みなさんこんばんは矢印


今日は嵐な東京ですあせる

 

お散歩の際は枝や紙くずなど

 

飛んでくるものに

 

十分におきをつけくださいねねこ王子

 

 

 

最初にお知らせですにこ

 

①3/24 12時~パピーパーティ開催にこにこ

 

 予防のお話や、お爪切り・お尻絞りなどケアの方法

 

 ワンちゃんや人に慣れる練習もしていきますマメルリハ   ちるちゃんVer.1イケメン

 

 対象年齢は8か月以下はあと

 

 参加費¥1500(税込)

 

 当院でワクチンした子は無料でご参加いただけますにこ

 

 ご予約受付中tulip*

 

 

②Rireのインスタグラムができましたキラキラ。


 

https://www.instagram.com/animalclinicrire

 

または

 

animalclinicrire
で検索してねにっこり


③9月18日より
月曜日も診察を開始kumasan

もちろん
診療以外のマッサージ、鍼灸、ホテルなどなどもにこすーさん


また、
2018年4月より水曜日診療もスタートします猫

 

先日遊びに来てくれたタップくん&チロルくんはあと

 

かわいい野球帽姿にほっこり照れ

 

ふたりともありがとうハート

 

 

 

さて

 

今日はワンちゃんネコちゃんと一緒に

 

今日からぜひ取り入れて頂きたい

 

がん予防のおはなしねこ王子

 

 

そもそもがんってなぜなるの???

 

特殊なウイルス性のものを除き

 

毎日生きていると

 

遺伝子に傷ができます目

 

この傷を排除する機構が体にはあるのですが

 

排除しきれないと腫瘍

 

っとなってでてきますネコ

 

 

っというのが体のおはなしで

 

 

心の視点からみると

 

不安や恐れ、怒り

 

様々な感情がそれぞれの感情に合った場所に

 

腫瘍をつくるといわれています目

 

 

体くんからすると

 

『僕のこと忘れないで』

 

っと言っているのかもしれませんね。

 

 

 

以前お話をしたのですが、

 

同じはちの卵から

 

栄養が異なるだけで

 

女王バチと働きバチに分かれます。

 

 

 

つまり。。。

 

 

食餌で遺伝子の表現型が変わるのですキラキラ。

 

 

腫瘍になりやすい犬種の子や

 

遺伝的に家系に腫瘍が多い方、ワンちゃんネコちゃんも

 

食餌で未来を変えられる事が十分可能なんですぽふねこ4

 

 

①炎症をおこさない、放っておかない体

 

抗炎症作用のある、ω3油やターメリック

 

をうまく取り入れていきましょう

 

 

②活性酸素対策

 

抗酸化作用のたかい食材、フルーツや人参、ブロッコリーなどのお野菜を

 

摂っていきましょう

 

 

③添加物、農薬など

 

なるだけ添加物、防腐剤を使っていないものを使いたいですね。

 

それでも生きているだけで環境中の毒素は体内に入ってきます。

 

ゼオライトやキトサンで体内から排泄しましょう。

 

 

④βグルカン

 

かなり有名になったβグルカン

 

きのこ類に含まれ、マイタケの含有量が高いのも

 

有名ですねにこにこ

 

この他おすすめしたいのがチャガ黄色い花

 

白樺の木にできるきのこなのですが

 

制癌作用が高く注目されています。

 

人ではお茶もありますし

 

当院ではチャガを使った漢方もございますので

 

お気軽にご相談くださいにっこり

 

 

⑤気分転換・ストレス発散

 

適度な運動、アロマオイルなどお気に入りの香りの力を借りるのも

 

いいですね♪

 

 

1年後にはもっと医学が進歩して

 

また新しい情報が入ってくるかもですが

 

『今』からできることを

 

未来の自分、ワンニャンのために

 

しておきたいですよねマメルリハ   ちるちゃんVer.1イケメン

 

 

人も動物も

 

健康な心と体は

 

質の良い睡眠、食事、運動ですtulip*

 

 

お仕事でお忙しい中

 

なかなか難しいかもしれませんが

 

週に1日でも

 

普段がんばってくれているご自身の体を

 

労わる日をつくりませんか?にこにこ

 

 

ワンニャンのごはんも

 

バランスがとれてかつ、簡単につくれる方法がございますので

 

お気軽にご相談くださいラローズ13

 

 

 

それでは今夜も

 

ワンニャンと素敵な夜を

 

おすごしくださいハート

どくしゃになってね…

 

 

 

 

 

本年度版私橋本監修のWanSelfさんの手帳が完成ねこ王子

 

今年は月毎におススメレシピを載せましたぐふ

 

お買い上げの方はメールでの食餌カウンセリングを

 

無料で行いますので


お気軽にご相談ください黒猫
http://wanself.free.makeshop.jp/shopdetail/000000000155/

 

 

 

 

≪ペットドックご予約スタート≫

超音波による検査が可能となったのに伴い

ペットドックstart!

3つのコースがございますので用途に合わせてお選びください。



http://www.rire-r.com/newpage1.html#petdock



≪いぬのきもち7月号に掲載中☆≫


いぬのきもち7月号で書かせて頂きました

 

中医学☆

 

ワンちゃんネコちゃんに一緒に取り入れ始めませんか?(^^)

 

まずは体質診断から↓

 

https://j-pcm.com/lp/petitwannyandock/

 



≪Rire橋本監修のワンちゃん手帳発売開始≫

http://wanself.net/



≪マイナビRire橋本監修記事≫

https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22090/outline


https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22068/outline



≪トリミングカットコース≫

毎週土曜日、第一・第三火曜日になりました☆


腕のある経験トリマーさんの


かわいいカットをぜひお楽しみください♪




≪ホテル≫

金曜~日曜限定で


お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆


広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので


わんちゃんが苦手なねこちゃん、


多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、


介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに


とってもオススメです♪


飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?


お気軽にご相談ください☆


http://www.rire-r.com



≪モバイル用HP完成≫
携帯からはこちらをご覧ください。



http://info988468.wix.com/rire




≪RireのLINEはこちら≫
みんなお友達になってね☆

 

@xrt2499u