こんにちは

りさです

ステキな今ここを
お過ごしですか?

こんにちは
太陽さん

どうして太陽さんは
そこにいるの?
それはね
みんなと一緒に
遊びたいからさ
どうして太陽さんは明るいの?
それはね
みんなの光に負けないようにさ
byサン=テグジュペリ
なんてね

ルートチャクラちゃん
いぃ感じに育っていますか?

名前をつけても
いいですね

ご自身で
だんだんと
感覚が生まれてきたら
ワンニャンや動物も
一緒に呼吸しながら
感じ取ってみてね

せっかくなので
わたしからは
ワンニャンと一緒にできるような
ワークを
ご紹介していきたいと
思います

ルートチャクラ
第一チャクラは
地に根づく
グラウンディング力と
感覚が深い場所なので
スクワット
や
マウンテンクライマー
など
足腰や
腸腰筋、骨盤底筋を使う
トレーニングや
ヨガが
人では
はいってきます

早速
ワンニャンで
みていきましょー

ふわふわのお布団やクッション
バランスボールがある方は
バランスボールを
使っていきます

バランスボールの際は
必ず補助をしていただいて
バランスを
とっていきます

バランスの取りにくい場所を
歩く時
踏み込む力がつくので
足腰の強化
背骨の調律
などなど
体に
そして
しっかりと根づくので
心の安定に
プラス
自信がつくので
実は
ソーラープレクサスチャクラ
第三チャクラにも
効果的だと
わたしは
考えています

ワンニャンが嫌がらなければ
&小型の子達でしたら
飼い主さんあおむけで
お腹の上に
四つ足でワンニャンを置いて
軽く支えながら
飼い主さんが
深い腹式呼吸するのも
バランスをとりつつ
楽しいラブラブな
ワークになります

生まれつき骨格に歪みがある子や
シニアさんたちにも
オススメのワークです

海辺に行かれる際は
砂の上
も
とってもいいですね

土の上を歩くのも
とってもオススメです

土のエレメントは
ルートチャクラと深く関わっていて
また
土の上を裸足で歩くだけで
私たち人も
体内に溜まった
電磁波や
余分なエネルギーを
排出
リセットできる
ことが
科学的にも
わかっています

土の香り
土の手触り
土の温もり
それだけでも
体内の土のエレメントを
増やしてくれると
されています

そしてもうひとつ
登り坂
を使っていきましょう

シニアさんのリハビリの会でも
ご紹介したことが
あるのですが
登り坂は
後ろ足
下り坂は
前足の
強化になります

人も
登り坂は
足首のストレッチが
入ったり
足裏でしっかり蹴るので
わたしは
ルートチャクラ活性化に
オススメです

意外と足の裏を使って
歩いていなかったなぁ
って
ある時気づいたんです

足の裏でしっかり
押す、蹴る
踏み込む
心と体の安定性に
すっごく繋がっているなと
気付きました

寝たきりのシニアさんや
足腰の弱って来ている
子たちは
横になっている時に
足裏に
手を添えて
軽く
曲げ伸ばししたり
立てる子は
無理のない範囲で
後ろ足片方ずつ
足裏を手のひらで支えて
三本で立ったり
ソファーや台を使って
前足をソファーや台において
サポートしながら
後ろ足で立つ
のも
オススメです

こうした
シニアさんたちの
フィジカルのための
リハビリも
ルートチャクラにエネルギーが
流れて
安心感につながったり
『できる』
ことで
自信がついて
ソーラープレクサスチャクラは
消化器とも関係があるので
消化器の
エネルギーや血流の流れが
よくなり
生命力が
増すのかも
しれないですね

みんなに
肉体的にもですが
精神的にも、心としても
穏やかに
シニア期を
送って欲しいなぁって
思うのでありました

っということで
今日は
ルートチャクラワーク
運動編を
お送りしましたぁ

ワンニャンと
楽しくチャレンジしてみてねっ

我が家のハイビスカスさんも
元気いっぱいです

今日もありがとうっ





シャンティ

aloha nui loa
