みなさんこんにちは
雨があがって東京とーっても気持ちのいいお天気です
今朝はマンションを出ると
夏かな?っていうくらいの綺麗な青空
歩いていると快晴の日のゲレンデみたいで
雨の水たまりが
ゲレンデの雪解け水のように思えて
とっても不思議な感覚でした
太陽さんもきらっきら
きれいだねぇ~きれいだねぇ~っていいながら
パシャパシャ撮りまくっちゃいました
最近ぷっちょがマイブームで
今朝はスパークリングドリンク味がいいっていう
自分ちゃんがいたのでゲット
ピクサーのフィギュアがついていて
前回のは捨てちゃったんだけど
今回はどこかに使ってみようと思って
梅?桜?の木さんと
梅か桜かも忘れちゃってごめんよぉ~
この間この木とおはなしをしていて
この子わたしが土から根っこごと出ているのを
気づかずいたので
今根付いていなくて
気づかなくてごめんよぉ~って伝えながら
もう枝を伸ばしてはくれないかい?
ってきいたら
わたしに任せて欲しい、私たちの力を信じて欲しいって
根が今全くなくて
枝を折ってみても中がしっとりしていないので
一般論でいえば無理な状態でしょ?
でもこの子に任せてみようかなって
栄養を入れたので後は
毎日暖かく見守っています
一昨日はFranの月命日だったので
昨日はケーキを買って帰りました
めちゃくちゃかわいいくないですか?
イチゴが大好きなFranにいちごのケーキ
昨夜もFranと色々おはなししてほっこり気分で就寝
今ね疲れた時とか
自分軸からズレた時とか
朝のチューニングとして
並木良和さんの本を読んだり
YouTubeをみたりするんだけど
今朝こんな動物のお話をしている動画を観たので
タイムリーだなっと思ったので
UPしますね
先日とってもかっこいいワンちゃんが
旅立ったんです
本当にかっこいい子で
飼い主さんいわく
ペットショップにいた時から
スタッフさんにしっぽぷりぷりしていくようなことはなく
じっと自分のペースでいる不思議な子だったそうで
なんか達観しているというか
頭のとってもいい子だったんですよね
かといって甘えないわけではなくて
人が大好きで
『ねぇ、いる?みてる?』って子で
お預かりしている時も
お預かり室の扉をあけちゃうんですよ
受付に繋ぐと
安心して寝てくれるんですよね
ごはんが大好きで
ごはんタイムになると
『まってました~』っと
目がキラッキラに輝いて
『これは?』ってあげてみると
『違うし』ってぷいってしたり
ポメさんとか甘え上手な子ほど
感情を全面には出さないけど
さりげないそのしぐさがたまらなく愛おしくて
往診にいくと
『えっ、なんでここにいるの!?』
ってびっくり顔で
ある日往診に行くと
満面の笑みで
『まってたよ~』って
にっこにこで迎え入れてくれて
彼はほんとに頭のいい子だったので
点滴の針を入れる場所はいつも相談をして
『ここにいれさせてくれる?』
って聞きながら
点滴の針を入れてきたので
入れる場所がどんどんなくなってきていたんだけど
『ここでもたせたいから力化してくれる?』
っていうと
1週間ちかくもたせてくれて
血液の数値でいうと
いつ亡くなってもおかしくないくらいの数値なんだけど
それでも気丈に凛っとしてて。
数値でみてて
亡くなった時を考えてわたしも薬を
どれくらいお出ししよう?って思った時があったんだけど
生きようとしている彼に失礼だなって思って
『その日』を考えて薬の量を考えるのをやめました。
わたしたち獣医師は
きっとお医者さんもだと思うのですが
その日の覚悟のために
正しいことをお伝えする
そういう風に教わってきているんだけど
じゃー正しい事ってなんだろうって
最近思っていて
一般論としてお伝えはするけど
必ずしもそうではないっということを
ひとりひとりの体が寿命が違う事を
伝える大切さを彼からわたしも教わりました
今Rireにも腫瘍の子たちもいるのですが
この間
ある子が『腫瘍がなくなった』
っていう夢をみて
『炎症だったんだね、よかった』
っていうおはなしだったんです
これからの世界そんな事がたくさんあるんじゃないかって
『腎臓は再生しない臓器』っていう今までの概念すらなくなる
世界がくるんじゃないかって
私は思っています
Franは宇宙一かっこいいっていつも思うんだけど
Rireにいると宇宙一かっこいい子たちが沢山なんですよね
Franが妬いちゃうかなっ
ある子は
おねいちゃんにままとのふたりの時間を譲ってあげて
先に旅立ったり
またある子は
ご家族が帰ってくるまで
旅立つのを待っていたり
若い子でまだまだ元気な子だけど
年末でわたしもヘロヘロになりながらシャンプーをしていた時
ブローが苦手なネコさんなんだけど
いつもはファイトして一緒に遊ぶんだけど
その時のわたしはその力が残ってなくて
『ごめんね、今日は疲れているんだ。協力してくれる?』
って言ったら
ぐーっとこらえてくれて
途中我慢できなくてお腹にパンチが飛んできたけど
一生懸命こらえてくれているのが感じられて
たまらなく愛おしいですよね
それでね、
昨夜彼と話をしていたら
『ありがとなっ』って
こちらにお尻をむけつつ振り向いてゆってくれて
ままたちに伝えたい事ある?ってきいたら
『たのしかった~』
ってほんと満面の笑みで
ご家族とおはなしをしていても
接していてもほんとに愛されてるなぁって
感じていたのですが
彼はほんとにしあわせだったんだろうな~って
思いました
人と動物の関係って素敵だなって
ほんとにおもいました
『病気と戦う』って言葉はあまり使いたくないけど
ほんとに最後まで『今』から逃げずに向き合った
一つの魂としてほんとにかっこいい子で
今日は書かせて頂きました
くぅちゃんっ、いっぱいいっぱいありがとう
ゆっくり休んでね
最初にお知らせです
①トリミングの曜日が変わります
1/22より
毎週火曜日・土曜日
になります
今年もかわいいカットを皆様に
お届けしていきます
②ko`u makamae~わたしの宝物シリーズ
発売開始
詳しくはこちらをごらんください
http://www.rire-r.com/aromagoods3.html#kou
③rireのインスタできました
https://www.instagram.com/animalclinicrire/
④3月22日(金曜日)は院長学会参加のため休診となります。
⑤4月より休診日は木曜・日曜になります。
今朝出勤の時に
わたしかなり怪しい人なので
天使さんたちとよく話しながら
時々歌いながらくるのですが
今日はなぜかしりとりが始まって
彼らの言葉を言葉としてじゃなく感覚でひろっていたので
不思議なしりとりだったんだけど
『ん』がつく言葉が入ってきたので
『おわっちゃったよ』
っていったら
『関係なくない?』って伝わってきて
終わりなきしりとり
もはや尻をとってないゲームになってました
でね、
ひらめいたんですが
直観を磨くゲームに最適だなっておもって
もちろん人とやってもいいし
自分だけでもいいので
感覚だから答えはないしみんな自由だし
だれのジャッチもないゲーム
春って聞いて
桜って思う人もいれば
花粉症って思う人もいれば
私はパステルカラーって思うし
鰆って人だっていると思うし
連想ゲームか
まーいいや
そんな枠のないゲームを
どんどん進めていくと
他者の目を気にする自分がどんどん抜けていくように
思えて
『これをいっちゃいけない』
『かっこいいこといわなきゃ』
『へんかな?』
なんてなーんにもなくて
感じるまま
言葉にならないものが出てきてもOK
今朝のわたしと天使さんのやりとりは
ホムンクルスとか
忘れちゃったけど
それなに?っていうのもいっぱいで来てたよ
ぜひぜひやってみてね
国籍も関係ない
育ちも関係ない
学歴も職業も関係ない
年齢も関係ない
男女も関係ない
親子も関係ない
人と動物、植物も関係ない
上とか下とか
後ろとか前とかない
みんなフラットな自由な世界
最高だねっ
話は変わるんですが
昨日ストレッチ屋さんが
『必要最低限の服しかもってない』って
はなしをしていて
『必要になったらまた買えばいい』
っていっていて
ほんとにそうだなっておもいました
私たちの『今ここ』って一瞬一瞬
バラバラのフィルムで
時間っていう概念があるような錯覚があるけど
実は繋がってなくて
だから1時間前やりたいと思ったことが今はやりたくないとかが
起こるそうなんですが
今必要ないものを置いておくって
未来をみてたり
『不安』や『心配』や『恐れ』の
重りがそこにあるなって気づいたんですよね
それに気づいたら
わたしも服もその他雑貨も
もっと整理できるなって気づいて
タンスがだいぶねんきが入って壊れながら
使っているのがワクワクしていなかったことに
朝気が付いて買い換えようと決めました
解体、組み立てが好きじゃないから
だれか手伝ってくれないかなっ
我が家は大好きで不満もないけど
引っ越しも今考えているんですが
ピンっとくる物件に出会ったら
引っ越しちゃおうかなっ
そうそう、私たちの世界ってまさにこんな感じだっ
って思った動画を天使さんがプレゼントしてくれたから
UPしておきますね
話がポンポン飛ぶわたしだけど
そんなわたしもオッケー
aloha nui loa
たくさんの愛をこめて
今宵もワンニャンと素敵な夜をお過ごしください