


冬至も過ぎ
どんどん日も長くなって
いくんですね
前回までのチャクラ
ハートチャクラを開くのにも
ハートで太陽の光を
キャッチしていくのが
いぃとされているのですが
次からの第3の目、サードアイ
アジュナチャクラ
松果体の活性化にも
太陽の光を浴びると
いぃとされています
個人的には
どのチャクラも
活性化されるなぁって
感じます
太陽の光を浴びながら深呼吸し
黒い溜まったエネルギーや思考を
吐き出して
キラキラ光るプラーナ
エネルギーを胸いっぱいに吸い込んで
全身に巡らせていきます
これは簡単な
クリアリングとヒーリング
で
パワーチャージ
&
スッキリ
するので
とってもおすすめですょん
さーて
おまたせしました
ヴィシュッタチャクラ
第5チャクラ
喉のチャクラの
今日は
運動編をお送りしまーす
ここは
喉というように
肉体的には
頸部や甲状腺と
関係があるとされています
コミュニケーション
や
表現力
と
関係のある場所です
よく
喉からでなく
ハートから喋りなさい
っというのは
前回お話した
アナーハタチャクラと
このアジュナチャクラの
バランス、繋がり
になります
アナーハタチャクラと
アジュナチャクラが
整っていると
音楽を奏でるような
心地のいい声になります
また
放つ言霊も
自身も周りも
とっても心地のいいギフトに
なります
『言葉は神様からの贈り物』
この言葉が大好きです
ヴィシュッタチャクラは
スカイブルー
ラリマーのような色
といわれていますが
ご自身の感じるままで
大丈夫です
人では
喉の前を伸ばすような
前にもお伝えした
キャット&カウ
や
バッタ、
いなごのポーズ
が
ここの
運動になります
ストレートネックも
ヴィシュッタチャクラに
影響する
とも
いわれていますので
首回りを整えることが
大切になってきます
そして
動物さんたち
頸椎の疾患のある子は
控えてくださいね
ワンちゃんはお座りで
猫さんは
お好きな体制で
おやつやフードを手に持って
鼻先で
上下
左右
を
します
すると
首が下を向いたり
上を向いたり
右
左
っと
ストレッチができます
一回毎
下を向いたらおやつ
上を向いたらおやつ
っと
あげると
飽きずに
ワンセットできます
何回か繰り返すと
飽きてきちゃうので
1.2セットが
おすすめです
ひとは
歌を歌ったり
自分の想いを
人がいない時にでも
言葉に出す練習を
することも
活性化に
繋がります
喉を痛めるときは
本音をいいたくても言えない
っという心のサイン
っともいわれています
ヴィシュッタチャクラ
空を見たり
ラリマーを喉につけたり
歌を歌ったり
ワンニャンや
動物さんとも
ありがとう
大好き
幸せ
嬉しい
と愛言葉を交わして
一緒にむくむく育てて
いきましょうねっ
ちなみに
アナーハタチャクラの
サポーターをお伝えし忘れていたかなと
思いまして
大天使 チャミュエル
マスター ポールザベネチアン
エジプト神 女神イシス
です
今日もありがとうっ
シャンティ
aloha nui loa