いします。

タイムとエストラゴンの苗買った後

台風がきてすぐ植えられず

半分枯れちゃいました。

ハーブの苗は届いてすぐ

植えないとダメですね。

フルタイムで働いてるときついなー

 

 

 

 

ここっとさんROOMです矢印

 

おいちいものがわんさか入ってる。