みなさんこんにちはにゃん

 

今日も太陽さんが元気に顔を出してくれてますねおすましペガサス

 

 

日陰は肌寒いので

上着等々で調節されてくださいねっねこへび

 

 

さっきお昼休みに

ふらっと駒場東大内をお散歩音譜

 

 

一足早くお花見をしてきましたぶーぶー

 

この写真と

 

この写真ぽってりフラワー

 

 

同じ桜の木だけどどっちの方がすき?照れ

 

ちなみに遠くから見るとこんな感じ照れ

この写真が一番きれいだったりしてキョロキョロ

 

 

ひとつの桜の木で

こんな色んな表情をみせて魅せてくれておすましペガサス

 

桜さん、ありがと~しっぽフリフリドキドキ

 

 

 

最初にお知らせですstar*

 

①トリミングの曜日が変わりましたマイクワゾウスキー

毎週火曜日・土曜日

ですパステル

今年もかわいいカットを皆様に

お届けしていきますエイリアン

 

 

②ko`u makamae~わたしの宝物シリーズ

発売開始かお

詳しくはこちらをごらんくださいはあと

http://www.rire-r.com/aromagoods3.html#kou

 

③rireのインスタできましたスマイルねこ

https://www.instagram.com/animalclinicrire/

 

 

④4月より休診日は木曜・日曜になります。

 

 

昨日のブログでハートチャクラについて書いていたら

今朝ふとよんだ本に偶然心臓(ハート)について書かれていて

 

脳の他に心臓(ハート)にも知性があって

心臓自体に学習、記憶、決定

そして感じたり知覚能力もあることが

分かってきたそうですびっくり

すごいでしょ?目

 

IQは脳ですが

EQ,SQ(スピリチュアル指数)、HQ(ヒューマン指数)が

この心臓(ハート)の知性に近い役割といわれているそうです音譜

 

 

心臓ってね、

脳の指令と関係なく動けるように

独自の神経経路があったり

(ペースメーカー機能があるんだよとかげ

心臓のための特別な血管があったり

 

言われてみると

確かに脳に近いですよね目

 

 

でね、

驚くことに

研究結果によると

直観は脳よりも心臓が先に拾っているんだってポーン

心臓が4.8秒前、

その1.5秒後に心臓から脳へ伝わって

脳が感知するそうなんですびっくり

 

 

心臓(ハート)さんおそるべしグラサン

 

 

でね、

わたしも初めて知ったのですが

快楽ホルモンといわれる

オキシトシンは

脳から分泌されているとおもっていたら

実は心臓(ハート)からも分泌されていることが

分かっているそうですびっくり

 

 

すごいね心臓(ハート)くんチュー

 

 

この他にもたくさんのホルモンや神経伝達物質を

分泌して様々な臓器とコミュニケーションを

とっているんだってラブ

まさに脳だね音譜

 

その分泌物のひとつに

心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)っていうものがあるんだけど

血管を広げたり尿を作るように腎臓に指令を出す事で

心臓の負担を軽減するよう作用する物質なのねひらめき電球

 

ちょっと難しい話になっちゃったんですが

心臓くんって筋肉で出来てるから

頑張りすぎると

筋肉が分厚くなったり

筋トレ後状態に疲労困憊で収縮できなくなっちゃうので

心臓を守るためにこんな作用が体にはあるんだけど

 

このANPは

過剰な交感神経をおさえることで

ストレスホルモンを減らしたり

免疫系とも作用しているんだって照れ

 

これ、大学でも教科書でも

どんな本でも習ってなかったよグラサン

 

さらにね

このANPが私たちの行動や動機付けにも

影響を与えていることが実験でわかっているんだってポーン

 

まちがいなく脳だねもぐもぐ

 

 

大学の時にね

私は内科の研究室だったんですが

MR(僧房弁閉鎖不全症)の班と

わたしの在籍していた内分泌の班と

そしてANPっといってこの分泌物の班が

あったんですよねびっくり

 

今はもしかしたらこっち方面からも

研究をしているのかもしれないけれど

わたしがいた時は心臓と腎臓の研究

おもに腎臓の検査方法や

心臓や疼痛の薬の効果とかを多く行っていて

 

心臓が第二の脳という視点は全くありませんでしたキョロキョロ

 

 

今ね、

色んな視点から情報が入ってくるようになって

 

大学でも教科書でも

なんか枠にはまった授業というか

ひとつひとつの臓器がなんで存在しているか

病気がなぜおこるか

視野が狭くなっていたなって

おもいますニコ

 

もちろん授業も教科書もベースの知識として大切だし

 

大学にいる先生たちの研究のおかげで

治療や検査方法が進んできているから

感謝なんだけどねニコニコ

 

 

臨床にいるわたしは

臨床からしか見えない視点で

病気にならない心体づくりを

みていきたいなって改めて思いました照れ

 

 

大学の先生になった先輩とかには

そんなの絶対無理って怒られそうだけどねニヤリ

 

挑戦し甲斐がありますねっおすましペガサス

 

 

でね

心臓(ハート)がなんでスピリチュアル的にも注目されるかというと

外側にあるものは内側の反映で

心臓が様々な臓器と情報交換し絆を築いていて

そのバランスがいいと外側で他者ともバランスよくなる

まさにハートチャクラの役割そのままなんですが

 

っていうのもひとつで

 

すべては波動で出来ているっていうお話をしたとおもうんですが

人の発しているこの電磁波が

いままで脳が一番つよいとされていたのですが

心臓が発する電磁派の方が強いことが

近年分かってきたそうで

電場は脳の60倍

磁場は100倍

も強いんだってびっくり

 

電場と磁場の違いがよく分からないけどねっ照れ

 

でねこの電磁エネルギーが身体の周り

2.5メートルくらいまで広がる事が分かっていて

 

メトロノームの共振と同じように

こうして人の波動が広がっていくんですねにやり

 

 

一緒にいる家族やワンニャン、友人に

笑顔でいて欲しい時は

まずは自分が楽しんで

ワクワク心臓をプルプル震わせているだけで

いいんですよねおすましペガサス

 

プルプルがプルプルをうんで

そのプルプルがプルプルをうんでぽってりフラワー

 

 

最高でしょ~お願い

 

 

なんかふと落ち込んだり

イライラした時は

(春先は『恕』の季節で街中イライラが横行しているので

その振動をもらわずに深呼吸して

自分発信で周波数を替えていってねドキドキ

わたしもまだまだもらっちゃうから

日々『今ここ』練習中チュー

『あっ、そういえば橋本がプルプル連呼してたなっ。

なんだよプルプルってw』

って笑ってもらえたら幸いです照れ音譜

 

 

心臓が脳をコントロールしているので

自分に集中して心拍をフラットにするだけで

不安や恐れなど過去の記憶とリンクしてくるもの

を手放す事が出来るんですねおすましペガサス

 

しかも体内も振り子で共振しあっているので

心拍がワクワクフラットな滑らかな周波数だと

自然とほかの臓器も同じ波動になりますねこへび

 

様々な手放しワークや今ここに集中することも

科学的にすると

自分の心拍を正常に戻すためのものなのかもしれないですねしっぽフリフリ

 

アスリートの集中力はすごいもんねとかげ

そうして心拍をフラットにして成功という現実を創り上げるんだね音譜

 

 

不安という周波数で不安の現実(フィルム)を創っているとすれば

周波数を替えれば(わくわく楽しいこと自分の望む事をしていれば)

簡単に成功(望む現実(フィルム))できるよね天使

それが心臓(ハート)に隠されていたんだねぽってり苺

 

これが分かってきたってすごい時代だねっ照れ

ありがたいっ虹

使わない手はないよねおすましペガサス

 

今まで山登りはきついからこそ

達成感もあるしいいとされてきたけど

 

これからの時代は

波動を調節して簡単になんでもできる時代

 

ほんとにそんな世界になってきたんだねニコニコ

 

 

でね

思ったの音譜

 

 

昨日のブログで循環器とハートチャクラが関係しているって

おはなしをしたとおもうんですが

 

ワンちゃん達

僧房弁閉鎖不全症多いでしょ?

 

ネコちゃんだと肥大型心筋症かなオッドアイ猫

 

これって実は

『ねぇ、まま。ぱぱ。『自分』を生きてね』

 

のメッセージなんじゃないかなってニコニコ

 

(ちなみに東洋医学だと

喜びすぎると心を傷める

って言われているんだけど

これとチャクラはまだリンクできてなくて

私の中で腑に落ちてないから

もうちょっとまっててね天使

 

頑張り屋さんはきっと

私のせいで病気になったの!?

って考えちゃうかもなんですが

この考えがでてきたら

『自分で自分を責めているよ』

『自分に厳しくしてるよ』

っていうサインなので

手放しワークをして

自分をいっぱい可愛がってあげてね黄色い花

 

自身の病気も

ワンニャンの病気も

『本来の自分からズレてますよ』

っていうお知らせだと

わたしは思います星

 

 

わたしの愛猫Franは

わたしがわたしを生きていなかった時

心臓(ハートチャクラ)が閉じてた死んでいた時

謎の心雑音を出したこともあるし

血便もしたし

彼はいつも身を呈してサインを出してくれていたんだよねにゃー

 

わたしはFranが亡くなってようやく目が醒めたんだけどねネコ

今まで何してたんだろ~って手←みぎーw左手だけどねw

 

Franはいつもわたしの盾になってくれるような

いつも守ってくれる支えてくれる

笑わせてくれるかっこいいやつで

だからからこそ彼のぶんも

彼と一緒に今を自分を楽しく生きて行こうって

いっぱい笑おうって決めて

 

みんなに

ワクワク楽しく本来の自分を生きることが

ワンニャンの健康にも繋がるって

ワンニャンが病気から私たちに伝えたいメッセージを

伝えていきたいなっておすましペガサス

 

Franから教わったことを

伝えていっているのでありました照れ

 

Franさん

大学でも心臓の薬の実験に貢献して

ここでも心臓(ハート)に貢献して

ほんとかっこいいでしょ~おすましペガサス

わたしにとっては宇宙一かっこいいやつですラブ

 

 

昨日ハートチャクラと循環器の関係を知りたいって

話していたら

もうこの情報をみせてくれてねこへび

 

 

天使さんたちありがと~~~~チュードキドキ

だいすきっ照れドキドキ

 

 

今週も

ワンニャンとワクワク

『今ここ』をいっぱい楽しんでくださいねっ虹

 

 

 

 

aloha nui loa

 

たくさんの愛をこめて❤

今宵もワンニャンと素敵な夜をお過ごしくださいstar*

 

フォローしてね…