投稿者:橋本理沙
みなさんこんばんはぁ
今日はとーっても気持ちのいいお天気でしたね
朝から愛猫のFranくんも日向ぼっこ
洗濯ものがふこふこに乾いているのが今から楽しみです

さてお待たせしました
昨年も大人気だったワンちゃん用クリスマスケーキ&おせちが今年もご予約開始
詳細が届きましたらまたお知らせしますね
させさて
今回は高齢になったら使いたいもの
トップ3をご紹介したいと思います
ふだんこれは高齢犬・猫にオススメですとお話をしているものが
沢山ありますが、まとめてご紹介したことがなかったので
今回は私流でトップ3をご紹介したいと思います
第3位 馬肉・鹿肉
滋養強壮作用が高く疲労回復をしてくれる馬肉
低脂肪でビタミンやミネラルを豊富に含むため高齢のワンニャンにぴったり
疲労回復や貧血予防もきたいできます
体を冷やす食材ですので
皮膚が痒い炎症のある子や
イライラしがちな子にもオススメです
鹿肉は内臓の働きを高めて体を温めます
滋養強壮、体力回復にぴったりの食材です
腎も補いますので
高齢の子たちには積極的に取り入れて行きたい食材ですね
第2位 まいたけ・しいたけ&人参
キノコもpを含みますので沢山の摂取はできませんが、
制癌作用はやっぱりきのこ先輩にお力添えを頂きたいところですね
また、白きくらげは滋養強壮作用にも長けているので
見つけたら即買いですよ
人参は体を温め、抗酸化作用、滋養強壮作用がありますので
高齢犬猫さんは取り入れていきましょうね
そしてそして
第1位 ω3
ω3といってもω6とのバランスが大切なのですが
ふだん自然とω6を多く取り入れている傾向がありますので
亜麻仁油などをかけてもよし
また、
ω3、ω6をバランスよくぶれんどしているサプリメントも
様々販売されていますので
そういったものを使うのもいいですね
ω3は炎症を抑えるため
加齢性の関節炎の痛みを抑える効果や
腎臓病の進行を遅らせる事
などがきたいできます
また、認知症予防にも魚油は大切と言われていますよね
私橋本流トップ3でした
この他必要なものがひとりひとり異なりますので
『うちの子は何を取り入れたらいいかなぁ?』
そんなこともお気軽にご相談ください
それでは今夜もワンちゃんネコちゃんと
素敵な夜をお過ごしください

≪年末年始のお知らせ≫
12月30日(水曜)最終診療日となります。
年始は1月5日からとなります。
ごはん、お薬のご注文はお早めにお願いします。
≪Rire橋本監修のワンちゃん手帳発売開始≫
http://wanself.net/
≪マイナビRire橋本監修記事≫
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22090/outline
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22068/outline
≪トリミングカットコース≫
毎週土曜日になりました☆
腕のある経験トリマーさんの
かわいいカットをぜひお楽しみください♪
≪ホテル≫
金曜~日曜限定で
お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆
広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので
わんちゃんが苦手なねこちゃん、
多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、
介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに
とってもオススメです♪
飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?
お気軽にご相談ください☆
http://www.rire-r.com
≪看護師募集≫
一緒に楽しくお仕事をしませんか?
詳細はご連絡ください。
≪モバイル用HP完成≫
携帯からはこちらをご覧ください。
http://info988468.wix.com/rire
≪RireのLINEはこちら≫
みんなお友達になってね☆

みなさんこんばんはぁ

今日はとーっても気持ちのいいお天気でしたね

朝から愛猫のFranくんも日向ぼっこ

洗濯ものがふこふこに乾いているのが今から楽しみです


さてお待たせしました

昨年も大人気だったワンちゃん用クリスマスケーキ&おせちが今年もご予約開始

詳細が届きましたらまたお知らせしますね

させさて
今回は高齢になったら使いたいもの
トップ3をご紹介したいと思います

ふだんこれは高齢犬・猫にオススメですとお話をしているものが
沢山ありますが、まとめてご紹介したことがなかったので
今回は私流でトップ3をご紹介したいと思います

第3位 馬肉・鹿肉
滋養強壮作用が高く疲労回復をしてくれる馬肉

低脂肪でビタミンやミネラルを豊富に含むため高齢のワンニャンにぴったり

疲労回復や貧血予防もきたいできます

体を冷やす食材ですので
皮膚が痒い炎症のある子や
イライラしがちな子にもオススメです

鹿肉は内臓の働きを高めて体を温めます

滋養強壮、体力回復にぴったりの食材です

腎も補いますので
高齢の子たちには積極的に取り入れて行きたい食材ですね

第2位 まいたけ・しいたけ&人参
キノコもpを含みますので沢山の摂取はできませんが、
制癌作用はやっぱりきのこ先輩にお力添えを頂きたいところですね

また、白きくらげは滋養強壮作用にも長けているので
見つけたら即買いですよ

人参は体を温め、抗酸化作用、滋養強壮作用がありますので
高齢犬猫さんは取り入れていきましょうね

そしてそして
第1位 ω3

ω3といってもω6とのバランスが大切なのですが
ふだん自然とω6を多く取り入れている傾向がありますので
亜麻仁油などをかけてもよし
また、
ω3、ω6をバランスよくぶれんどしているサプリメントも
様々販売されていますので
そういったものを使うのもいいですね

ω3は炎症を抑えるため
加齢性の関節炎の痛みを抑える効果や
腎臓病の進行を遅らせる事
などがきたいできます

また、認知症予防にも魚油は大切と言われていますよね

私橋本流トップ3でした

この他必要なものがひとりひとり異なりますので
『うちの子は何を取り入れたらいいかなぁ?』
そんなこともお気軽にご相談ください

それでは今夜もワンちゃんネコちゃんと
素敵な夜をお過ごしください


≪年末年始のお知らせ≫
12月30日(水曜)最終診療日となります。
年始は1月5日からとなります。
ごはん、お薬のご注文はお早めにお願いします。
≪Rire橋本監修のワンちゃん手帳発売開始≫
http://wanself.net/
≪マイナビRire橋本監修記事≫
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22090/outline
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/22068/outline
≪トリミングカットコース≫
毎週土曜日になりました☆
腕のある経験トリマーさんの
かわいいカットをぜひお楽しみください♪
≪ホテル≫
金曜~日曜限定で
お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆
広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので
わんちゃんが苦手なねこちゃん、
多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、
介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに
とってもオススメです♪
飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?
お気軽にご相談ください☆
http://www.rire-r.com
≪看護師募集≫
一緒に楽しくお仕事をしませんか?
詳細はご連絡ください。
≪モバイル用HP完成≫
携帯からはこちらをご覧ください。
http://info988468.wix.com/rire
≪RireのLINEはこちら≫
みんなお友達になってね☆
