投稿者:橋本理沙
みなさんこんばんは
今朝は空が真っ青でとーっても気持ちよかったですよ~~~
今日から最大で10連休ですね
ワンちゃんネコちゃんといっぱい思い出作りしちゃいましょうね

先日私の愛猫Franくんは
さかなクンと戯れ・・・

その間私はじっくりコトコトFran君用鶏スープをつくっていました
お腹も強くしてくれる、コラーゲンたっぷり関節強化にも
最適な鶏のスープ
ぜひお試しあれ
GW
ふだんなかなか時間がなくてごはんがつくれないという方も
この機会にワンちゃんネコちゃんの手作り食作ってみませんか???
とっても簡単
秘密のレシピを大公開したいと思います
【材料】
①卵
②豚のひき肉
③あまりものの野菜・果物・海藻をスープ状に:例えば大根、カブ、人参、シイタケ、
マイタケ、山芋、バナナ、リンゴ など
※ネギ類、ぶどう、アボカドは禁忌です。また、関節炎・皮膚炎のある子は
トマトは避けましょう。
④オリーブオイル、アマニオイル、ココナッツオイル、エゴマ、ヘンプ、魚油などのオイル
⑤すりごま
【作り方】
1.豚肉と卵を少量の油でいためます
2.お皿に1を盛り、スープ状の野菜をかけ、
⑤のすりごま、④の油をかけたら完成
生に慣れている子は卵を生や温玉状で使うとさらにgood
わんちゃん
体重1kg代の超小型犬ちゃん
①半分
②10g
③7g
④1g
⑤おおさじ半分
~5kg
①1個
②10~50g
③15~30g
④2~3g
⑤大さじ1杯~1杯半
~10kg
①1個
②50~80g
③40~50g
④3~5g
⑤大さじ2杯半~4杯
~15kg
①たまご一つ
②80~150g
③50~60g
④5~8g
⑤大さじ4杯~6杯半
~20kg
①たまご2つ
②120~180g
③70~80g
④8~9g
⑤大さじ6杯~9杯
ネコちゃん(3kg代の子を目安にした分量です)
①半分
②30g
③4g
④1g
⑤1杯半
☆一日2回のごはんの1回分の量です。
☆1回分のレシピですのでこれを毎日続けるとバランスが崩れる場合があります。
☆大根おろしを使うと消化酵素の代わりになります
☆乳酸菌製剤をお持ちの方はそちらもお使いください。
ぜひお試しくださいね
手作りって意外と簡単で
良質なドライフードより意外と食費も抑えられて
体にもよくて
いいことづくし
ぜひお試しいただいた感想を教えてくださいね
それではワンニャンと素敵なGWをお過ごしください
↓手作り食もっと教えて~~っという方は
ぽちっとお願いします

≪予防薬は早割が断然お得≫
フィラリア薬(8か月以上)もノミダニ薬(通年の方)も
5月中までにお買い求めいただくと
とーってもお得な早割があります
http://www.rire-r.com/protection.html
さらに、予防薬ご購入の際
食餌のカウンセリングが無料でうけられます
うちの子にフード合ってるかな?
ドライまたはウェットだけだけど大丈夫?
トッピングしたいんだけどどんなものがいい?
手作り始めてみようかな?
なんでもお気軽にご相談ください
ひとりひとりに合わせて必要栄養素を算出する【myわんにゃんレシピ】も
別途お渡し可能です
これさえあればその日から簡単に手作り食が作れちゃいます
ぜひこの機会にご相談ください
≪ペットドックご予約スタート≫
超音波による検査が可能となったのに伴い
ペットドックstart!
3つのコースがございますので用途に合わせてお選びください。
http://www.rire-r.com/newpage1.html#petdock
≪Rire橋本監修のワンちゃん手帳発売開始≫
http://wanself.net/
≪マイナビRire橋本監修記事≫
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22090/outline
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22068/outline
≪トリミングカットコース≫
毎週土曜日になりました☆
腕のある経験トリマーさんの
かわいいカットをぜひお楽しみください♪
≪ホテル≫
金曜~日曜限定で
お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆
広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので
わんちゃんが苦手なねこちゃん、
多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、
介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに
とってもオススメです♪
飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?
お気軽にご相談ください☆
http://www.rire-r.com
≪看護師募集≫
一緒に楽しくお仕事をしませんか?
詳細はご連絡ください。
≪モバイル用HP完成≫
携帯からはこちらをご覧ください。
http://info988468.wix.com/rire
≪RireのLINEはこちら≫
みんなお友達になってね☆

みなさんこんばんは

今朝は空が真っ青でとーっても気持ちよかったですよ~~~

今日から最大で10連休ですね

ワンちゃんネコちゃんといっぱい思い出作りしちゃいましょうね


先日私の愛猫Franくんは
さかなクンと戯れ・・・


その間私はじっくりコトコトFran君用鶏スープをつくっていました

お腹も強くしてくれる、コラーゲンたっぷり関節強化にも
最適な鶏のスープ

ぜひお試しあれ

GW

ふだんなかなか時間がなくてごはんがつくれないという方も
この機会にワンちゃんネコちゃんの手作り食作ってみませんか???
とっても簡単

秘密のレシピを大公開したいと思います

【材料】
①卵
②豚のひき肉
③あまりものの野菜・果物・海藻をスープ状に:例えば大根、カブ、人参、シイタケ、
マイタケ、山芋、バナナ、リンゴ など
※ネギ類、ぶどう、アボカドは禁忌です。また、関節炎・皮膚炎のある子は
トマトは避けましょう。
④オリーブオイル、アマニオイル、ココナッツオイル、エゴマ、ヘンプ、魚油などのオイル
⑤すりごま
【作り方】
1.豚肉と卵を少量の油でいためます
2.お皿に1を盛り、スープ状の野菜をかけ、
⑤のすりごま、④の油をかけたら完成

生に慣れている子は卵を生や温玉状で使うとさらにgood


体重1kg代の超小型犬ちゃん
①半分
②10g
③7g
④1g
⑤おおさじ半分
~5kg
①1個
②10~50g
③15~30g
④2~3g
⑤大さじ1杯~1杯半
~10kg
①1個
②50~80g
③40~50g
④3~5g
⑤大さじ2杯半~4杯
~15kg
①たまご一つ
②80~150g
③50~60g
④5~8g
⑤大さじ4杯~6杯半
~20kg
①たまご2つ
②120~180g
③70~80g
④8~9g
⑤大さじ6杯~9杯

①半分
②30g
③4g
④1g
⑤1杯半
☆一日2回のごはんの1回分の量です。
☆1回分のレシピですのでこれを毎日続けるとバランスが崩れる場合があります。
☆大根おろしを使うと消化酵素の代わりになります
☆乳酸菌製剤をお持ちの方はそちらもお使いください。
ぜひお試しくださいね

手作りって意外と簡単で
良質なドライフードより意外と食費も抑えられて
体にもよくて
いいことづくし

ぜひお試しいただいた感想を教えてくださいね

それではワンニャンと素敵なGWをお過ごしください

↓手作り食もっと教えて~~っという方は
ぽちっとお願いします


≪予防薬は早割が断然お得≫
フィラリア薬(8か月以上)もノミダニ薬(通年の方)も
5月中までにお買い求めいただくと
とーってもお得な早割があります

http://www.rire-r.com/protection.html
さらに、予防薬ご購入の際
食餌のカウンセリングが無料でうけられます

うちの子にフード合ってるかな?
ドライまたはウェットだけだけど大丈夫?
トッピングしたいんだけどどんなものがいい?
手作り始めてみようかな?
なんでもお気軽にご相談ください

ひとりひとりに合わせて必要栄養素を算出する【myわんにゃんレシピ】も
別途お渡し可能です

これさえあればその日から簡単に手作り食が作れちゃいます

ぜひこの機会にご相談ください

≪ペットドックご予約スタート≫
超音波による検査が可能となったのに伴い
ペットドックstart!
3つのコースがございますので用途に合わせてお選びください。
http://www.rire-r.com/newpage1.html#petdock
≪Rire橋本監修のワンちゃん手帳発売開始≫
http://wanself.net/
≪マイナビRire橋本監修記事≫
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22090/outline
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22068/outline
≪トリミングカットコース≫
毎週土曜日になりました☆
腕のある経験トリマーさんの
かわいいカットをぜひお楽しみください♪
≪ホテル≫
金曜~日曜限定で
お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆
広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので
わんちゃんが苦手なねこちゃん、
多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、
介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに
とってもオススメです♪
飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?
お気軽にご相談ください☆
http://www.rire-r.com
≪看護師募集≫
一緒に楽しくお仕事をしませんか?
詳細はご連絡ください。
≪モバイル用HP完成≫
携帯からはこちらをご覧ください。
http://info988468.wix.com/rire
≪RireのLINEはこちら≫
みんなお友達になってね☆
