みなさんこんにちはおすましペガサス

 

 

今日は暖かくてきもちのよい東京ですぶーぶー

 

代々木公園周辺はお花見の方なのか

色々お酒や食べ物を買った

大きな袋をもった方がたくさんかたつむり

 

今年は桜さんも長く楽しめましたね照れ

 

みなさんお花見をたのしんでくださねしっぽフリフリ

 

今日の太陽さん照れ

 

太陽をみてると

『いいよ~いいんだよ~そのままでいいんだよ~』

って全てを受け入れてくれる暖かなエネルギーを感じますね天使

 

 

寒暖差がかなり激しいですが

体調くずしてないですか?わんわん

 

わたしは先日から

風邪気味でブタ

 

潜るのも1本だけにしてよかった~って

おもいつつねこへび

 

 

数日前から

フルーツジュースにハマっていたのは

何かを既に感知していたのかもですねおねがい

 

魂さんありがとうドキドキ

 

龍角散もゲット音譜

龍角散が苦手な方も結構いますよね目

 

 

今回はローヤルゼリーとプロポリス配合の

ほうを選んでみましたラブ

 

ローヤルゼリーとプロポリスって何が違うんだろう???

ってふと疑問におもったので調べてみました星

 

 

ローヤルゼリーは過去のブログでも書かせて頂いたことが

あるんですが女王蜂さんのごはんですよね虹

 

プロポリスは

ミツバチさんが巣を作るときに

隙間に塗るセメントみたいなもので

樹脂とミツロウをブレンドして作られているそうですハチ

アロマの時にもよくお話をするおはなしなのですが

植物は自分の傷を治したり感染を防ぐ力があって

ミツバチさんもこの力を使っているそうですクローバー

 

このプロポリスのおかげで

ミツバチさんの巣に細菌やウィルスが侵入する事を

防ぐそうですとかげ

 

 

これを本能的に知っている

ミツバチさんってほんとにすごいですねキラキラ

 

 

ミツバチさんにも感染症ってあって

大学で学んだ記憶が頭の片隅にあります照れ

 

メインのものが3種類くらいあって

今年はどれが出るかって

国家試験前にみんなで予想したりしてましたねこへび

 

 

獣医学科意外と面白いでしょ音符

 

魚さんの病気を学ぶ魚病学や

公害や水の浄化法などを学ぶ環境の

授業もあったりするんですよにやり

 

戻りたくはないけど楽しかったなっブタ

 

 

ミツバチさんの力をかりて

こうして人って生きているんだなって

改めてミツバチさんにも

感謝の気持ちが沸いてきますね照れ

 

植物&ミツバチさんのちからをかりて

わたしも早く治しまーす天使

 

 

予祝で

治りましたー

かなっおすましペガサス

 

 

いや、

わたしは風邪などひいておりませんキョロキョロ

テへっ音譜

 

 

風邪気味のみんなもぜひぜひ

プロポリス

天然の抗菌剤

使ってみてみてくださいねニコニコ

 

 

マヌカハニーとプロポリスどっちの方が効くのかな???目

比較したことのある方は

結果をぜひぜひ教えてくださぃお願い

 

 

ちなみに。。。

この間一緒に潜った子が教えてくれたんだけど

バイキンマンとアンパンマンって兄弟だって知ってた???キョロキョロ

 

ジャムおじさんが作ったパンの中に

バイキンが入っちゃって

捨てたパンがバイキンマンになったんだってニコ

 

毎回だいぶ激しい兄弟ケンカですねっ照れ

 

ちなみにわたしが好きなキャラクターは

カビルンルン音譜

 

みんなは何がすき???おすましペガサス

 

 

 

 

最初にお知らせですstar*

 

①トリミングの曜日が変わりましたマイクワゾウスキー

毎週火曜日・土曜日

ですパステル

今年もかわいいカットを皆様に

お届けしていきますエイリアン

(5月28日(火曜日)はカットはお休みとなります)

 

 

②ko`u makamae~わたしの宝物シリーズ

発売開始かお

詳しくはこちらをごらんくださいはあと

http://www.rire-r.com/aromagoods3.html#kou

 

③rireのインスタできましたスマイルねこ

https://www.instagram.com/animalclinicrire/

 

 

④4月より休診日は木曜・日曜となります


 

 

今日もかわいいおともだちの

トリミングデーラブ

 

 

 

ピンキーちゃん&ベルちゃんドキドキ

 

今日は短めカットで春モードに変身音譜

 

 

ベルちゃん、ピンキーちゃん

とーってもおりこうさんでした照れ

 

おねむなピンキーちゃん天使

 

ベルちゃんは大きなあくび照れ

 

にっこにこドキドキ

 

 

ベルちゃん、ピンキーちゃん

 

可愛い笑顔をいっぱいありがと~~~おすましペガサス

 

 

 

さて

ワンちゃんでお尻ばっかり舐めたり

肛門周りが赤くなったり黒くなったり

している子たちいませんか?ブタ

 

これ、実は

食物アレルギーなのかもしれませんぶーぶー

 

 

食物アレルギー、食物不耐性の子の

症状として出やすいのが

口周り、耳、肛門周り

ですニコ

 

 

特に口や肛門は食材に直接接触するので

反応がでやすいんですね目

 

 

ちなみにネコさんは

よく食べてすぐ吐く子は

食物アレルギー、不耐性の可能性がありますニコ

 

 

 

ではどうしたらいいでしょう????

 

1.小麦粉の入っていないフードにかえる

2.添加物の入っていないフードにかえる

3.今まで食べたことのないタンパク質の食餌にかえる

 

これがとっても大切ですわんわん

 

 

療法食で

タンパク質を小さく分解して反応を出にくくしたフードもありますが

それでも出る子が多いことと

療法食に含有するタンパク量が少なくて

治らない子、悪化してしまう子もいるので

わたしはあまりお勧めしてませんブタ

 

 

腸と皮膚って密接に関係していて

 

腸を元気にするだけで

皮膚のかゆみや色、艶、

被毛の艶も

全然かわります星

 

 

腸内環境が整っててんかん発作が治る子がいるくらい

腸内環境ってとっても大切ですわんわん

 

 

なので1.2であげたような

腸に負担のかかる材料はなるべく摂らないようにしますかたつむり

 

 

そしてアレルギーは

今まで食べたことのあるものに対して起こる反応なので

今まで食べたことのないタンパク質(新奇タンパク)

をあげていきます虹

 

 

今まで食べたものが体から完全になくなるまで

1ヶ月半~2ヶ月かかるといわれていてますので

 

1~3を2ヶ月ほど続けて

反応をみますねこへび

 

 

色々なものをあげたい

っという気持ちも出ちゃうと思うのですが

 

まずはこの2ヶ月は1種類でぐっとこらえて頂いてにやり

おやつもなしですよグラサン

 

 

2か月後

痒みや赤みがなくなってきたら

1つずつ試してみたい食材を試していきますおねがい

 

 

食物アレルギーはすぐに出ますので

翌日お尻を痒がったり

食べたら口周りを痒がる時は

その食材はその子にはあわないもの

となりますとかげ

 

 

 

接触性のアレルギーなので

血液検査でもおおよそのものは出てくるので

気になる方は検査をしてみてくださいねグラサン

 

 

また、

食物アレルギー、食物不耐性のバックには

痒みの原因ってたくさんあって

胃腸が弱っていても痒みは起こしますし

腎の気が落ちていても痒みを起こしますしっぽフリフリ

 

ちなみにステロイドの長期投与は腎を傷めると

されていますわんわん

 

また、肺気が落ちていると

免疫力が下がって膿皮症のような

常在菌や真菌などの感染症にかかりやすくなりますキョロキョロ

 

 

また、ストレスで肝の気の流れが悪くなったり

血液の汚れ

環境的要因(暑さや湿気)

などでも痒みは起こりますねこへび

 

 

先日あるポータルサイト会社さんとお話をしていて

その会社さんから新しく大麻の油(ヘンプオイル)の

ワンニャン用を販売するそうで

ヘンプもω3なので

アンチノールは効くってよく聞きますねぇって

話になったんです天使

 

確かに関節痛にも皮膚のかゆみにも結構

力を発揮してくれて虹

 

でもね、

逆にね、フードだけでは栄養が足りないから

これだけワンニャンはサプリメントの反応がいいんじゃないかなって

わたしは思ったりしていますブタ

 

ω3オイルを垂らすだけで

ほんとにかなりかわるんですよねしっぽフリフリ

病気の元は炎症なので炎症を抑えれば

多くの病気が予防できる

そう考えるとω3の力すごいでしょ星

油は酸化しちゃうのでフードに混じっているものでなくて

直前にかけてあげることがみそですよお願い

 

かゆみひとつでも

ひとりひとり原因は異なるので

ひとりひとりにあった食材を使う事で

症状を改善していくことができます照れ

 

 

食餌をかえてだいぶよくなったけど

でもまだかゆがるな???

 

そんなときはRireで体質診断&食材選びをしますので

お気軽にお声がけくださいねブタ

 

 

わたしも長年手湿疹等々のかゆみに悩まされていたけど

大切なのはやっぱり『腸』だなって

改めて感じておりますとかげ

 

 

ワンニャンと一緒に美腸を作って

心身ともに元気に

春を楽しんでねおすましペガサス音符

 

 

 

aloha nui loa

 

たくさんの愛をこめて❤

今宵もワンニャンと素敵な夜をお過ごしくださいstar*

 

フォローしてね…

 

≪介護中のワンニャングッズ発売中≫

詳しくはhpをご覧ください。

http://www.rire-r.com

 

 

≪愛犬と共に楽しむ wan self手帳≫

 

 

本年度版私橋本監修のwanselfさんの手帳が完成ねこ王子

 

今年は月毎におススメレシピを載せましたぐふ

 

お買い上げの方はメールでの食餌カウンセリングを

 

無料で行います黒猫
http://wanself.free.makeshop.jp/shopdetail/000000000155/

 

 

 

 

≪ペットドックご予約受付中≫

3つのコースがございますのでご相談ください。


http://www.rire-r.com/newpage1.html#petdock



≪いぬのきもち7月号に掲載中☆≫


いぬのきもち7月号で書かせて頂きました

 

中医学☆

 

ワンちゃんネコちゃんに一緒に取り入れ始めませんか?(^^)

 

まずは体質診断から↓

 

https://j-pcm.com/lp/petitwannyandock/

 



≪マイナビrire橋本監修記事≫

https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22090/outline

https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22068/outline


≪ホテル≫

お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆

広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので
わんちゃんが苦手なねこちゃん、
多頭飼いでみんな一緒のお部屋をご希望の方
介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに

とってもオススメです♪

飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?

お気軽にご相談ください☆

http://www.rire-r.com


≪rireのlineはこちら≫
みんなお友達になってね☆

@xrt2499u