



暑い日は
呼吸が浅くなりやすいですね
今日わたしも
呼吸しずらっ
っという体験をしていました
夏はなおのこと
屋内にいるときに
深い呼吸をして
体内を循環、クリアリング
してあげたいですね
今日は
昨日に引き続き
より
リラックス、
快適に心地よく
気持ちよく
日々を送る
方法
呼吸編
を
お送りしたいと思います
わたしも
無自覚に
呼吸が
浅かったんです
深くできるようになったとき
なんて気持ちいいんだろう
って
思いました
今日は
わたしも楽になった方法を
お伝えしていきます
まず
吸うのが弱い方は
肋骨周り、肩、鎖骨周りの筋肉が
硬いことが
原因のひとつと
考えられます
①マッサージ
柔らかな布でくるくるマッサージ
するだけでも
かなり楽になります
また
肩をあえて
グッと上げて
ストンと
脱力するのもおすすめです
②胸式呼吸
おなかをへこまして
骨盤底筋と
横隔膜を
キュッとしめて
胸で
胸の上の方まで
鎖骨の方まで
呼吸を入れていき
少し止めます
そして吐きます
これかなり
気持ちいいです
肩周りや
首の筋肉が張っている方は
首が前にいきやすい
場合もありますので
昨日のブログの
姿勢のアライメントの
整え方も
おすすめです
また
頭皮が硬くなっている場合や
目の使いすぎも
首周りに
硬さが出てきます
頭皮をマッサージしたり
目を温めたり
目を休めたり
も
一緒に
おこなって
いきましょう
そして吐くのが弱い方は
横隔膜が硬いことがあります
横隔膜を
マッサージしたり
吐いて
横隔膜を押して
吸って
吐いて
これも
横隔膜の柔軟性が高まります
呼吸がしやすくなるだけで
深まるだけで
心地よさ
や
安心感
安らぎ
が
倍増します
温かい
お気に入りの飲み物を飲んで
呼吸のワークも
試してみてね
そして
今週のオラクルメッセージ
ステキな
ワクワクいっぱいの
1週間を
お過ごし
ください
今日もありがとう
mahalo
aloha nui loa