みなさんこんばんは
今日はお昼は少し暖かったですね
みなさん寒暖差で体調を崩されていないですか?
私は見事にこの乾燥で喉がノックアウト
人魚姫の気持ちが分かったきがします
みなさん温かくして
湿度もしっか確保していきましょうね
最初にお知らせです
①今年のクリスマスコフレ
私の宝物シリーズのクリスマス限定商品です
まず人用はこちら
世界中に笑顔を
スマイルマークのアロマキーホルダー
スマイルちゃんのお尻にアロマを染み込ませる部分がありますので
こちらにアロマを染み込ませます
だいたい1日香りが持続します
かわいいでしょ~~~
ひとつひとつ手作りでお渡しいたします
大型のワンちゃんの首輪にも似合いますね
そしてそして
ワンニャン用はこちら
もうもうかわいいでしょ~~~
夜空をにゃんさんが抱いているイメージです
私もFranにつけたいくらいです
こちらも下にアロマを染み込ませる穴があります
スマイルは三色それぞれ
¥4800(税抜き)
ワンニャン用の夜空は
¥1400(税抜き)
になります
遠方の方は
mailでご注文くださいね
http://www.rire-r.com/operator.html
世界中のワンニャンと人が
笑顔溢れるクリスマスを送れますように
②クリスマスケーキ・おせちのお予約受付開始
クリスマスケーキと
ご予約は11/30までとなります
ご予約はお早めに
③ko`u makamae~わたしの宝物シリーズ
発売開始
詳しくはこちらをごらんください
http://www.rire-r.com/aromagoods3.html#kou
④Rireのインスタできました
https://www.instagram.com/animalclinicrire/
今日の空もとってもきれいでしたねぇ
パシャパシャ撮影していると
『すみません、代々木上原ってどちらですか』
っと道を尋ねてこられた女性
『この道まっすぐですよ』
っとつたえると
『あれ、えっと・・・』
っとお困りだったので
『ちなみに代々木八幡はこっちです』
っとはなすと
女性『どっちだろう・・・』
橋本『何線ですか?』
女性『代々木公園のパン屋さんに行きたくて』
橋本『代々木公園はこっちですが駅ですよね?
八幡近くなのでここら辺です』
パン屋さん見つかったかな
わたしもそのパン屋さん行ってみたい
っと思った瞬間でした
さて
今日は
ねこさんの慢性の下痢や嘔吐のおはなしを
していこうと思います
検査しても特に何ともなんだけど
よくお腹をこわす
よく吐く
そんなネコさんたちがいます
私の愛猫も慢性下痢で
通常の病院の療法食をあげても
下痢は治まらないし
体重は減るけどごはんをあげれば下痢するし。。。
っと悩んでいた時期がありました
サイリウムで無理やりうんちを固めたり。。。
毎日下痢止めの注射をしている時期もありました
実はですね
ここにヒントが隠されていたんです
『ネコさんは完全肉食獣』
ネコさんは完全肉食獣で
コーンや小麦は消化ができないんですね
プラス
小麦がアレルゲンっとなっているネコさんたちが
とっても多いんです
以前少しお話をしましたが
昔の小麦は手で擦っていたので
熱変性はしていなくて
今のは大量の小麦を機械で処理することで
変性してアレルゲンっとなっていることが
人でわかっているので
ネコちゃんももしかしたらこの影響が
あるのかもしれませんね
フードの小麦を厳選したものでなんて
コスト的にも出来ない世界だと思うので
小麦=使わない
っとおもって頂いた法が
いいとおもいます
なので
小麦やコーン、豆類を使っていない
グレインフリーのフードを
選ぶことをおすすめしす
また、
添加物で反応を示す事もありますので
少しお値段ははってしまうのですが
無添加の小袋のフードや
無添加の缶詰が
おすすめです
Franはよく
無一物っというはごろもフーズさんから出ている
パウチをたべていました
ドライはZIWI やK9 BLUEを
食べて
これらはおやつ程度にちょこっとで
Franは手作り食を食べてくれる子だったので
手づくりして
栄養学の先生が驚くぐらい
簡単に下痢がとまっちゃったんですよね
Rireにも
慢性嘔吐や下痢で悩まれる方がいらっしゃるのですが
小麦をなくして
ぴたっと
止まる子が多いです
中にはお米が合わなくてはいちゃう子もいますので
ネコさんには
穀類を使わないことを
おすすめします
最近人でも話題になっている
リーキガットですが
ネコさんも同様
腸から毒素が出て
アレルギーなどの
原因になっていることが
わかってきています
腸を傷めるのは
ネコさんたちは圧倒的に
穀類と添加物です
手づくり挑戦してみたい
っという方はお気軽に
ご相談くださいね
健康な心身は
健康な腸から
ワンニャンと心身ともに
健康に楽しく優しい時間を
お過ごしください
Aloha nui loa
たくさんの愛をこめて
今宵もワンニャンと素敵な夜をお過ごしください
≪介護中のワンニャングッズ発売中≫
詳しくはHPをご覧ください。
≪愛犬と共に楽しむ WAN SELF手帳≫
本年度版私橋本監修のWanSelfさんの手帳が完成
今年は月毎におススメレシピを載せました
お買い上げの方はメールでの食餌カウンセリングを
無料で行います
http://wanself.free.makeshop.jp/shopdetail/000000000155/
≪ペットドックご予約スタート≫
超音波による検査が可能となったのに伴い
ペットドックstart!
3つのコースがございますので用途に合わせてお選びください。
http://www.rire-r.com/newpage1.html#petdock
≪いぬのきもち7月号に掲載中☆≫
中医学☆
ワンちゃんネコちゃんに一緒に取り入れ始めませんか?(^^)
まずは体質診断から↓
https://j-pcm.com/lp/petitwannyandock/
≪Rire橋本監修のワンちゃん手帳発売開始≫
http://wanself.net/
≪マイナビRire橋本監修記事≫
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22090/outline
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22068/outline
≪トリミングカットコース≫
毎週土曜日、第一・第三火曜日になりました☆
腕のある経験トリマーさんの
かわいいカットをぜひお楽しみください♪
≪ホテル≫
お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆
広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので
わんちゃんが苦手なねこちゃん、
多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、
介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに
とってもオススメです♪
飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?
お気軽にご相談ください☆
http://www.rire-r.com
≪RireのLINEはこちら≫
みんなお友達になってね☆
@xrt2499u