アローーーハ~~~~
エンジェリックチャネル認定獣医師Risaです
お目覚めいかがですか?
東京今朝は恵みの雨です
今朝ミカエルにもらったプレゼントは
プルメリアのレイでね
綺麗でしょ~
キュンキュンしながら出勤したんだけど
前にも話したかな?
ハワイには
Pu'upu'u lei pali ika 'a 'i
って言葉があってね
レイは沢山の作り手の愛が込められていて
ひとは周りの人の助けや存在があって
輝ける
そんな言葉でね
これから創造した世界が
具現化する速度が速まる時代に
入っていくけど
叶うのがあたりまえの世界だけど
それでも
そこに関わる人たち、動物、植物
ありとあらゆるものへの
敬意と感謝は
常に忘れずに生きていきたいなって
改めておもいました
最近ね
学んできたことは
人って自分が考えている視点のものがないと
『ない』って思い込む癖があってね
たとえば
よくあるあるあるだけど
男性は愛情を表現するのが苦手で
女性はそれに不満を抱くってあるけど
でもよく見ると
その中には
自分が考えた愛ではないけど
愛はたくさんあったりしてね
わたしもよく
前はこうしてくれたのに
とか
ふと『不満』の周波数が出てくることも
あって
手放しチャンス
って手放してるんだけどね
今あるもっと幸せのものに
ひとは目がいかなくなる習性があるなぁって
気がついてね
そういう時は相手の視点にたって
そうだよなぁ~がんばってるんだもんねぇ~
ってそっと応援の愛を送ってね
うちの真ん中のおねいも
よく旦那さんの不満ばかりゆってるけど
でもわたしからみると
あ~構って欲しいって思うほど旦那さんのこと
好きなんだなぁって
それさえほっこりして
旦那さんは家族のために
結構ストレスフルな会社で成績をあげてて
家で寝てばかりになったり
自分のペースで有給とったり
気づいたらスノボいってたり
それも仕方ないよな~って
思ったり
でも確かに相談して欲しいって
おねいちゃんの気持ちもわかるし
『ありがとう』もゆってくれないおねいに
相談しにくい旦那さんの気持ちもわかるし
自分の時間を好きに使って何が悪いの?
って思うのもわからなくもないし
でも家族だから少し歩幅をあわせて欲しいって
気持ちもわからなくもないしって。。。。
『家族だから』という概念をすてて
『おねいちゃんが』そうして欲しいって
自分を主語にして
自分の意見をいえたらいいのになぁって
『一緒に居たいんだ』
って素直に甘えられたらいいのになぁって
思ったりもしたりして
それを俯瞰してみてるとね
あ~~~この世界
やっぱり全ては愛なんだなぁ~っておもって
わたしも
歩幅を狭く
心は広げて
そしてブレない
っていわれてる
心は広げてるよ
ちなみに
プルメリアは
『満月の夜明けに、まだ朝霧に包まれたままの
プルメリアの花を集めて
レイを作り、好きな人に渡すことが出来れば
その恋は叶う』
なんていう言い伝えが
ハワイにはあるそうです
すてきだねぇ
ハワイってね
サーフィンしない人でも
挨拶のように
今日の波は~なんだよ
っていうのがあたりまえの会話で
テレビをつけても波のニュースとかしてて
なんかとってもハートフルでしょ~
そこが好きなんだよねぇ
人と会って波とか自然のはなしとか
素敵だよねぇ
わたしももうすぐ桜ですねぇ~
ってそんな会話をしているのが大好き
にゃーーーーん
今日のテーマは納豆
わらの状態じゃなくて
一粒のね
あれ、それなら大豆でもいいのか
まぁいっか
フード被って
お気に入りのNIKEの白バッシュ履いて
雨の日はコーディネートであそびまーす
髪色も赤に戻りますた
抜けてくるとまたちょいピンクが楽しめて
紅葉バリに四季折々の髪の毛さんでございます
いつも遊びにつきあってくれる自分ちゃんに
心から感謝
今日はわたしのお気に入りスポットをご紹介
『くま』の左わきの下にスポッと
はまって小さく丸くなるのが好きなの
ふと思い出したんだけどね
子供の頃
今よりもっともっと多感だった頃
今は手放しに感情は使うけど
感情の取り扱いが分からない子供時代
この『くま』はベッドの足元にいてね
いつもクマに抱きついて
泣いたりあまえたり
今みたいにわきの下に入って
落ち着いてたなぁって
思い出したんだ
その頃は感謝とか知らなかったけど
今はこの『くま』の存在にも
そして
『くまを連れておいで、
彼はあなたの事が大好きだよ』
って教えてくれた
天使たちにも
ほんとに感謝だなって
思います
ほんとにほんとに
わたしたちは愛されていて
愛に囲まれているんだよね
そんなハートフルでCuteなマメくんが
トリミングにきてくれました
ナイスポーズ
可愛い笑顔たっくさんありがとう
今日のメッセージ
【ペレ】
みなさんこんにちは
現実創造の世界を楽しまれていますか
この世界はみなさまが創造し作りだした世界です
どんな感情でいるか
その感情が作りだしているのが世界です
この世界の作り方を知ると
もっともっとこの世界が楽しくなりますよ
情熱を忘れずに過ごしてください
みなさまの心の中にあるワクワクする気持ちこそ
創造の源、原点なのです
ワクワクこそみなさまの本来の姿であり
進むみちです
本当の自分は心が知っています
迷われたときは心に従ってください
情熱に従ってください
心は知っています
心は既にあなたの未来を創っています
感じていきましょう
心地いい事を
選んでいきましょう
ご自身の心地の良い事を
あなたはあなたです
あなたは誰でのかわりでもありません
あなたはあなたのままでいいのです
とっても素敵ですよ
あなたのあなたなりの光を輝かせ続けてください
あなたの光をともし続けてください
あなたがあなたであることで
必要な全てのものが整うのです
感じてください
心の動きを
響かせてください
あなたの音を
わたしはあなたの情熱を
サポートし続けます
ありがとう
ここに来たりし
全てのものたちへ
愛を込めて
心からありがとう
チャネリング Risa
ペレと内容が被った
っというか今日はペレがわたしを
呼んでくれたんだって
どうもハワイモードだと思った
ありがとうっ
ってことで
今日はみんなでワクワクな共同創造
身近な人と共同創造する方法を
簡単にお伝えしていこうと
おもいまーーーーす
あのね
よく空手にたとえられるんだけど
空手の選手って
目標は板ではなく
板の先で
板だと
板を割らずに止まっちゃうんだって
その先をみることが大切でね
わたしがよく友達と話す時にしている方法があって
これ無意識にしてたのを発見したんだけどね
たとえば友達が今の職場に悩みがあるとするでしょ?
正しくは『悩み』の周波数を使って話していたとして
そんなとき
わたしは
じゃー今どうなってたら嬉しい?
何が欲しい?
それいいねぇ~~~
ってどんどんワクワクの未来を
一緒に想像していってね
たとえば昔
ある保険会社に勤めていた友達は
家が欲しい
ってゆってて
じゃーどんな家?
って
レンガ調の
どこに?
千葉県に
いいねぇ~~~
子供何人?
2人?
どんな感覚?
ワクワクする
って感じで一緒に想像していくんだけどね
元々想像力が豊かなので
想像創造ごっこが好きなわたしは
友達のビジョンまで一緒につくって
楽しむひとなんだけど
こうして
今から予想した未来
ではなく
未来を創造して
その時の感覚
ワクワク
リラックス
ふわふわ
その状態で
今を生きる
今の外の世界がたとえどんなでも
その未来の自分の予祝として
未来の自分の『感覚』でいきる
これが現実創造に大切でね
未来を想像して
それが目の前に今なくて
『不足感』の周波数を使って
不足の現実をつくるのを
わたしも体験したことがあります
今の目の前にある世界は
過去の自分の周波数が創りだしたものだから
飲み込まれないでね
それこそ
『ただ在る』
それだけなのだ
そして出てきた
『嫌だ』とかモヤモヤな感情は
ジャッジせず、使わず
手放す
練習して
わたしもだんだんと身になってきました
友達や家族と話している時
『不満』『不安』『恐れ』の周波数を
使ってたら
どんどん
想像ゲームを取り入れて
一緒にワクワク楽しんでみてね
コロナも
終息したらみんななにしたい?
わたしは早くディズニーランドに
いきたーーーーーーい
昨日ジムでね
つり革もどきふたつに腕を入れて
つり革部分をもって腹筋をするっていうのをしてて
トレーナーさんが
『ここ(つりひも)をしっかりもつと
体幹がブレなくてやりやすいですよ』
ってみんなにレクチャーしてて
これ深いなぁって思ってね
要は
『こんな未来』って
しっかり自分の中でブレないものを
もつことで
ブレずに居られて
世界がブレてみえるのは
自分の内側がブレているからで
自分の内側がブレなければ
見えるこの世界もブレなくなるんだよね
さっき見つけたハワイのことわざでね
He po'i na kai uli ,kai ko'o, 'a'ohe hina pūko ’a.
っていうのがあって
『海が深く荒れたとしても、
美しい珊瑚の岩は揺らぐことがない』
って意味なんだって
すてきだね
最近の珊瑚ってメッセージも
今朝もらったプルメリアのレイも
この言葉にたどりつくための
メッセージだったんだって
ふと思いました
ほんとにみんなありがとう
今日も最後まで読んでくれてありがとう
ワクワク素敵な一日をすごしてね
aloha nui loa
たくさんの愛を込めて