投稿者:橋本理沙
みなさんこんばんはぁ
今日は雨がシトシト
肌寒い一日となりましたね

Rireも今日からクリスマスモード

ワンちゃんネコちゃんとたのしく過ごして欲しいので
今年も元気になるような飾りつけにしました
お気軽にお立ち寄りくださいね
年末年始は人も食べすぎて太りますよね…
わたしも忙しさにかまけて自分を顧みていなかったので
きちんと目標を立ててセルフコントロールをしていこうと思います

私流のおやつのおともはこれ
どうしても炭水化物ばかりの偏りがちな生活なので
タンパク質、野菜類は積極的に取り入れていこうとおもいます
炭水化物や糖質の摂り過ぎはは湿邪となり
むくみの原因、ぼーっとするなど
するので心がけて減らしていこうとおもいます
まずは脱お菓子
わんちゃんも実は炭水化物太りが多いって
ご存知でしたか?
殆どの市販のドライフードは人でいうところの白米
代わりなので
炭水化物ばかり摂っていることになってしまいます…
ちなみに。。。
癌細胞が大好きな栄養素、それも炭水化物なんですよ。。。
ではわんちゃんの食餌をどうしたらよいのか?
ドライにトッピングで蛋白源を増やしてみましょう
アレルギーが無ければ、
鶏、豚、牛はもちろん
納豆、豆腐、しゃけ、たら、
馬肉、兎肉なんていうのもいいですね
また、トマトやりんごなどを少量とりいれても
いいですね
最近は瞬間冷凍された簡単に取り入れられる
グレインフリーフードなんかもあるので
ドライにトッピングも簡単ですね
東洋医学では、気を補うのは二つ
食餌と呼吸なので
生の食材を月に何回か取り入れる事が
実は健康にもとってもいいんですよ
わんちゃんの肥満は膀胱結石が出来やすくなったり
関節を悪くしたり
痒みの原因になったりと
病気の引き金となります…
ねこちゃんのダイエット、
食餌の量もそうですが
運動も大切です
ねこちゃんは水平運動ではほとんどカロリーを消費せず、
上下運動が必要です
また、『にゃん』と甘えてきて
ご飯をついついあげてしまうという習慣を
直さなければいけません
『にゃん』と甘えるなかには
『かまって~』『ひま~』
っというのも含まれるかもしれません
まずはしっかりと必要カロリーを考えて
一日量をしっかりと守りましょう
カロリ―の計算方法は
当院のHPをご覧くださいね
http://www.rire-r.com
肥満ねこちゃんはほんとうに危険です!
糖尿病、重篤な肝疾患、膵炎につながります・・・
どれも命を落とす可能性のあるとってもとっても
怖い病気です…
ぽっちゃりさんは確かにかわいいですが
人間も太っていると保険加入を断られることがあるそうです
この意味、わかりますよね?
大切な愛猫と一分一秒ながく一緒に居られるように
一緒にがんばりましょう
ねこちゃんは肉食なのでドライにもたんぱくは多く含まれますが
ねこちゃんもワンちゃん同様、
ドライは人間でいうところのカップラーメンですので
きちんとした食材をトッピングしてあげましょうね

わたしの愛猫Franくんも
たらをトッピングするようになって
太れるようになり、毛づやがよくなりました
そしてなにより
昔より好奇心旺盛で元気になりました
食餌は体だけではなく心をつくります
もう一度わんちゃんねこちゃんの食餌を
見直してみませんか?
お気軽にご相談くださいね
最近はもう一つの勤務先の病院でも
食餌の相談もきてとっても嬉しいです
一緒にわんちゃんねこちゃんの健康な心と体を
作っていきましょうね
今夜もわんにゃんと楽しく素敵な夜をお過ごしください
♦お知らせ♦
≪診察日変更のお知らせ≫
8月から診察の曜日が変わりました。
火曜・金曜・土曜・日曜です。
≪トリミング≫
12月のカットコースは残り
7日(1枠)、30日(2枠)
です☆
30日は年内最後なので混雑が予想されます。
ご予約はお早めに!
ご予約お待ちしております♪
シャンプーは通常通りご予約可能です。
≪ホテル≫
金曜~日曜限定で
お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆
広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので
わんちゃんが苦手なねこちゃん、
多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、
介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに
とってもオススメです♪
飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?
お気軽にご相談ください☆
http://www.rire-r.com
みなさんこんばんはぁ

今日は雨がシトシト

肌寒い一日となりましたね


Rireも今日からクリスマスモード


ワンちゃんネコちゃんとたのしく過ごして欲しいので
今年も元気になるような飾りつけにしました

お気軽にお立ち寄りくださいね

年末年始は人も食べすぎて太りますよね…

わたしも忙しさにかまけて自分を顧みていなかったので
きちんと目標を立ててセルフコントロールをしていこうと思います


私流のおやつのおともはこれ

どうしても炭水化物ばかりの偏りがちな生活なので
タンパク質、野菜類は積極的に取り入れていこうとおもいます

炭水化物や糖質の摂り過ぎはは湿邪となり
むくみの原因、ぼーっとするなど
するので心がけて減らしていこうとおもいます

まずは脱お菓子

わんちゃんも実は炭水化物太りが多いって
ご存知でしたか?
殆どの市販のドライフードは人でいうところの白米
代わりなので
炭水化物ばかり摂っていることになってしまいます…
ちなみに。。。
癌細胞が大好きな栄養素、それも炭水化物なんですよ。。。
ではわんちゃんの食餌をどうしたらよいのか?
ドライにトッピングで蛋白源を増やしてみましょう

アレルギーが無ければ、
鶏、豚、牛はもちろん
納豆、豆腐、しゃけ、たら、
馬肉、兎肉なんていうのもいいですね

また、トマトやりんごなどを少量とりいれても
いいですね

最近は瞬間冷凍された簡単に取り入れられる
グレインフリーフードなんかもあるので
ドライにトッピングも簡単ですね

東洋医学では、気を補うのは二つ
食餌と呼吸なので
生の食材を月に何回か取り入れる事が
実は健康にもとってもいいんですよ

わんちゃんの肥満は膀胱結石が出来やすくなったり
関節を悪くしたり
痒みの原因になったりと
病気の引き金となります…
ねこちゃんのダイエット、
食餌の量もそうですが
運動も大切です

ねこちゃんは水平運動ではほとんどカロリーを消費せず、
上下運動が必要です

また、『にゃん』と甘えてきて
ご飯をついついあげてしまうという習慣を
直さなければいけません

『にゃん』と甘えるなかには
『かまって~』『ひま~』
っというのも含まれるかもしれません

まずはしっかりと必要カロリーを考えて
一日量をしっかりと守りましょう

カロリ―の計算方法は
当院のHPをご覧くださいね

http://www.rire-r.com
肥満ねこちゃんはほんとうに危険です!
糖尿病、重篤な肝疾患、膵炎につながります・・・
どれも命を落とす可能性のあるとってもとっても
怖い病気です…
ぽっちゃりさんは確かにかわいいですが
人間も太っていると保険加入を断られることがあるそうです

この意味、わかりますよね?
大切な愛猫と一分一秒ながく一緒に居られるように
一緒にがんばりましょう

ねこちゃんは肉食なのでドライにもたんぱくは多く含まれますが
ねこちゃんもワンちゃん同様、
ドライは人間でいうところのカップラーメンですので
きちんとした食材をトッピングしてあげましょうね


わたしの愛猫Franくんも
たらをトッピングするようになって
太れるようになり、毛づやがよくなりました

そしてなにより
昔より好奇心旺盛で元気になりました

食餌は体だけではなく心をつくります

もう一度わんちゃんねこちゃんの食餌を
見直してみませんか?
お気軽にご相談くださいね

最近はもう一つの勤務先の病院でも
食餌の相談もきてとっても嬉しいです

一緒にわんちゃんねこちゃんの健康な心と体を
作っていきましょうね

今夜もわんにゃんと楽しく素敵な夜をお過ごしください

♦お知らせ♦
≪診察日変更のお知らせ≫
8月から診察の曜日が変わりました。
火曜・金曜・土曜・日曜です。
≪トリミング≫
12月のカットコースは残り
7日(1枠)、30日(2枠)
です☆
30日は年内最後なので混雑が予想されます。
ご予約はお早めに!
ご予約お待ちしております♪
シャンプーは通常通りご予約可能です。
≪ホテル≫
金曜~日曜限定で
お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆
広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので
わんちゃんが苦手なねこちゃん、
多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、
介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに
とってもオススメです♪
飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?
お気軽にご相談ください☆
http://www.rire-r.com