






わたしは
多様性を
体験、学んでました
ある蝶々さんは
自身の身を守るために
毒を持った蝶々さんに
擬態できるそうです
その蝶々さんの
半分は擬態ができるのですが
半分はできず
全てが擬態ができてしまうと
毒がないということが
バレてしまうので
半分半分なんだと
今の研究では
そういう見解がされている
そうです
大自然の中にいて
全ては
自然の
地球の一部
で
今
体験している事
自分が自分であること
は
地球、宇宙っという
大きな単位の
調和のための
ひとつの必要な
大切な
パーツ
なんだ
っということを
感じていました
みんなにあって
自分にないものも
みんなになくて
自分にあるものも
ひとつひとつ
そしてひとりひとり
全てが
大切な大切なもの
自身の内側の多様性
そして
外側の多様性
の
大切さ
調和、バランス
を
感じた体験を
しました
わたしの
今年の
サンカルパ
大願
は
こちら
スカ&シャンティは
快と平和
サハジャは
生まれたままに在る
この世界は
快と平和な世界で
私たちは
ひとりひとりが
アーナンダ
至福
の存在であり
生まれたままで
全てをもっている
そのままで今ここにいることが
この世界に必要なこと
大切なこと
そして
リーラ
この世界は
神々の遊び場
である
遊ぶように
生きる
今ここを感じきっていく
それが私たち
先人の哲学者やヨギー達が
悟り
語り継がれてきた考え方で
わたしは
この考えが大好き
なので
この世界を
創っています
っと意図しました
Yuj
ユジュ
は
ヨガの語源でもあり
繋ぐ、結ぶ
っという意味があってね
自分自神と
高次と
地球
宇宙
自然
そして
周りのみんなと
いっぱい笑って
楽しんで
繋がりを体験している世界を
意図しました
ひとりでは
体験できないことを
たくさん体験しています
みんなで
いっぱい
笑って
心地よく
楽しい体験を
この地球で
たくさん
していこうねっ
同じ今を
この世界を
一緒に体験してくれて
本当にありがとうっ
ちなみに
チッタ
は
心
全ては
心の内側の反映
と
いわれていますが
それを
自身でも
日々感じておりまして
外側に反応して
言動、行動や選択を
しそうになったら
一度心に
立ち返る
そのために
描いてみました
ひとりひとり
みんながヒーローで
みんな自身の内側を
整えて
調和を図って
この世界を平和にしている世界
なんかステキだなぁ
なんて
思うのでありました
昨日一昨日
東京は大雪だったのですが
みんな大丈夫だった???
わたしは
猫をつくってみました
クマにもみえるなぁ
っと思いつつ
トラ年なので
トラさん
ということで
今日もありがとうっ
シャンティ
aloha nui loa