投稿者:橋本理沙



みなさんこんばんはぁくろねこ


今日は少し肌寒い東京です猫





昨日のとっておきの一コマにこ



おやつを食べるアーディくんと黄昏中のまりあちゃんきらきら



胸キュンな一コマでしたねこ1



さて・・・



ワンちゃんのおしっこのPHの上昇は菌が原因なことが多いですが



ネコちゃんはPHが高いことによるストラバイト結晶・結石が問題になることが



多いですよね。



PHを下げる療法食もひとつですが



どうしても食べないんです。



そんなご相談も頂きます。



一般的に言われているのが


お野菜、海藻は尿をアルカリ性に


お肉お魚は尿を酸性にするとされています。



また、必須アミノ酸のメチオニンは尿を酸性にするとされています。


膀胱系のフードにDL-メチオニンが入っていることが多いですよね。



このDL-メチオニン、フード以外で摂ろうとした場合


ある会社さんのサプリメントはあるのですが防腐剤を使っていて


あまりお勧めできないなぁと悩み・・・



メチオニン含有量の高い食材を調べてみましたニッコリ



メチオニンはアミノ酸なのでたんぱくから摂取できるのですが



ダントツに多かったのが



なんと・・・・



かつお節魚



100gに含まれるメチオニン量はなんと2200ぎょぴちゃん



100gのかつお節をとるのもなかなか大変ですがてへ☆1



しらす干しも多いのですが


ストラバイトの元となるリンやマグネシウムも豊富なので


ん~~~~・・・



っというところですよねてへ



かつおも700㎎と多く、リンやマグネシウムも豊富なので量を調節すれば



あげたい食材ですね(o ̄ー ̄)



春は特に旬なので加えてあげたいですよねニコ




Mgの1日の含有量は


ネコちゃんの場合



ストラバイト溶解を目的とする場合は0.04~0.09%

予防でスト0.04~0.14%ですので



フードの表記や食品含有量の表記をみながら


計算してみてくださいねにこ



計算がよくわかりません・・・・



なんていう方もお気軽にご相談くださいねにこ




ストラバイトには生食がいいとされていますにこっ



また、運動をすると尿が酸性になるともされていますくま




いっぱい運動しておいしいごはんを食べて


病気知らずの心と体を作りましょうにこ




それでは今夜もワンちゃんネコちゃんと


素敵な夜をお過ごしくださいkuma


読者登録してね











≪ペットドックご予約スタート≫

超音波による検査が可能となったのに伴い

ペットドックstart!

3つのコースがございますので用途に合わせてお選びください。


http://www.rire-r.com/newpage1.html#petdock






≪Rire橋本監修のワンちゃん手帳発売開始≫

http://wanself.net/



≪マイナビRire橋本監修記事≫

https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22090/outline


https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22068/outline



≪トリミングカットコース≫

毎週土曜日になりました☆


腕のある経験トリマーさんの


かわいいカットをぜひお楽しみください♪




≪ホテル≫

金曜~日曜限定で


お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆


広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので


わんちゃんが苦手なねこちゃん、


多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、


介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに


とってもオススメです♪


飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?


お気軽にご相談ください☆


http://www.rire-r.com



≪看護師募集≫

一緒に楽しくお仕事をしませんか?

詳細はご連絡ください。





≪モバイル用HP完成≫
携帯からはこちらをご覧ください。



http://info988468.wix.com/rire




≪RireのLINEはこちら≫
みんなお友達になってね☆