こんにちは

りさです

ステキな今ここをお過ごしですか?

あくるひの夕陽さんから
スタート

夕方の太陽さんも綺麗やなぁ

今日もお空がとっても綺麗だねぇ

龍神や鳳凰たちが
ビュンビュン飛んでた

今日のお空の題名は
天女の舞

いちごの美味しい季節だねぇ

橋本家では
なぜかわたしといえば
いちご
らしいです

小さい頃
お昼寝してるからって
わたしはおうちに
お留守番で
ままたちが
帰ってきたら
いちご潰して大泣きしてたんだって

いちごは
何にいぃ?って
天使たちに聞いたら
パワフルさ
温かさ
優しさ
って

赤だけど
ハートチャクラに
響く感じがしたよ

みんなはイチゴを食べて何を感じる?

いちごさん
ありがとうっ

にょきにょきにょき

奥の子
思い出したの

ヒヤシンス

これで咲いたら
違う子だったら面白いね

楽しみっ

音の力ってすごくてね
っというよりも
私たちが本来
音、光、エネルギーの
集合体
っていわれているんだけどね

ある特定の周波数で
癌が治ったり
音楽療法って
音の周波数で治療する治療もあってね
わたし
昔は
自分が見聞きしたもの以外
信じられない人だったから
ふーん
あやしい

なんて思っていた時期もあったんだけどね
どんどん
エネルギーを澄ませていくと
人や動物
生き物の発するエネルギーも
音に感じるようになって
全ては音と光って
こーゆー事なんだって
思いました

そして内臓ひとつひとつも
違った音を奏でていて

チベットのお医者さんは
マントラで音で
治すこともしているんだよ

それだけ
食もだけど
見るものも
私たちが触れる音も
とっても大切なんだ

この世界の音は
少しズラされているって
最近では
広く知られてきているけど
本来の音
純正律
前にもUPしたことがあるけど
また載せておくね

人の声が一番
人は最高の楽器
なんていうのも聴いたことがあります

自分の放つエネルギー、音が
どれだけの影響を与えているのか
周りの人のためにも
自分のエネルギー整えようって
思ったきっかけだったかもしれないです

子供の声とか
聴いてるだけで
楽しくなるよねっ

ねこさんのゴロゴロ音は
心の癒しだけでなく
傷や病気が治るって
最近では証明されてきていたり

音のソノリティ
この番組のこの名前の響きが大好きでね
まさに音のソノリティ

そして
今日はふたつほど
お家で聴ける
音療法を
ご紹介したいとおもいます

マントラ
って正しく扱わなければならないと
されていて
とても難しいと言われているんだけど
この方は
チベット医学の師から
学ばれた方で
有名なマントラシンガーさんなんだ

マントラは自身も声に出すことが
効果的とされていて
一緒に唱えるといぃとおもぃます

これは
わたしも効果があるって
まだ自分で感じていないので
みんなにぜひ試してほしいなって思って
載せてみました

確かに臓器ごとには
音があるから
これを見つけた時は
おぉっ

って思ったんだけど
どうだろぅ

528Hzも
純正律ではないって
みつろうさんがバシャールから
教わったって証明している
ブログを読んでね
わたしも
うーん

ってところなんだけど

心地いい音を聴く
これが大切なのかもしれないねっ

肝臓に耳を澄ませてみて

聴こえる?

こうして
ひとつひとつの臓器も細胞も振動していて
私たちひとりひとりを構成し
支えてくれているんだけどね
この振動の乱れが不調や病気と
されるものでね
自然のもの
木や花や植物は
いわゆる純正律
本来の音を奏でているので
触れたり一緒に過ごしていると
その音にチューニングが
あっていくんだ

陶器のお皿や
自然の放射線、ラジウムなんかも
本来私たちのエネルギーの歪みを
整えてくれていることが
わかっているんだって

これだけ
自然のものは
私たちに恩恵を与えてくれているんだね

全ては
自然なままで
そのままで何も心配いらない
のかもしれないねっ

過ぎるほどのエネルギーの歪みが
ないように
わたしひとりひとりが
本来の姿に戻って
自然と調和して生きていたら
病気っていう概念は
本当になくなりそうだね

わたしは
昨日ジムでワニさんごっこをして
いい感じにお尻が筋肉痛です

股関節周りを
動かすことは
日常生活であまりないので
運動で動かすことが大切って
何かできいたことがあります

股関節周りを動かすことで
下腹部や下半身も血行がよくなるので
女性も大切って
ヨガの先生もいってたよっ

わたしも内側と外側と
物質とエネルギーと
本来の状態に戻し中です

みんなで一緒に
本来の姿を
取り戻していこうねっ



aloha nui loa
