みなさんこんにちは
今日は恵みの雨
少し肌寒いので
温かくしてお過ごしくださいね
【迷子のお知らせです】
先日お電話を頂いたのですが
代々木上原近辺で
クリーム色の
女の子のトイプードルさんが
迷子になりました
お心当たりのある方は
ご連絡ください
最初にお知らせです
①ko`u makamae~わたしの宝物シリーズ
発売開始
詳しくはこちらをごらんください
http://www.rire-r.com/aromagoods3.html#kou
②Rireのインスタできました
https://www.instagram.com/animalclinicrire/
昨日お彼岸の入りでお墓参りにいって
西永福なので
いつも東京のへそ
大宮八幡にも
立ち寄るんですが
じゃーん
隠れハートちゃん
みつけちゃいました
キュンキュンしますね
でね
神様とお話をしていたんだけど
『何をしてほしいですか?』
ってきいたら
『命の話をもっとして欲しい』
って
命の話
なんだかとっても
おこがましいんですが。。。
『話したい』
って溢れ出てきた時は
話していきますね
でね
今日は
以前聞いて
あーーーー
じーーーーん
っと感じたお話をしたいと思います
人の癌の協会では
『がん』を『ぽん』っとよぶっという
活動が始められているそうで
『がん』=怖いって人の頭の中では
思考が作られていて
『ぽん』ってきくと
なんとなくかわいいというか柔らかい
イメージに変わるじゃないですか?
音の持つ波動もあるんだと思うんですが
これで癌が寛解したり
小さくなったり
進行が遅くなったり
そんな統計が出てきているそうです
私も病気は敵ってずっと思ってきたのですが
敵っと思っている以上
病気はなくならないんですよね
今ある世界がどんなものであれ
自分がどんな世界を見たいかで
世界がつくられていく
どんな気分でいたいかで
その気分が続いていく
これがこの世の原理で
もし
辛いことがあっても
辛いと思うのか
糧やこれさえもいいことと思うか
それだけで
気分が変わるんです
何が起きても
『どんな気分でいたいか?』
それにつきるんですよね
先日亡くなられた樹木希林さんの
お話をきいていて
本当にかっこいい人だなって
思いました
どんなに『ぽん』が出来ても
彼女は
今の自分にしか分からない
視点ができて感謝してるって
本当にかっこいいです
今目に見える世界は
まだまだ病気のある世界ですが
私の視る世界は
病気のない
人と動物がにこにこ
笑顔で楽しんでいる世界です
みんなはどんな世界をみたいですか?
何を感じたいですか?
以前私の友人が
『仕事を辞めようかな』
っという話をしていて
『辞めたければ辞めたらいいよ、
仕事するために生きているんじゃないんだし』
って友人に私は伝えたんですが
意外な答えに友人は驚いていて
1年くらいして結局は辞めたんですけどね
私が望むのは
友人が楽しく生きていくことで
どんな仕事だって
友人が選択したものなら
どんなものでも応援するし
辛いときは支えるし
楽しくいきていて欲しいんですよね
愛猫Franが旅立ってから
一段とその思考になったのですが
やっぱりみんなが楽しい選択をしてほしいなって
思うんですよね
まだまだ物質社会だから
社名とか給料とかステータスとか
目に見えるものに
フォーカスしやすいけど
『何を感じるか』
これが大切なんじゃないかなって
思います
Franは生前一緒に居られない事がおおくて
一緒になった今は
いつも一緒なんですよね
疲れたり
感情に振り回されて
自分と切り離されると
Franを感じられなくなって
まだまだ泣くこともありますが
自分と繋がっている時は
今ここを生きている時は
常にどこに行くときも
一緒で
たとえ目に見えなくても
視えるんですよね
わたし
薬膳とか推奨してるけど
こんなジャンキーなものも大好きで
食べたりします
感じるまま
で
選択をします
食べたいときは食べます
おいなりさんの焼きそばなんて
斬新すぎてワクワクしました
その後
がっつり感情のバランスをくずして
あ~~食事ちゃんとしよ~~~
って思う自分もいるんですが
それすらも笑って自分にOKです
わたしやその他のホリスティックな先生がたが
食餌や養生アドバイスをしていて
それを踏まえた上で
クッキーが好きだから
クッキー食べる
時々ジャンクなおやつあげる
やっぱり即効性がいいから薬使う
全然OKだとおもいます
しちゃいけないことはないし
陰陽のお話で以前
写真をあげさせて頂いたんですが
常に体も感情も
揺れて揺れて
がっちり固めていないから
ぽきっと
折れることは
ないんですよね
『こうしなきゃいけない』
『右しか答えがない』
そう思うから
苦しくなるので
心も苦しいし体も病気になります
左もやってみよう
その思考一つで心も体も軽くなります
話がどんどん飛んで行っちゃいました
病気にフォーカスして暗く
不安いっぱいで生活するのか
ワクワク楽しくワンニャンと
生活するのか
現実に見えるものがおなじでも
思考一つで
世界はかわります
介護や療養で
疲れた時は
頼ってください
Rireやわたしたちスタッフを
思う存分つかってください
一番大切なのは
『わんにゃんとどんな気分でいたいか』
ほたるの療養中この思考が本当に
欲しかったです
でも
だからこそ
ターミナルケアやデイサービスという
アイディアが生れたんですが
これを読んでくれている
皆さんは
後悔しないように
ワンニャンと
いっぱい笑って
いっぱい思い出をつくって
いつでも一緒に心地よく居られたら
嬉しいです
今日も
長文にお付き合いして頂いて
ありがとうございました
Aloha nui loa
たくさんの愛をこめて
今宵もワンニャンと素敵な夜をお過ごしください
【トリマー募集】
・毎週土曜日
・第一・第三火曜日(応相談)
で一緒に働いてくれるトリマーさんを
募集しています。
詳細はお問い合わせください。
03-5453-0083
≪愛犬と共に楽しむ WAN SELF手帳≫
本年度版私橋本監修のWanSelfさんの手帳が完成
今年は月毎におススメレシピを載せました
お買い上げの方はメールでの食餌カウンセリングを
無料で行います
http://wanself.free.makeshop.jp/shopdetail/000000000155/
≪ペットドックご予約スタート≫
超音波による検査が可能となったのに伴い
ペットドックstart!
3つのコースがございますので用途に合わせてお選びください。
http://www.rire-r.com/newpage1.html#petdock
≪いぬのきもち7月号に掲載中☆≫
中医学☆
ワンちゃんネコちゃんに一緒に取り入れ始めませんか?(^^)
まずは体質診断から↓
https://j-pcm.com/lp/petitwannyandock/
≪Rire橋本監修のワンちゃん手帳発売開始≫
http://wanself.net/
≪マイナビRire橋本監修記事≫
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22090/outline
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22068/outline
≪トリミングカットコース≫
毎週土曜日、第一・第三火曜日になりました☆
腕のある経験トリマーさんの
かわいいカットをぜひお楽しみください♪
≪ホテル≫
金曜~日曜限定で
お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆
広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので
わんちゃんが苦手なねこちゃん、
多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、
介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに
とってもオススメです♪
飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?
お気軽にご相談ください☆
http://www.rire-r.com
≪モバイル用HP完成≫
携帯からはこちらをご覧ください。
http://info988468.wix.com/rire
≪RireのLINEはこちら≫
みんなお友達になってね☆
@xrt2499u