投稿者:橋本理沙
みなさんこんばんはぁ
あっという間に1月も終わってしまいますねぇ
師走は走り抜けるといいますが
1月~3月もバタバタあっという間に終わってしまいますよね
動物病院は4月から忙しくなるので
あっという間に夏が来そうな予感を今からしております
1日1日を大切に過ごさなきゃですね

以前にもご紹介したねこてそ
ねこさんの飼い主さんはもうみんなみたかな?

わたしと愛猫のFranくんはめちゃくちゃ
相性がよかったんですよ~~
ぜひみなさんもご覧になってみてくださいね
Rireにも置いておきますので
ぜひお気軽にお立ち寄りください
さてさて、
ねこちゃんの頭の骨の大きさってみんな一緒だって
ご存知でしたか?
顔の大きさって
全然違うのに驚きですよね
2月はニャンといってもネコ月間
っということで今日はおもしろプチネコ講座を開きたいと思います
早速クイズです
人やネコちゃんにあって
ワンちゃんにはない骨はなんでしょう?
・・・・
・・・・
正解は・・・
鎖骨でっす
わんちゃんとねこちゃんを両方飼われている方は
ぜひふたりのレントゲン写真を比べてみてくださいね
この他にもねこちゃんには面白い構造があります
ねこちゃんの肘をみてください
何かひげのようなものはありませんか?
私も何度となく名前を調べているのですが
まだ分かっておりません・・・
ふわふわふわっと触ってみると
ピクピクっと反応するので
おそらく顔のひげと同様
触覚の役割をしているのではないかなと思われます
そして意外と知られていないねこちゃんの秘密・・・
ねこちゃんは実は交尾排卵動物っと言って
普段は排卵がなく、
交尾の刺激がある時に排卵をする動物なんですよ
神秘的ですね
ねこちゃんはまた、
長日発情っといって
日照時間が長い時に発情期があります
通常ですとこの時期から夏にかけて始まるのですが、
ご家庭のネコちゃんは
お家の電気により
1年中発情がある場合もあります
そしてそして
ねこちゃんに多い病気をリストアップしておきますね
・慢性腎臓病
・3臓器炎(炎症性腸炎・胆管炎・膵炎)
・歯肉炎
・膀胱炎・結石
・甲状腺機能亢進症
・肥大型心筋症
・糖尿病(肥満の子に多い)
・蚊刺咬性過敏症(外ネコちゃんに多い)
・猫カゼ
この他の病気にももちろんなりますが
こんな病気がネコちゃんには多いです
ねこちゃんはあまり水を飲まない動物なので
ドライにお水をまぜたり、
缶詰を使うなどして
水分補給を心がけてくださいね
また、最近では9頭に1頭のねこちゃんが
フィラリア抗体陽性(フィラリアに罹ったことがある)
っという研究結果もでています
ねこちゃんたちもしっかりフィラリア予防していきましょうね
ねこちゃんってホントに不思議な魅力をもっていますよね
全く興味を持っていなかった人でも
一緒に生活をするとメロメロになっちゃうんですよね
ネコちゃん達は人の気持ちをくみ取る力に長けてるなと
私は感じます
ねこちゃんたちが宇宙人なら
確実に地球は侵略されちゃいますね
20年くらい生きる子も多く
人生のパートナーっという方も多いですよね
皆さんが大切なパートナーとより長く
より楽しく生活できるよう
これからもたっくさんの情報を配信していきたいと思います

えへへ、またまたうちの子自慢です
それでは今夜もワンちゃんネコちゃんと
ゆっくり素敵な時間をお過ごしください
↓わたしもネコ中毒ですっという方は
ぜひぽちっとお願いします

≪お試しコースが変わりました≫
Rireのお試しコースがよりお気軽に使えるようになりましたsei★
Rireってどんなところ?
そんな方はぜひお試しコースをご利用頂き
Rireにあそびにいらしてくださいね♪
http://www.rire-r.com/puratina.html
≪診察日変更のお知らせ≫
8月から診察の曜日が変わりました。
火曜・金曜・土曜・日曜です。
≪トリミング≫
次回のトリミングカットコースは
2月7日 残り一枠
14日 残り一枠
です☆
土曜日でその他の日はご相談ください。
≪ホテル≫
金曜~日曜限定で
お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆
広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので
わんちゃんが苦手なねこちゃん、
多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、
介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに
とってもオススメです♪
飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?
お気軽にご相談ください☆
http://www.rire-r.com
≪トリマー・看護師同時募集≫
詳細はご連絡ください。
みなさんこんばんはぁ

あっという間に1月も終わってしまいますねぇ

師走は走り抜けるといいますが
1月~3月もバタバタあっという間に終わってしまいますよね

動物病院は4月から忙しくなるので
あっという間に夏が来そうな予感を今からしております

1日1日を大切に過ごさなきゃですね


以前にもご紹介したねこてそ

ねこさんの飼い主さんはもうみんなみたかな?

わたしと愛猫のFranくんはめちゃくちゃ
相性がよかったんですよ~~

ぜひみなさんもご覧になってみてくださいね

Rireにも置いておきますので
ぜひお気軽にお立ち寄りください

さてさて、
ねこちゃんの頭の骨の大きさってみんな一緒だって
ご存知でしたか?

顔の大きさって
全然違うのに驚きですよね

2月はニャンといってもネコ月間

っということで今日はおもしろプチネコ講座を開きたいと思います

早速クイズです

人やネコちゃんにあって
ワンちゃんにはない骨はなんでしょう?

・・・・
・・・・
正解は・・・
鎖骨でっす

わんちゃんとねこちゃんを両方飼われている方は
ぜひふたりのレントゲン写真を比べてみてくださいね

この他にもねこちゃんには面白い構造があります

ねこちゃんの肘をみてください

何かひげのようなものはありませんか?

私も何度となく名前を調べているのですが
まだ分かっておりません・・・

ふわふわふわっと触ってみると
ピクピクっと反応するので
おそらく顔のひげと同様
触覚の役割をしているのではないかなと思われます

そして意外と知られていないねこちゃんの秘密・・・
ねこちゃんは実は交尾排卵動物っと言って
普段は排卵がなく、
交尾の刺激がある時に排卵をする動物なんですよ

神秘的ですね

ねこちゃんはまた、
長日発情っといって
日照時間が長い時に発情期があります

通常ですとこの時期から夏にかけて始まるのですが、
ご家庭のネコちゃんは
お家の電気により
1年中発情がある場合もあります

そしてそして
ねこちゃんに多い病気をリストアップしておきますね

・慢性腎臓病
・3臓器炎(炎症性腸炎・胆管炎・膵炎)
・歯肉炎
・膀胱炎・結石
・甲状腺機能亢進症
・肥大型心筋症
・糖尿病(肥満の子に多い)
・蚊刺咬性過敏症(外ネコちゃんに多い)
・猫カゼ
この他の病気にももちろんなりますが
こんな病気がネコちゃんには多いです

ねこちゃんはあまり水を飲まない動物なので
ドライにお水をまぜたり、
缶詰を使うなどして
水分補給を心がけてくださいね

また、最近では9頭に1頭のねこちゃんが
フィラリア抗体陽性(フィラリアに罹ったことがある)
っという研究結果もでています

ねこちゃんたちもしっかりフィラリア予防していきましょうね

ねこちゃんってホントに不思議な魅力をもっていますよね

全く興味を持っていなかった人でも
一緒に生活をするとメロメロになっちゃうんですよね

ネコちゃん達は人の気持ちをくみ取る力に長けてるなと
私は感じます

ねこちゃんたちが宇宙人なら
確実に地球は侵略されちゃいますね

20年くらい生きる子も多く
人生のパートナーっという方も多いですよね

皆さんが大切なパートナーとより長く
より楽しく生活できるよう
これからもたっくさんの情報を配信していきたいと思います


えへへ、またまたうちの子自慢です

それでは今夜もワンちゃんネコちゃんと
ゆっくり素敵な時間をお過ごしください

↓わたしもネコ中毒ですっという方は
ぜひぽちっとお願いします


≪お試しコースが変わりました≫
Rireのお試しコースがよりお気軽に使えるようになりましたsei★
Rireってどんなところ?
そんな方はぜひお試しコースをご利用頂き
Rireにあそびにいらしてくださいね♪
http://www.rire-r.com/puratina.html
≪診察日変更のお知らせ≫
8月から診察の曜日が変わりました。
火曜・金曜・土曜・日曜です。
≪トリミング≫
次回のトリミングカットコースは
2月7日 残り一枠
14日 残り一枠
です☆
土曜日でその他の日はご相談ください。
≪ホテル≫
金曜~日曜限定で
お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆
広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので
わんちゃんが苦手なねこちゃん、
多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、
介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに
とってもオススメです♪
飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?
お気軽にご相談ください☆
http://www.rire-r.com
≪トリマー・看護師同時募集≫
詳細はご連絡ください。