アロハ虹



りさですオッドアイ猫


今日も遊びにきてくれて

ありがとうねこへび


ステキな

今をお過ごしですか?照れ




気持ちのいい

夏空ふんわりウイング



優しい日差し

温かな木漏れ日

透き通る風の香り



ぼくは

この世界に

恋をしましたおすましペガサス





お花に

霧吹きをすると

妖怪はだにんの対策になると

前になにかで

学びましておひつじ座


みんなにシュシュシュハート



虹ができましたぁ照れ






蝶々さんが

遊びに来てましたラブ



また遊ぼうねっおやしらず




そしてそして



パズるの法則

無事

読み終えましたねこへび



いやぁ

ほんといぃ本でしたうお座



『愛から選択すれば愛を

恐れから選択すれば恐れの結果を

つくる』



別の本でも

読んだことがあった

のですが


『相手の中の恐れをみたら分離を

相手の中の愛をみたらパズるを

体験する』


これは

新たな気づきでした天使



確かに虹




どんなコインも

表は何であれ

必ず裏は愛である


表に左右されず

裏に気付けるか


世界の見方は変わってくる



お気に入りの言葉ですブタ





氷山の

出ているところを顕在意識

下を潜在意識

さらに下を超意識



これも

どこかの本で

読んだことが

あったのですが



氷の上が自我


あの人には負けたくない

と強く、大きく、賢く、たくさん


今まで大きくしてきたところが

氷の上

氷の下に

潜在意識があって

さらにしたは

集合意識で

繋がっている




超意識とは

集合意識であり

真我

みんな繋がっている意識


であることに

気づきましたおひつじ座



そして

氷を大きくは分離、摩擦

を生み

溶かしていき

水に還るがワンネス

繋がる意識


わかりやすい

表現だなぁって


思いました星




嫌だなぁ

という人に出会ったら

過去の自分を癒すチャンスに

するといい


ステキだなぁ

って人に出会ったら

未来の自分として

祝福するといい



言霊の

ステキな本でした天使



ご興味のある方は

よんでみてねっうお座




先日

日傘を母に借りて

その日傘は

表は白で裏は黒かったのペンギン


白を作るから

黒ができて


黒を作るから

白ができる


そんなことを

ふと思いましたウサギ



強面のおにいちゃんが

野良猫さんに優しくしてたら

妙にいい人に見えたり


この人めっちゃいい人

って思ってる人に

頼み事して断られたら

なんか印象わるぃ


ってなったりおうし座





ふだん

何もしない子が

お手伝いすると

むちゃくちゃ褒められて


普段からしている子が

たまたましないと怒られたりおひつじ座


なぜか普段しない子の方が

優しいねって

評価をえたり目


何を基準にするかで

見えてくるものが

違ってくる


地球ならではの

遊び方なのかなっ天使



地球も

白と黒の世界

から

グレー

の世界へ

虹色の世界へ

移行しているのかな



なんて

日傘を

見てましたおやしらず



ほんとは

テレビの砂嵐

みたいな世界なのかも

しれないねっクマ



そこに

私たちの心のフィルターを

通して

世界があるかのように

みえているみたいなブタ




以前



沖縄に行った時の

話をしたことが

あったかな



大雨で

タクシーが窓の下まで

浸水して


東京では

こんなことないなぁって

ふと思ってね

 
沖縄の方は

台風が来る時のために

食料を備蓄していたり

していて


無理に自然に抗おうとしていなくて


あるがまま

そのままを受け入れている


それを体験して


自然に身を委ねる

生き方を

肌で感じ学んだ旅

だったのですぶーぶー




そして

最近


『久高島』


って

浮かんできていたので


YouTubeでみていたら


こんな


海人のお話が

ありましてウサギ










生きる


って

この過去、過去世

経験や環境

教わってきたものなど


自ら作ってきた

防波堤をなくして


そのまま

あるがままに

還る旅なのかも


しれないなぁ



なんて


思いましたうお座



ペンは剣よりも強し


なんて言葉がありますが


知識も

生かしようだなぁ


使い方次第で

自身を傷つけることも

他者も傷つけることもある



知識は

確かに色んな意味で強い


諸刃の刃だなぁ



なんて

思いましたオカメインコ




食べ物も

薬も

情報も

知識も

エネルギーも


自身の世界に何を

取り入れていくかの


選択が

大切ってことですねイルカ




『カエルのリビット』

っというアニメ映画を

最近観ましておうし座



全て

あるがまま

そのままで

完璧になるように

できていて


ワクワクに

従っているだけで


全て

適材適所

配置されて

最高最善に

なっているんだなぁ


っというのを

改めて

感じたアニメでしたおやしらず




俯瞰してみたら


私たちのいる

体験している

今ここは


今ここ

何気なく呼吸をして

何気なく歩いて

何気なく食べて

寝て

笑って



ただそれだけで

壮大な

ビックプロジェクトの中の

ひとつの大切な

一部


なのかもしれないですねっ口紅おとめ座


我が家の

バットマン

ひとまわり大きくなったような?ウサギ


かっこいいでしょ〜ラブ




『そのままで

そのままの君が大好きだよ』


宇宙中に愛をっハート






今日もありがとうっオッドアイ猫黒猫ハート



シャンティ流れ星

aloha nui loaトロピカルカクテル