みなさんこんにちは
東京は先程初雪が降りました
とっても綺麗でしたよ
土曜日いかがお過ごしですか?
気づけば今日から三連休
なんですねっ
ワンニャンのみんなは
パパママといっぱぃ楽しんでねっ
今朝はなんだかパタッと起きてしまったので
3時から朝食
雪前だからなのかな
なんだかもやもやしたので
作っておいたお鍋をもぐもぐ
昨夜は泡風呂で芸術タイム
題名は
『月面着陸』
ハーブと塩の前日の
お風呂を追い炊きしたので
泡立ちがイマイチで
メレンゲでいうところの
角が立つの3歩手前かなっ
何事もやってみないとわからないですねっ
日々学びですねっ
ちなみに以前のは
こちら
これもっ
※良い子はお風呂に携帯持って
入っちゃだめですよっ
さて
連休最初の今日は
セカオワの世界へご案内いたします
私も幼稚園生の時、
いじめる側の人間でした
情緒不安定だったのかな
なんか異質なものを
受け入れられない自分が居て…
今は実はその子と仲良しで
地元が一緒なので街でよくあったり
ヨガでたまたま偶然あったり
縁なんでしょうねっ
彼女は昨年結婚してなかなか会えていないけど
許して仲良くしてくれる
彼女に感謝がいっぱいで
今も彼女の幸せを心から願ってます
幼稚園生の私はかなりおませさんで
みんなでビデオ鑑賞の時
好きな子が隣に座っていて
気づけばほっぺにチューをしてました
好きな人の顔が近くにあったら
しちゃいますよね
大人になって場所や相手の立場をわきまえて
抑えるようになりました
偉いでしょっ
そして
小学生の時
今度はいじめられる側になりました
おおっぴらにいじめられた事は
なかったけど、
上履きを隠されていたり
体操着がゴミを集める場所に捨てられていたり
昔からあんまり動じるタイプでは
なかったので
『やばっ、授業遅れちゃうよぅ』
くらいでしたが
流石に高学年の時、
友達の筆箱が私の机に隠されていて
犯人扱いされたのは
結構響いたかなっ
でも仲のいい友達や
先生が信じてくれたので
私は救われましたっ
みんなほんとにありがとぅっ
声もこんな声なので
(ってブログだと分からないですよね)
ぶりっ子って言われてた事もあったし
開業して説得力を持たせるために
声を低くした方がいぃのかなって
思ったこともあったのですが
わんちゃんねこちゃんの飼い主さんから
『先生の声を聞くと安心します』
『先生の声は癒されます』
って言って頂いて
始めてこの声でよかったなって
思いました
今思うと
小学生の時、みんなと同じなのが
嫌だったので
制服のある学校だったのですが
ブラウスの襟はレースや柄が
ついているのにしたり
靴下もレースやリボンやポンポン
ランドセルも嫌いだったので
小学校2年生から
違うカバンをもっていて
みんなから見たらかなり浮いて
たんだと思います
異質のものに人って嫌悪感を抱いたり
以前もお話しましたが
嫉妬や拒絶、非難したい時は
『本当は自分もそうしたい』
の心の表れなので
みんな本当はもっと自分を
自由に表現したかったんじゃないかなって
思います
今も変わらず
非日常的なドレスや着物が好きなので
もっと自分に許可を出していくと
ロリータファッションにも
なりうる存在です
昨年は浴衣に挑戦したので
今年は着付けも含めて
着物に挑戦したいと
思いますっ
お正月は着物で過ごしたいなっ
楽しみにしててねっ
男性も和顔の方って
着物絶対似合いますよねっ
見てみたいですねっ
女性の着物姿や
男性のスーツ姿って
2割増っていいますが
みんなのフェチって何かありますか?
ちなみに私はメガネフェチです
きゅんってしますっ
あとはちょっと柔らかい雰囲気の方の
腕の毛をみるとギャップで
きゅんとしたり
マニアックでしょっ
心配されたり怒られたり
『あなたは私のお父さんですかっ』
っていうような言動にも
結構弱いですっ
いじってくれて
構ってくれて
安心させてくれて
見守ってくれるのが
嬉しかったりして
嫉妬や拗ねるのが
構ってって甘えてくるのが
可愛いかったり
何フェチってきっと
好きな人の全てが
キュンポイントに
なるんでしょうね
マイペースでいつも
困らせてばかりでごめんね。
いつもありがとう
っとかなり脱線しましたが
世の中に善も悪もなくて
答えもなくて
どの視点からみるかで
全てが変わるんですよね
桃太郎の裏話って
知っていますか?
鬼にも守る家族が居て
必要だったから
守るものがあったから
桃太郎と闘ったというおはなし
もし今
いじめで悩んでいる方がいたら
もし今
自分の容姿や内面でコンプレックスで
悩んでいる方がいたら
それはあなただけの
『宝物』で
この世でミッションをクリアするために
持って生まれた最高のスペックなので
『あーみんなほんとは羨ましいんだな』
とか
『いぃでしょ~』
って自慢に思ってねっ
繊細さは優しさの裏返し
おおざっぱなのはおおらかの裏返し
全部全てに意味があって
わかる日が絶対に来るから
一度の人生
人目や人の言う事気にせず
自分をいっぱい愛してあげよっ
『この世の中全て愛で出来ている』
私はこの言葉が大好きですっ
love&peace
そして
これをUPしてって今聞こえたので
急遽UPしますね
雪の降る今日にぴったりですね
Xmasっていつもなんだか怖くて
過去は過去で今に存在しないのは
分かっているし
怖がるから怖い現実を
つくるのにね
期待して大切な人を失うくらいなら
仲が悪くなるくらいなら
ひとりで過ごすほうがいいって
過去の傷が邪魔をするんですよね
それも思い込みだし
一歩踏み出さなきゃって思います
わたしも逃げずに
Xmasが好きになれる日が
くるといいなっ
強くなりたいっ
最後に
今日シャンプーに来てくれた
まめくんっ
可愛ゆいねぇ
はぁ
この笑顔癒されまっす
まめくんっありがとぉ
Aloha nui loa
たくさんの愛をこめて
今宵もワンニャンと素敵な夜をお過ごしください
≪介護中のワンニャングッズ発売中≫
詳しくはHPをご覧ください。
≪愛犬と共に楽しむ WAN SELF手帳≫
本年度版私橋本監修のWanSelfさんの手帳が完成
今年は月毎におススメレシピを載せました
お買い上げの方はメールでの食餌カウンセリングを
無料で行います
http://wanself.free.makeshop.jp/shopdetail/000000000155/
≪ペットドックご予約スタート≫
超音波による検査が可能となったのに伴い
ペットドックstart!
3つのコースがございますので用途に合わせてお選びください。
http://www.rire-r.com/newpage1.html#petdock
≪いぬのきもち7月号に掲載中☆≫
中医学☆
ワンちゃんネコちゃんに一緒に取り入れ始めませんか?(^^)
まずは体質診断から↓
https://j-pcm.com/lp/petitwannyandock/
≪Rire橋本監修のワンちゃん手帳発売開始≫
http://wanself.net/
≪マイナビRire橋本監修記事≫
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22090/outline
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22068/outline
≪トリミングカットコース≫
毎週土曜日、第一・第三火曜日になりました☆
腕のある経験トリマーさんの
かわいいカットをぜひお楽しみください♪
≪ホテル≫
お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆
広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので
わんちゃんが苦手なねこちゃん、
多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、
介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに
とってもオススメです♪
飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?
お気軽にご相談ください☆
http://www.rire-r.com
≪RireのLINEはこちら≫
みんなお友達になってね☆
@xrt2499u