投稿者:橋本理沙
こんばんわ☆
初めてブログを書かせていただきますトリマー伊野です☆
今日は家庭のシャンプーについてのお話しをしようと思います。
まず、一番に気をつけたいこと☆!
それは☆ワンちゃん、ネコちゃんをできるだけ負担のないようにしてあげること☆
だと思います。
そこで今日はいくつかワンポイントアドバイスさせていただいて、少しでもお役にたてればなぁ~と思います。
まず、よく耳にするのは
『シャワーの音が苦手なの!』というお声です。
ここで登場するお役立ちアイテムは!
☆靴下☆です!
シャワーヘッドに靴下をかぶせるだけで、シャワーの音や水圧を抑えることができます!
そして、お顔に水がかかることが苦手なワンちゃんネコちゃんには、シャワーを直接顔の近くにあてずに、スポンジやタオルなどで少しづつ濡らしてあげましょう☆
シャワーの水で嫌な思いをしてしまっているワンちゃんネコちゃんの場合ですと、
スポンジなどで濡らしてあげるとおとなしくやらせてくれる子が多いです☆
それでも、お水の音が怖い!!というワンちゃんネコちゃんの場合は、
あらかじめベビーバスにお水をためておいて、そこに入れてあげて、体全体を濡らして
あげると、気持ちよさそうにしてくれたりします☆
この方法はお水が苦手じゃないワンちゃんネコちゃんの場合でも、皮膚までしっかり濡れるので
おススメです☆
皮膚がやわらかくなって汚れも落ちやすくなります☆(お湯はぬるめの37~38度くらい)

シャンプー剤をつける時は液体のままつけるよりも
あらかじめ、洗面器などで泡立てておいたものをつかった方が、汚れがよく落ちますし
シャンプーの量が少なくてすみますよ☆
後、直接ゴシゴシとしなくてすむので、被毛や皮膚を傷めずにシャンプーすることができるので
泡立ててからのシャンプーはおすすめです☆
お風呂グッツコーナーなどにおいてある、泡立てスポンジを使うと簡単に手早くあわあわが
できますので試してみてください☆
洗い終わったら、よく流します!
この時も水をためておいたベビーバスなどにいれてからシャワーで流すと時間短縮になります!
そしたら、コンディショナーをして終わりです☆
それでは今夜もワンちゃんネコちゃんと素敵な夜を
お過ごしください
↓靴下つかってみるよっと思って頂けたら
ぽちっとお願いします

≪トリミングカットコース≫
毎週土曜日になりました☆
腕のある経験トリマーさんの
かわいいカットをぜひお楽しみください♪
≪ホテル≫
金曜~日曜限定で
お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆
広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので
わんちゃんが苦手なねこちゃん、
多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、
介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに
とってもオススメです♪
飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?
お気軽にご相談ください☆
http://www.rire-r.com
≪看護師募集≫
一緒に楽しくお仕事をしませんか?
詳細はご連絡ください。
≪モバイル用HP完成≫
携帯からはこちらをご覧ください。
http://info988468.wix.com/rire
≪RireのLINEはこちら≫
みんなお友達になってね☆

こんばんわ☆
初めてブログを書かせていただきますトリマー伊野です☆
今日は家庭のシャンプーについてのお話しをしようと思います。
まず、一番に気をつけたいこと☆!
それは☆ワンちゃん、ネコちゃんをできるだけ負担のないようにしてあげること☆
だと思います。
そこで今日はいくつかワンポイントアドバイスさせていただいて、少しでもお役にたてればなぁ~と思います。
まず、よく耳にするのは
『シャワーの音が苦手なの!』というお声です。
ここで登場するお役立ちアイテムは!
☆靴下☆です!
シャワーヘッドに靴下をかぶせるだけで、シャワーの音や水圧を抑えることができます!
そして、お顔に水がかかることが苦手なワンちゃんネコちゃんには、シャワーを直接顔の近くにあてずに、スポンジやタオルなどで少しづつ濡らしてあげましょう☆
シャワーの水で嫌な思いをしてしまっているワンちゃんネコちゃんの場合ですと、
スポンジなどで濡らしてあげるとおとなしくやらせてくれる子が多いです☆
それでも、お水の音が怖い!!というワンちゃんネコちゃんの場合は、
あらかじめベビーバスにお水をためておいて、そこに入れてあげて、体全体を濡らして
あげると、気持ちよさそうにしてくれたりします☆
この方法はお水が苦手じゃないワンちゃんネコちゃんの場合でも、皮膚までしっかり濡れるので
おススメです☆
皮膚がやわらかくなって汚れも落ちやすくなります☆(お湯はぬるめの37~38度くらい)

シャンプー剤をつける時は液体のままつけるよりも
あらかじめ、洗面器などで泡立てておいたものをつかった方が、汚れがよく落ちますし
シャンプーの量が少なくてすみますよ☆
後、直接ゴシゴシとしなくてすむので、被毛や皮膚を傷めずにシャンプーすることができるので
泡立ててからのシャンプーはおすすめです☆
お風呂グッツコーナーなどにおいてある、泡立てスポンジを使うと簡単に手早くあわあわが
できますので試してみてください☆
洗い終わったら、よく流します!
この時も水をためておいたベビーバスなどにいれてからシャワーで流すと時間短縮になります!
そしたら、コンディショナーをして終わりです☆
それでは今夜もワンちゃんネコちゃんと素敵な夜を
お過ごしください

↓靴下つかってみるよっと思って頂けたら
ぽちっとお願いします


≪トリミングカットコース≫
毎週土曜日になりました☆
腕のある経験トリマーさんの
かわいいカットをぜひお楽しみください♪
≪ホテル≫
金曜~日曜限定で
お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆
広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので
わんちゃんが苦手なねこちゃん、
多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、
介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに
とってもオススメです♪
飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?
お気軽にご相談ください☆
http://www.rire-r.com
≪看護師募集≫
一緒に楽しくお仕事をしませんか?
詳細はご連絡ください。
≪モバイル用HP完成≫
携帯からはこちらをご覧ください。
http://info988468.wix.com/rire
≪RireのLINEはこちら≫
みんなお友達になってね☆
