投稿者:橋本理沙



みなさんこんにちはねこ



今日はとーってもかわいいお友達があそびにきてくれましたはあと






チワワのデュエルちゃんとトンちゃんですねこ



ふたりともとーってもなかよしきゅん



初めてのお灸でデュエルちゃんうっとり猫・わ~い


寒くなってきてわんちゃんもねこちゃんも


筋肉が凝り固まってきているので


お灸はみんなにとーってもオススメです花



ふたりともまたいっしょにあそぼうねはーい





さて



明日は何の日かご存知ですか?sao☆




そう、11月8日はいい歯の日★



みなさんわんちゃんねこちゃんの歯磨き


どうされていますか?



歯石が付きやすい事



逆につきにくい子がいますよねジョニー☆ほほ~~ぅ



ちなみにわたしの愛猫のFranくんは



殆ど歯石がつきませんおー



よく缶詰やペーストを食べると歯石が付きやすいと


いいますよね。



でもうちこ子はPHケア用の柔らかいご飯とたらのブレンドですご機嫌ニャンコ




おそらく唾液の分泌量とも関連があるのではないかなと



思っていますにんまり




歯のお手入れは小さい頃からおやつやお散歩などワンちゃんネコちゃんにとって


嬉しい事と関連づけて


行っていると大きくなっても


とっても簡単にやらせてくれますかお



では小さい頃歯磨きをしてこなくて


高齢になって歯磨きが苦戦しているわんちゃんねこちゃんも


いますよねニャンチュー




そんなこには



どんなケアができるのか



ご紹介したいと思いますにゃー






まずスタンダードなのが歯ブラシsei


大きいタイプと小さいタイプがございますので


使いやすい方を選んでくださいねハート


また、人と同様歯磨きで重要なのが


歯ブラシによる物理的除去なのですが、


歯磨きを『いいもの』と関連付けてくれるように



味付きの歯磨き粉を使うのもお勧めですsei



歯磨き粉を食べたさに歯磨きを楽しみにしているかわいい


わんちゃんたちもいるんですよぉハート**



この他にもガーゼ素材で出来た指サック状の歯ブラシもありますプリネコ*。

ねこちゃんはそういったものの方が警戒しないですねkuma








続いてスプレータイプですsei★




スプレーが歯磨き粉代わりになり、


その後歯を磨くタイプと、


スプレーしていると歯石が自然と柔らかくなって


ドライフードを食べている時や


歯磨きの際に


歯石がおちるという画期的なものもあります星







これはウェットティッシュタイプで


指に巻いて歯と歯茎の間をこするだけsei



簡単でしょ?sei




今は無麻酔のスケーリングもあり、


とっても便利なのですが


スケーリングは歯の表面に傷がつくので


また歯石がつきやすくなります・・・・



一番はこまめに歯磨きをして


歯石が付かないようにケアをすることですハート



歯周病は


骨を溶かしてほっぺたに膿の袋をつくったり、


菌が全身に波及して病気を引き起こしたりします…



健康で楽しい生活を送るために


歯のケアはとーっても大切です★。+*sei☆。;*



やりやすい方法から取り入れて


わんちゃんねこちゃんも健康な歯をsei







♦お知らせ♦



≪診察日変更のお知らせ≫

8月から診察の曜日が変わりました。


火曜・金曜・土曜・日曜です。




≪トリミング≫


11月からトリミングを再開☆

11月からは日曜日になります。

また、11月のカットコースは9日、23日


ご予約お待ちしております♪



10月のトリミングカットコース受付は終了いたしました。


シャンプーは通常通りご予約可能です。




≪ホテル≫

金曜~日曜限定で


お預かりに大人気な個室でのホテルがstart☆


広くてゆったりとしたお部屋の完全貸切になりますので


わんちゃんが苦手なねこちゃん、


多頭飼いでみんな一緒のお部屋がいい方、


介護・療養中のわんちゃん、ねこちゃんに


とってもオススメです♪


飼い主様も週末は介護をお休みしませんか?


お気軽にご相談ください☆


http://www.rire-r.com