



今日は
バッチフラワーレメディ
の
おはなし
何回か
ブログでも
ご紹介させて
いただいて
いたのですが
改めて
動画に
してみました
精油にも
いえることなのですが
フラワーレメディも
ひとつひとつに
それぞれの
エネルギーがあって
音楽を奏でるような
感覚で
ブレンドしています
フラワーレメディは
香りがない分
香りが苦手な方、
ワンニャン、ペットさんたち
も
使いやすく
成分は
水とグリセリンなので
はじめての方でも
安心して
使っていただけます
薬ではないので
ほんとは
効果とは
いえないのですが
効果が
即効に
出るなと
個人的に
感じています
ハマると
ガチっ
と
ズレたエネルギーから
自身に
戻ります
実は
動物たちでも
スッと
戻ったり
エネルギーが変わったり
あっ、戻ったな
っと
不思議と
感覚を
感じます
動画でも
お話しているのですが
本来の状態、場所
周波数では
私たちも動物たちも
病気はつくれない
と
わたしは感じていて
そこから
食べ物や音、ストレス
様々な環境要因や
私たち人であれば
思考
そして人も動物も
感情がありますので
感情というエネルギー
など
様々な要因で
本来の場所から
ズレたとき
症状は
ズレてますよ
っとして
現れてきます
ズレたから
感情が出たのか
感情が出て
ズレたのか
卵が先か
鶏が先か
.
.
.
植物の高周波なエネルギーは
本来の場所へと
導いてくれる
強いサポーターであり
ペースメーカーであり
バディであり
生きる道の
強い味方に
なってくれます
インスタでも
ご紹介してます
動物たちも
犬種や種で
傾向はありますが
ひとりひとり
性格や気質が違っていて
ひとりひとりの
気質に合わせて
チューニングを合わせてあげることで
より
健康に
快適に
楽しく
心と身体、精神のバランスのとれた
真の健康的な
日々を送れるなと
感じて
わたしも
取り入れはじめました
また
環境の変化
や
心の変化に合わせて
(シニアさんに自信をつけてあげるなど)
使うことで
未病治療、先制治療
心のケア
にも
繋がっていきます
『病気』
も
表現出来なかった
感情が表れた形
っという
考え方もあります
感情を
表現させてあげる
流して出してあげる
ペットさんたちも
私たちひとも
本当の自分を表現することは
とっても大切です
植物の力を借りて
ペットさんたちと一緒に
『わたし』
を
のびのび
表現し
楽しく過ごしてねっ
今日もありがとう
mahalo
aloha nui loa