



ふと
先日
人生って
ひとつの音楽、楽譜なんだなぁって
感じてね
オーケストラの
アニメを観ていて
オーケストラいぃなぁって
思って
あっ
私たち
みんな
宇宙オーケストラの一員なんだって
ひとりひとり
それぞれの音を今ここ奏でていて
全体でみたら
ひとつの
オーケストラなんだって
オーケストラの一員って
なんだか
わたしも嬉しくて
改めて
宇宙に
チューニングを
あわせていこぉ
って
思ったのでした
さて
今日も
エネルギーレッスンから
はじめていきたいと
思います
どんなメッセージを
受け取りましたか?
先日
姉が
桜の蕾をみて
『これから寒くなるけど
こうして
次の春の準備を
はじめているんだなぁって
思ったよ』
っとはなしをしていて
私たちも
実は
次の春からの
健康に
この冬の時期の過ごし方が
とても大切になってきます
そこで今回は
春からのますますの健康に向けた
冬の養生ポイントを
お伝えしていきたいなと
思います
冬は
自然界では
植物など
土の中で
お休みする
時期です
この時期は
栄養を摂って
しっかりと休息をとることが
大切です
お腹も栄養価の高いものを
沢山でなく
腹八分目で
お腹も無理なく
お休みをさせていきます
花粉症などの
春先の症状も
この時期の過ごし方に
影響を受けると
東洋医学では
されています
前回お話をした
温めることも
とっても大切です
今日は
神宮前の
アロマスポットで
アロマのお勉強を
してきました
クミンは
アロマで
わたしは
使っていないのですが
免疫力を高める効果が
期待できるそうです
もちろん
食べるハーブ、スパイスでも
同様の効果が
期待できます
植物の力
自然の力を借りて
楽しく心身共に健康的に
この冬も楽しく
すごしていきましょう
今夜も冷え込んできてますね
温かくして
ステキな夢をみてね
今日もありがとう
mahalo
aloha nui loa
沢山の愛を込めて