aloha
ホリスティック獣医師
ヒーラー
の
はしもとりさです
今日もあそびにきてくれて
ありがとう
ステキな時間を
お過ごしですか?
だいぶ冷え込んで
きてますので
温かくして
お過ごしくださいね
今日も
エネルギーレッスンから
はじめていきますね
どんな
メッセージを
受け取りましたか?
寒暖差が
かなり激しかったり
体もびっくりですよね
今日は
免疫力や
自然の内側の力を
しっかり整えていきたいと
おもいます
たとえ
わたしたちからみて
一見
え~~~
っと
おもうことでも
全体をみたら
それが最高最善
っと
いうことが
起きているんだなぁ
って
改めて
自然に抗わないことの
大切さを
日々感じているのですが
この自然の流れを生きていく中で
内側の
わたしたちや
ペットさんの
自然治癒力を
整えていくこと
環境への順応性を
とり戻していくも
とっても
大切です
体には
西洋医学的には
自律神経
東洋医学的には
陰と陽の
バランスを整えることが
本来備わっています
中道を生きなさい
っと釈迦の教えではありますが
この中道が
ニュートラルな状態で
最適化が発動している
自然の状態になります
この外側の世界も
陰にも陽にも
中道から
極に触れれば
陰極まれば陽のように
かならず
中道に
元の自然な状態に戻すために
逆のエネルギーを
生み出します
外側の世界でも脱力しなさい
っという教えがありますが
まさに
体の内側の最適化にも
脱力をする
リラックスをすること
が
とっても
大切です
そこで
今回は
リラックス
方法を
いくつか
ご紹介していきたいとおもいます
その1
一番簡単な方法は
呼吸法です
以前ご紹介させていただいた
トーラス呼吸法は
こちらをご覧くださいね
一度大きく吐いて
すーって
吐いて
これを
意識的に繰り返し行うだけでも
エネルギーバランスが整ってきます
リラックスしたいときは
腹式呼吸
朝やエネルギーを高めたいときは
胸式呼吸
(お腹をへこませて胸だけで呼吸)
が
おすすめです
両方を使った
完全呼吸
(お腹を膨らませてそのまま胸をふくらませて
少し止めて
胸お腹と吐いていく)
バランスを
整えるのに
おすすめです
その2
アロマオイル
香りの力も
とってもおすすめです
ラベンダー・アングスティフォリア
マンダリン
マジョラム
リトセア
カモミール
これらが
リラックスの
代表選手です
グレープフルーツ
リフレッシュの
代表です
この他にも
ローズや
ネロリ
ジャスミン
などなどなど
もまた
幸福感を増す香りです
サンダルウッドや
フランキンセンスは
瞑想など
精神を落ち着かせる
ような香りです
好きな香り
心地のいい香りを
選んでみてね
お気軽にご相談、お試しくださいね
その3
フラワーレメディ
レメディも様々ありますが
今回はフラワーレメディを
ご紹介します
Redchesutnut ご家族の心配をしやすいとき
aspen 漠然と心配、不安、おそれがあるとき
MIMLUS 何か対象のものへの恐れがあるとき
OAK つい酷使してしまうとき
ELM 何か目の前に大きな壁を感じる時
sweet chesutnut 過去や今の悲しみを克服したいとき
GENTIAN 疑いやすいネガティブに捉えやすいとき
HORRY 他者に心クローズにしやすいとき
BEECH 外側への反応が過剰
IMPATIENS 焦りやすいせっかちになりやすいとき
ROCK WATER 頑固になりやすいとき
などなどなど
また、何かわからないけど
ベースにあるものを整えていきたい
っという方は
ROCKROSE+STAROFBETHLEHEM
または
LARCH
が
おすすめです
この他お気軽にご相談くださいね
その4
温める
これもとってもおすすめな
リラックス方法です
温泉、サウナ、湯たんぽ
などなどなど
その5
クリスタル
クリスタルも様々で
明るさ元気さパワフルさを
引き出してくれる子もいますし
リラックスするこもいます
ピンとくる子を
クリスタル屋さんで
選んでみてね
Rireでは
クリスタルヒーリングを
おこなっておりますので
こちらも
ご活用くださいね
その6
水素吸入
わたしもわんちゃんままさんから
教えて頂いて
試したのですが
リラックス
ほっとする
和らぐ
のに
おすすめです
その7
ヨガ、瞑想、ヒーリング、チャクラを整える
ご自身に合うものを
合う指導者さんのもとで
おすすめです
わたしもおこなっておりますので
こんな風になりたいんだ
こんなのある?
今こんなことで悩んでいて
などなど
お気軽にお声がけくださいね
その8
自然に触れる
自然は一番のチューニング方法です
海に足をつける
砂浜や土の上を歩く
木々のあるところで深呼吸
など
とってもおすすめです
その9
絵や写真、音楽
ご自身の好きな
ハートが温まる
絵や写真、音楽、映画などを
楽しむのも
とってもおすすめです
その10
マッサージ、動物とのふれあい、ハグ
スキンシップもリラックス効果抜群です♡
ペットマッサージ
わんちゃんねこちゃんのマッサージも
ご相談くださいね
その他
神社など
ご自身にあうところ
心地のいいところ
で
すごすことも
とってもおすすめです
Rireにも
ぜひ遊びにきてね
石川県島根県の
方言で
おんぼらと
っということばあがって
ほのぼのと
ほんわかと
っという
意味なんだそうです
可愛いですね
わんちゃんねこちゃん
ペットさんと
おんぼらと
ステキな
日々を
お過ごしください
今日もありがとう
mahalo
aloha nui loa
沢山の愛を込めて
ドラクエで
パルプンテ
っという魔法があって
何が起こるかわからない
魔法なのですが
実はこれは
最強
最適化
なのではないかなと
個人的には
思っております
そして
リラックスは
まさにパルプンテ
ではないでしょうか